おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・渡部遼人外野手(23)が、待望のプロ初安打を放った。2─1の四回2死満塁。ソフトバンク先発・板東が投じた高めの直球をとらえ、右前へ弾き返した。プロ16打席目で初めてHランプを灯し、2点を追加。初適時打&初打点に、その後は初盗塁もマークし「ずっと打ちたかったので、やっと肩の荷が下りたと言いますか、1つステップを進められてよかったです! プロ初ヒットがこういった大事な場面で打ててよかったですし、ここからもチームの勝… 続きを読む
「未分類」カテゴリーアーカイブ
オリックス新人コンビが開幕1軍アピール ドラ4渡部が二塁打、ドラ2野口は山岡から中前打 <バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの新人コンビが紅白戦で躍動した。ドラフト4位の渡部遼人外野手(22)=慶大=が田嶋から右越え二塁打を放てば、同2位の野口智哉内野手(22)=関大=は山岡から中前打。開幕1軍を目指す2人が、首脳陣にアピールだ。 白組1番に入った渡部は二回1死で昨季8勝の左腕、田嶋の内角寄り直球を右翼フェンスにぶつけた。「ずっと1軍で投げている田嶋さんを打てたのは自信になった」。これで実戦4試合全てで安打を記録。11打数7安打、打率… 続きを読む
オリックス正二塁手を狙う太田椋がマルチ安打「低く強い打球を求めてやっていた。今は良い感じ」 <バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの太田椋内野手が20日、猛アピールした。紅組の「4番・二塁」で出場。2打席目の4回にレフトへのヒット、3打席目の5回にライトへの二塁打を放った。「ずっと低く強い打球を求めてやっていた。今は良い感じでできているのかなと思います」とうなずいた。 「4番・三塁」で出場した16日の巨人2軍との練習試合では2点を追う9回に3ランを放ち、チーム対外試合1号を放っていた。中嶋監督は「自分で取り組んでいることも、いい感じで(試合… 続きを読む
お知らせ
おはようございます。管理人HALです。 昨晩、私の父が急逝いたしました。こういう事情ですので、ニュースの更新が滞るかと思います。(19日の紅白戦はおそらくレポートが難しいと思います) ご了承のほど、よろしくお願いいたします。 … 続きを読む
オリックス・アルバース帰国 来季の去就は微妙 <バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは17日、アンドリュー・アルバース投手(35)が同日に帰国したことを発表した。関西空港からカナダへ向けて、出国した。来日3年目の今季は16試合に登板して4勝8敗、防御率3・94だった。アルバースは「2018年後半にケガをして以来、なかなか思うような投球をできず、自分自身、ふがいない思いもありました。しかし、今シーズンは体もほぼ100%に近い状態まで戻り、納得できる登板も増えました。チームとして優勝できなかったことが悔しい… 続きを読む
オリックス・ロドリゲス帰国 契約更新微妙も意欲 <バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは9日、アデルリン・ロドリゲス内野手(28)が、米国ニューヨークに帰国したと発表した。来日1年目のロドリゲスは今季59試合に出場して、打率2割1分8厘、6本塁打、25打点の成績を残した。ロドリゲスは球団を通じて「初めての日本のシーズンは、全てが自分の想像通りではなく、思い通りにいかなかった部分もありましたが、ひじょうに良い経験になりました。今までに経験したことのないことが多々あった今シーズンは、学ぶことがたくさん… 続きを読む
オリックス・西村監督、開幕へ「なんとか勝って、印象付けられるシーズンに」 <バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは18日、京セラドーム大阪で開幕前最後の練習を行った。 西村徳文監督はインタビューに応じて「やっとですね、開幕できる。そこが一番。今年の状況を考えると仕方がないこと。その中でみんながやるべきことをちゃんとやって、開幕を迎えられる。これからですね」と3カ月遅れの開幕へ向けて高ぶる気持ちを口にした。 開幕戦は2010年を最後に8連敗中。 「スケジュールがハードになりますけど、バファローズはここ何年か開幕を落としている、まずは… 続きを読む
オリ・アルバース、“火曜の男”に<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスのアンドリュー・アルバース投手(34)が15日、大阪・舞洲で投手指名練習に参加。2018年の9勝(2敗)のうち7勝を火曜に挙げた「火曜の男」は、今季のパ・リーグで鍵となる同一カード6連戦の頭、23日のロッテ戦(ZOZOマリン)での先発が有力だ。 「もちろん火曜だけじゃなくて、できるだけ長いイニングを投げて勝利に貢献できたらと思う」 18年以降は腰痛に悩まされ昨季は2勝(6敗)どまり。オフの手術、投球フォーム変更を経て、開… 続きを読む
オリックス西村監督「何人かの争い」先発競争あおる <バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス西村徳文監督が先発ローテーションのサバイバルを予告した。紅白戦に先発したK-鈴木が3回1失点に抑え「投げるたびに良くなっている」と評価。「最終的に(ローテ入りを)決めるのは他(の投手)を見てから。何人かの争いになる」と先発競争をあおった。現状、山岡と山本は当確。残り4枠を田嶋、K-鈴木、荒西、漆原、村西、山崎福、榊原、アルバースらで競う。※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧くだ… 続きを読む
オリックス・西村監督 開幕6・19決定に「やっとファンのみなさんに見てもらえる」 <バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 日本野球機構(NPB)は25日、新型コロナウイルスにオンラインによる臨時の12球団代表者会議を開催。斉藤惇コミッショナーが会見し、延期となっていた開幕日程を6月19日に決定したことを発表した。当面は無観客試合として行われる。 これを受けて、オリックスの西村徳文監督は「最初は無観客試合ということですが、日程が決まるということは、われわれにとってはもちろんですが、ファンのみなさんにとっても、とてもいいことだと思います。“やっと… 続きを読む