こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスが快勝し、優勝へのマジックナンバーを4とした。杉本裕太郎外野手が、決勝打を放った前日に続き2試合連続8番に座り、2安打2打点の活躍をみせた。 1-0の二回、1死二塁の好機に右翼へ適時二塁打を放つと、三塁に進み相手の失策で生還。三回は田中将をKOする適時打を放った。「いい投手ですし、過去にあまり打てていなかったので、やっと打ててよかったです」とホッとした表情。過去の通算対戦成績21打数1安打、打率・048と苦手に… 続きを読む
「マルチ安打」タグアーカイブ
【オリックス】神宮大好き・山崎福也が投打に活躍 7回1失点で5勝目 打っては先制タイムリー&マルチ<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・山崎福也が投打でハッスルした。本業は今季最多の112球を投げ、7回を1失点と力投。交流戦3戦3勝とし、早くも昨季に並ぶ5勝目(2敗)を挙げた。 大好きな打撃でも2安打で交流戦3年連続安打。2回は左腕・ピーターズから中前へ先制打、7回にも右の今野から左前打を放った。昨年の日本シリーズで2試合に登板し、計9回を無失点で適時打も記録している神宮球場で躍動。 チームは2連勝で交流戦の勝率5割以上も確定し「バッ… 続きを読む
【オリックス】育成出身ルーキー茶野篤政がリーグ最多安打「首位打者だったり盗塁王を狙えるような選手に」<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは今季4度目の先発全員安打(16安打)で8点を奪い、首位を堅持した。育成出身のルーキー茶野篤政(ちゃの・とくまさ)外野手(23)は、エースの山本、決勝打を放った頓宮とともにお立ち台に上がった。 茶野は10試合連続の「1番」で出場した。1点リードの6回2死二塁。投手が東浜から左腕の嘉弥真に代わり、1ストライク後のスライダーを中前にはじき返す。3試合ぶりの打点でリードを広げた。 4回には東浜から右前安打しており、こ… 続きを読む
オリックス・若月、プロ初のDH「エープリルフールかなと。そんなわけないやろ」も2安打<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの若月健矢捕手がプロ初の指名打者で先発出場した。今季のオープン戦ではあったが、公式戦では初めて。ただ、4打数2安打と結果を残した。 中嶋監督には「行っちゃっていいのかな~、行くか」という軽い感じで起用を告げられた。若月は内心、「エープリルフールかなと。そんなわけないやろと、ちょっと思った」と正直に笑った。 ただ、二回1死の1打席目で遊撃内野安打。六回先頭でも中前打を放ち、バットで存在感を示した。… 続きを読む
【オリックス】内藤鵬が満点“1軍デビュー” 練習試合で初マルチ&打点<バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスのドラフト2位・内藤鵬内野手(18)=日本航空石川=が23日、今春のA班(1軍)初の練習試合・楽天2軍戦(SOKKEN)に「3番・三塁」で先発出場し、満点デビューを飾った。初回無死一、三塁で追い込まれながら左前適時打を放つと、3回無死一塁では初球138キロの直球を左翼に弾き返した。「打順とかは気にしていない。ベストを尽くそうと思っています」。自身初のマルチ安打&打点を挙げ、アピールに成功した。 課題を克服して、… 続きを読む
オリックス・吉田正がさすがの存在感「入ってくれて嬉しかった」試合決めた一発含め3打数2安打<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 主砲がさすがの存在感を発揮した。オリックス・吉田正尚外野手は、七回にCS第1号となるソロ本塁打を放つなど、3打数2安打1四球とチームの快勝に貢献した。 試合を決める一発だった。4点リードの七回、1死走者なしの場面でソフトバンク・甲斐野のスライダーを泳がされながらも、うまくすくい上げ、右翼席まで運んだ。「ギリギリでしたけど、入ってくれて嬉しかった」と笑顔で振り返った。 この日は、ホームランだけではない。四回には、無死一塁から… 続きを読む
オリックス中川圭太、今季4度目の3打点「もっともっと打てるように」先発田嶋援護<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス中川圭太内野手(26)が今季4度目の3打点で、先発の田嶋を援護した。2-0の2回2死一、三塁で左中間を破る2点適時打を放ち、オリックス優位の展開に持ち込んだ。「(カウント1-2と)追い込まれていたので、なんとしても食らいついて後ろにつなぐ気持ちで打席に入りました」。2試合連続2安打で、規定打席に未到達ながら打率3割7厘。「まだまだ課題はあるので、もっともっと打てるように頑張りたい」と貪欲だった。※当記事の引用は全… 続きを読む
オリックス・石岡、打線に流れつくる 背番号00のユニホーム着用「チームの一員になれた」<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 中日からトレードで移籍したオリックスの石岡が一回から打線に流れをつくった。二塁内野安打で出塁すると「割り切ってできた」。プロ初盗塁を決めて好機をつくり、宗の中前打で先制のホームを踏んだ。9、10日はスタッフのユニホームを借用したが、この日は初めて背番号00のユニホームでプレーし、「改めてチームの一員になれた」と実感を込めた。石岡が出場してから、チームは3連勝で「自分のことで精いっぱいだけど、いい流れをもってこられて良かった… 続きを読む
オリックス3カードぶり勝ち越し 吉田正尚 お目覚め1号&勝ち越し打<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスが3カードぶりの勝ち越しを決めた。立役者は4番・吉田正。2点を追う4回無死一塁で、相手先発・エンスから右越えへ同点の1号2ラン。今季71打席目での初本塁打に「しっかり振り抜くことができました」と笑みを浮かべた。さらに6回2死一、三塁では勝ち越しの二塁内野安打。7試合ぶりのマルチ安打と復調気配だ。(後略)※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧ください。 ⇒【オリックス】3… 続きを読む
オリックス今季初4番の吉田正尚がマルチ安打で復調気配「バッティングは生き物なので」<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは今季初の4番を任された吉田正がマルチ安打で復調気配だ。初回1死一、二塁の好機は右安打でつなぎ、5番杉本の先制打を呼んだ。5回1死一塁では中越えの適時二塁打。それでも「バッティングは生き物なので、今日打てたから明日打てるとも限らない。しっかり準備をしたい」と引き締めていた。※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧ください。 ⇒【オリックス】今季初4番の吉田正尚がマルチ安打… 続きを読む