こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・曽谷が、開幕前ラスト登板で6回1安打無失点と盤石の投球を展開した。 「しっかり回を放れましたし、いい調整ができました」 先週17日に胃腸炎を患った影響で前回14日ヤクルト戦から中11日での登板も、6三振を奪うなどその影響を全く感じさせなかった。 「フォークは特に結構感触がよかったかなと。右打者のインコースにもしっかりストレートを投げられたので、いい感じだと思います。(胃腸炎で体重が)少しだけ減… 続きを読む
「▼オリックスオープン戦(一軍練習試合含む)関連ニュース」カテゴリーアーカイブ
【オリックス】高島泰都6回無失点で開幕ローテ当確「いいアピールになった」30日楽天戦登板へ<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス2年目の高島泰都投手(25)が開幕ローテ入りに当確ランプをともした。 今季初めてオープン戦に先発し、6回4安打無失点。3回まで毎回走者を許しながら、最速149キロの直球に、左打者の内角にカットボールを投げ込み、6奪三振。「キャンプから球数を投げてきたのでバテずに投げられた。いいアピールになったかなと思います」。開幕3戦目の30日楽天戦(京セラドーム大阪)に登板する見込みだ。 ※当記事の引用は全て以下… 続きを読む
【オリックス】快音止まらない中川圭太、8打数連続安打!OP戦打率.364「反応うまくできてる」<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 快音が止まらない。オリックス中川圭太内野手(28)がこの日も3安打を放ち、8打数連続安打でオープン戦を終えた。「1番中堅」で出場。初回、阪神門別の初球、142キロ高めの直球に「いい反応ができた」と左中間へ二塁打。中堅手の悪送球で一気に三塁を仕留め、犠飛で先制のホームを踏んだ。 3回と5回はいずれも低めの変化球を泳がされながら左前にはじき返した。これで20日DeNA戦(横浜)から8打数連続安打。「来たボールに対する体… 続きを読む
2025/3/23(日) オリックスバファローズ VS 阪神タイガース オープン戦試合レポート
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスバファローズ VS 阪神タイガース(2025/3/23 オープン戦 京セラドーム大阪) 勝利投手 高島 (1勝0敗0S)セーブ投手 マチャド (0勝0敗1S)敗戦投手 門別 (0勝0敗1S) <バッテリー>(タイガース)門別、岡留、桐敷、岩崎 – 梅野、榮枝(バファローズ)髙島、古田島、ペルドモ、マチャド – 福永、若月 ■勝って終わったこと自体はよかったんですが… … 続きを読む
【オリックス】頓宮裕真、オープン戦33打席目でお目覚め1号「なんとか一本出てくれてよかった」<バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの野手主将・頓宮裕真捕手(28)が、目覚めの一発を放った。2―2の4回1死、阪神・富田の3球目を捉えた当たりは、高い弧を描いて本拠地・京セラDの左翼席へ。オープン戦33打席目でようやく生まれた、一時勝ち越しの1号ソロだ。「なんとか一本出てくれてよかった。いいスイングができたので、それが一番よかったです」と、安どの表情を浮かべた。 23年に打率3割7厘で自身初の首位打者に輝いたが、昨季は同1割9分7厘と低迷。同オ… 続きを読む
【オリックス】1番・中川圭太が4打数4安打1四球「だんだん良くなってきた」開幕スタメンへアピール<バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの中川圭太内野手が「1番・中堅」で先発し、4打数4安打1四球と大暴れした。 初回、相手先発・富田の2球目を捉え、強烈な三塁内野安打をマーク。3回1死二塁の第2打席では富田の4球目を左前にはじき返し、一、三塁と好機を拡大した。 5回1死の第3打席では、またも富田の2球目を捉え、左翼線を破る二塁打。7回1死の第4打席では、3番手・石黒の3球目を中前に運ぶと、9回1死二塁の第5打席は申告敬遠で出塁した。 … 続きを読む
【オリックス】九里亜蓮、新球“宮城スライダー”に手応え「しっかり精度を上げていければ」<バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス九里亜蓮投手(33)が開幕2戦目へ順調な仕上がりを見せた。 阪神打線を相手に3回2/3を4安打2失点、3奪三振。開幕前最終登板で、新球“宮城スライダー”を試した。宮城から握りを教わったという新球。従来のものより速く、シーズンでも「使っていきながらしっかり精度を上げていければ」と手応え。開幕2戦目の楽天戦(京セラドーム大阪)へ準備は万全だ。 ※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリ… 続きを読む
【オリックス】紅林弘太郎、オープン戦1号「感触はよかった」連続試合安打7、打率3割6分8厘<バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの3番紅林弘太郎内野手(23)のバットが止まらない。 初回に阪神の先発左腕、富田の140キロをとらえて反対方向の右越えにオープン戦1号。連続試合安打を7に伸ばし、同打率を打率3割6分8厘とした。「感触はよかった。なんとか先制点を取ることができてよかった」。好調をキープして開幕を迎えられそうだ。 ※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧ください。 ⇒【オリックス】紅林… 続きを読む
2025/3/22(土) 阪神タイガース VS オリックスバファローズ オープン戦試合レポート
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 阪神タイガース VS オリックスバファローズ(2025/3/21 オープン戦 京セラドーム大阪) <バッテリー>(バファローズ)九里、博志、平野、山田、東松、山﨑 – 若月、福永(タイガース)富田、岡留、石黒、工藤、及川、石井 – 坂本、梅野 <本塁打>(バファローズ)紅林 1号ソロ(1回表・富田)、頓宮 1号ソロ(4回表・富田) ■結果が出てなかったメンバーに明暗… ※ハイ… 続きを読む
【オリックス】西川龍馬はフル出場で4打数無安打も「感覚的にすごくよかった。応えなきゃいけない」チームはオープン戦最下位が確定<バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・西川龍馬外野手が「3番・左翼」でフル出場し、4打数無安打だった。「きょうが開幕戦のつもりで入った」と試合前から早出で打撃練習。心身を整えて臨んだ。6回無死一、二塁では遊ゴロ併殺。「自分の感覚的にすごく良くて、球の見極めもできていた」と紙一重の当たりでもあった。チームは阪神に引き分け、16年以来9年ぶりのオープン戦最下位が確定。西川も34打数2安打と苦しんでいる。広島からFA移籍2年目。28日の開幕戦まで残り2試合とな… 続きを読む