「森友哉」タグアーカイブ

【オリックス】森友哉WBCメンバーから外れ「大事な1年の2、3月というのは一番大事な時期」<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス森友哉捕手(27)が15日、沖縄県内で自主トレを公開した。 昨秋、FA権を行使して西武から移籍。4年総額18億円超という大型契約を結んだ責任を果たしたい強い思いがあり、当初は中心捕手として参加が有力視された3月のWBCの代表メンバーから外れた。 メンバーの一員になりたい気持ちは強かったが「自分にとって新たなチャレンジをする大事な1年の、2月、3月というのは自分にとって一番大事な時期。チームに残るべき… 続きを読む

【オリックス】森友哉が侍メンバー外 大型契約の責任感、新たな投手陣との連携を優先へ<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス森友哉捕手(27)が、3月のWBCに挑む侍ジャパンのメンバーから外れることになった。 昨年11月の強化試合に呼ばれ、栗山監督の代表初戦となった日本ハム戦に6番捕手で出場し2ランを放った。強打の捕手として存在感を見せ、今回も有力候補に挙がっていた。ただ、オフに西武からFA移籍。WBC出場となると、2月の強化合宿から1カ月ほどチームを離れることになる。代表から戻っても、シーズン開幕までの時間は限られる。4年総… 続きを読む

【オリックス】中嶋監督、FA加入森友哉は「捕手1本」連覇の原動力「競争」に例外なし<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 妥協なき「ナカジマジック」で2年連続日本一&リーグ3連覇! オリックス中嶋聡監督(53)が12月31日、西武からフリーエージェント(FA)で加入した森友哉捕手(27)の起用法を「捕手1本」と明言した。 レッドソックス吉田正尚外野手(29)の穴を埋めるクリーンアップ候補。打力を生かすため経験のある外野などに回すプランも考えられたが、捕手としての力量も高く評価する。(後略) ※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以… 続きを読む

西武 オリックスに移籍の森の人的補償で張奕獲得へ<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 西武がフリーエージェント(FA)権を行使してオリックスに移籍した森友哉捕手(27)の人的補償として台湾出身の張奕(チョウ・ヤク)投手(28)を獲得することが14日、分かった。 最速157キロを誇る直球と、落差のあるフォークを武器とする右腕。今季は15試合に登板して22回2/3を投げて、防御率2・38をマーク。西武は平良が来季先発に転向することを受けて、中継ぎの強化に着手している。張奕は日本経大を卒業後、16年育成ドラフト… 続きを読む

【オリックス】池田陵真がFA加入大阪桐蔭の先輩・森友哉に学ぶ「感覚のこととかも聞けたら」<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 プロ1年目を終えたオリックス池田陵真外野手(19)が、大阪桐蔭の先輩でFA加入した森に学ぶ。 飛距離にこだわり、逆方向にも長打を打てるように練習中。172センチ、85キロの池田にとって、170センチ、85キロと酷似したサイズで長打を量産する森は最高のお手本だ。同校の卒業生で打撃技術は屈指と言われる森を、高校時代から意識してきた。「今までは映像を見たりだったけど、同じチームになれたので感覚のこととかも聞けたら」と対面を心待ち… 続きを読む

オリックス・西武からFA移籍の森友哉が入団会見「まだまだ成長しないといけない。3連覇に貢献できるように」 <バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 国内フリーエージェント(FA)権を行使し、西武からオリックスに移籍した森友哉捕手が26日、大阪市内のホテルで入団会見を行った。プロ入りから9年間在籍した西武を離れ、地元・大阪でプレーすることを決意。小学生時代にはオリックスジュニアのチームでプレーした縁もあり「中嶋監督も捕手なので。自分もまだまだレベルアップできるんじゃないかと思い、決断しました。『来てほしい』と言っていただき、すべてが響きました」と真っすぐに前を向いた。… 続きを読む

オリックス山足達也 大阪桐蔭後輩の森友哉と「話したことなかった」 200万増で更改<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・山足達也内野手(29)が18日、大阪市此花区の球団施設で契約更改交渉に臨み、200万増の2000万円でサインした(金額は推定)。  今季は39試合の出場で打率・182だったが「バックアップとして頑張ってもらったと評価いただいた。リーグ連覇と日本一はいい経験になったが、自分としては日本一の瞬間にベンチ入りできなかったし、シーズンの結果も納得いかない」と巻き返しへ気合を込めた。  西武からFAで加入する森友哉… 続きを読む

オリックスFA権行使の森友哉の獲得を発表 19年首位打者「打てる捕手」補強で攻撃力強化<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは16日、西武から国内フリーエージェント(FA)権を行使した森友哉捕手(27)の獲得を発表した。26日に大阪市内で入団発表を行う予定。 オリックスは今季日本一に輝いたが、チームの補強ポイントは明確で、「攻撃力強化」を目指すストーブリーグとなっていた。今季は助っ人野手陣の奮闘がなく、リーグ最少の89本塁打と長打力不足に嘆いた。490得点もリーグ4位で、投手陣が力投しても僅差で敗れる試合が目立っていた。 さらに… 続きを読む

オリックスFAの西武・森友哉と初交渉 背番号「4」「8」など提示か<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスが13日、西武から国内FA権を行使した森友哉捕手(27)と入団交渉した。関係者への取材で分かった。出来高を含む4年16億円規模の条件に加えて、背番号も「4」と「8」の1ケタ番号を候補に提示したとみられる。  FA宣言選手との交渉解禁から3日目、オリックスが水面下で動いた。10日に侍ジャパンでの戦いを終えた森と初交渉。19年に首位打者を獲得した打撃面を含め、捕手としての総合力を高く評価するオリックスは、獲得への熱意… 続きを読む

オリックス・森友哉獲得へ近日中に直接アタック「守りも相当、成長している」福良GM<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは西武からFA宣言した森友哉捕手(27)の獲得を目指し、近日中に直接アタックする。10日、FA宣言選手が公示された。11日から直接交渉が解禁される。 福良GMはこの日、大阪市内で編成担当者らと長時間にわたり話し合った。交渉解禁を翌日に控え「前から言っているように、興味を持って調査しています。編成とか、全ての面で考えてというところ」とあらためて強い興味を明かした。交渉時期などについては「これから」としたが近… 続きを読む