「▼元・バファローズ関係者のニュース(2015退団)」カテゴリーアーカイブ

オリックス育成2位・才木 大経大の山本前監督と超異例の“同時入団”に「逐一、相談したい」と笑顔<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 超異例の「師弟同時入団」だ。オリックス育成2位の才木海翔投手(22=大経大)が11日、大阪・舞洲の選手寮「青濤館」に入寮。大経大で指導を受けた山本和作前監督(36)が1月1日付けでオリックスの球団広報に転身し、この日の会見を取り仕切るというまさかの展開に照れ笑いを浮かべた。 「ホンマに最近、1月入ってからぐらいに聞きました。“えっ?”みたいな感じで。恵まれていると思います。知っている人がいるのと、いないのでは全然違うと思… 続きを読む

【オリックス】来年1月1日付の人事を発表 松井雅人氏、別府修作氏がスコアラー 球団OBの牧野塁氏はスカウト、山本和作氏は広報に<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは28日、来年1月1日付の人事異動を発表した。今季限りで退団した松井雅人氏、別府修作氏はスコアラーグループに。それぞれ捕手、育成統括コーチとしてチームを支えた。球団OBでは投手として活躍した牧野塁氏がアマチュアスカウトグループ、今季まで大経大硬式野球部の監督を務めていた山本和作氏が広報部で新入社。長谷川滋利Deputy General Manager(副GM)と来季契約を結ばないことも発表した。  また、福良淳一… 続きを読む

「最後の近鉄戦士」ヤクルト・坂口智隆が引退 内川、嶋に続き…偉大な選手が大きな決断<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 最後の猛牛戦士が、ユニホームを脱ぐ―。ヤクルト・坂口智隆外野手(38)が今季限りでの現役引退を決意したことが28日、分かった。2003年に神戸国際大付高からドラフト1位で近鉄に入団し、オリックス時代の11年には最多安打のタイトルを獲得。16年のヤクルト加入後もレギュラーとして活躍し、通算1525安打を積み上げた。NPB(日本プロ野球機構)の現役選手では最後の近鉄出身選手。ファンに愛された男が大きな決断を下した。不撓(ふとう… 続きを読む

元オリックスのマエストリが現役引退 NPB初のイタリア出身選手 <バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 日本球界初のイタリア出身選手としてオリックスなどでプレーしたアレッサンドロ・マエストリ投手(35)が現役を引退することが11日、分かった。自身のSNSに動画を投稿して表明した。 マエストリは米球界マイナーでのプレーを経て、12年3月に独立リーグ・四国ILの香川に入団。好成績を残し、同年7月にオリックスと契約した。初登板初先発となった8月12日のロッテ戦では7回途中1失点で初勝利を挙げた。 オリックスでは15年までプレー。9… 続きを読む

元オリックス馬原氏が平野らと再会「立場忘れそう」 <オリックスバファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 火の国サラマンダーズの馬原孝浩ピッチングGM(39)が、古巣のオリックスキャンプで救援陣と旧交を温めた。練習試合の前に対面し「うれしかったですね。自分の立場を忘れてしまいそうな」と、再会を待ちわびた平野佳寿投手らの歓迎ぶりに感激した。古巣は低迷が続くが「ガチッと投打のバランスさえ合えば」と期待。自身については「NPBに即戦力で行くような選手を作りたいと思っています」と語った。※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文… 続きを読む

元オリックス馬原さん 柔道整復師&鍼灸師の国家試験に一発合格 <バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 07年に最多セーブを獲得するなど日本歴代8位となる通算182セーブを挙げた元ソフトバンクの馬原孝浩氏(37)が26日、「柔道整復師」と「鍼灸師」の国家試験に合格したことが分かった。  馬原氏はオリックスを退団となった15年オフに現役引退し、16年から資格取得のため専門学校に通っていたが、最短3年で見事に合格。「3年間を一言でと言われると到底、表現できないほど、想像以上の時間でした。この歳での学生経験は非常に刺激的で新鮮でしたし、勉… 続きを読む

近鉄OB会消滅へ 在籍した現役は巨人岩隈ら3選手 <バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 毎年、大阪市内で開かれていた近鉄バファローズOB会が、来年1月12日の開催で最後になることが28日、分かった。04年の球団合併後も、近鉄本社の支援もあり、近鉄単独のOB会として開催を続けていた。だが新たな加入者が見込めないことから、区切りを迎えることになった。近鉄に在籍した現役選手はヤクルト坂口、近藤、巨人入りが決まった岩隈の3人で、関係者は「これからメンバーは減る一方ですから」と理由を語る。西本幸雄氏や仰木彬氏ら名将、野茂英雄ら… 続きを読む

球宴プラスワン投票、ヤクルト坂口とオリックス安達<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 日本野球機構(NPB)は10日、マイナビオールスターゲーム2018(第1戦=7月13日・京セラドーム大阪、第2戦=同14日・リブワーク藤崎台)のプラスワン投票の結果を発表し、セ・リーグはヤクルト坂口智隆外野手(34)が選出された。パ・リーグは日本ハム大田泰示外野手(28)が選出されたが、8日のロッテ戦15回戦(ZOZOマリン)で左手小指を骨折。代わりにオリックス安達了一内野手(30)が出場する。 ※当記事の引用は全て以下の記事から… 続きを読む

井川慶、現役引退も「やりきった」独立L兵庫退団<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 阪神などで活躍し、今年は独立リーグ「ベースボール・ファースト・リーグ」の兵庫でプレーしていた井川慶投手(38)が今季限りで同球団との選手契約を終了することが11日、分かった。 今季14試合で11勝を挙げるなどNPB復帰を目指してきたが、10月5日には阪神との練習試合に登板し「やりきった感はあります」と引き際を示唆。今後もNPBからオファーを待つ姿勢だが、オファーが届かなければ、現役引退する方向になった。この日、兵庫・三田市内で同球… 続きを読む

井川、独立Lで現役続行へ 兵庫ブルーサンダーズ入りへ最終調整<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 03年に沢村賞に輝くなど日米通算95勝を挙げた元阪神、オリックスの井川慶投手(36)が、独立リーグで現役続行することが決定的であることが23日、分かった。複数の球界関係者によると、数球団のオファーがあるが、関西に基盤を置くベースボールファーストリーグの兵庫ブルーサンダーズへの加入に向けて、最終調整しているという。 兵庫県三田市に本拠地を置く同球団では、すでに4月から練習に参加しており、現在は登板へ向けてのコンディショニング調整に入… 続きを読む