「▼オリックスフロント・チームスタッフ関連のニュース」カテゴリーアーカイブ

【オリックス】井上亮新オーナーが大号令「12球団1位の年俸を獲得してくれ!」練習前の訓示で通達<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・井上亮(まこと)新オーナーが18日、宮崎キャンプ地を訪れ、練習前の選手らに訓示した。「12球団1位の年俸を獲得してくれ」などと大号令をかけた。  井上新オーナーは「すでにリーグ連覇、日本シリーズも勝った。1年間、健康で頑張って、遊んで、楽しくプレーしてよと。それから負け試合の時こそ大きな声を出して、明るく振る舞ってほしいと。まあそんな感じで。とりあえず吉田が抜けたんで、その穴埋めをといったら、ラオウ(杉本)が『… 続きを読む

【オリックス】福良淳一GM、門田博光氏悼む「一緒にやって、練習もすごい練習をしていた」<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス福良淳一GM(門田博光氏の訃報に) びっくりしました。一緒にやって、練習もすごい練習をしていたし、そういうのも見てきましたからね。プライベートでもお世話になったし、すごくいい人でした。(最後の対面は13年の門田氏の始球式で)まだまだ、いろんな話をしたかった。連絡できなかったのは残念だなと思います。 ※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧ください。  ⇒【オリックス… 続きを読む

【オリックス】元球団社長の西名弘明氏が死去、78歳 18年には球団名誉会長も務める<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの球団社長を務めた西名弘明氏が今月14日、急性大動脈解離により亡くなっていたことが18日、分かった。 球団が発表した。78歳だった。葬儀、告別式はすでに近親者のみで済ませた。 西名氏は京都府出身で、関学大から1968年にオリエント・リース株式会社(現オリックス株式会社)に入社。東京営業第一部長、オリックス・オート・リース(現オリックス自動車株式会社)社長などを歴任し、05年にオリックス執行役副会長。… 続きを読む

日本一オリックスが仕事始め 湊球団社長「追い風に乗って、恐れることなく攻め続けていければ」<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは、京セラドームの球団事務所などで仕事始めを迎えた。 昨年はリーグ連覇を達成し、日本シリーズではヤクルトとの激闘を制して26年ぶりの日本一に輝いた。今季は追われる立場となるが、湊通夫球団社長は「球団は追い風に乗って、恐れることなく攻め続けていければと思っています。ただし、私たちはさまざまなファンと向き合っていかなければならない仕事です。謙虚さだけは絶対に忘れないようにしましょう」とあいさつした。 ※当記事の引用は全て以… 続きを読む

【オリックス】新オーナーにグループCEO、球団取締役の井上亮氏が就任 来年1月1日付<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは12日、オーナーの交代を発表した。 88年に阪急を買収して以来、オーナーを務めてきた宮内義彦氏(87=オリックス本社シニア・チェアマン)が12月31日付で退任。オリックスグループCEOで、球団取締役の井上亮(まこと)氏(70)が来年1月1日付でオーナーに就く。 昨オフに今季限りでの退任を表明していた宮内氏は34年間のオーナー職の最後をリーグ2連覇で飾った。今年、26年ぶりの日本一を達成した時には「最上の締… 続きを読む

オリックス宮内義彦オーナー最後の訓示は「説教」 今季限り退任表明もキャンプ訪問は継続示唆 <バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 ラスト訓示が、説教になった!? 今季限りでの退任を表明しているオリックス宮内義彦オーナー(86)が13日、春季キャンプ地の宮崎市清武の室内練習場でナインに訓示を行った。25年ぶりのリーグ制覇の興奮が冷めやらない1月21日に電撃的に退任を発表。オーナーとしては最後となるキャンプ地訪問となるだけに、優しく、温かく、連覇に向けてナインを励ますのかと思いきや…。訓示の内容は「説教」だった。「もう昨年までの話は歴史になったんだから。… 続きを読む

オリックス宮内義彦オーナーが今季限りで退任「優勝し1つ区切りができた」 <バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス宮内義彦オーナー(86)が21日、今季限りでオーナー業を勇退することを明かした。京セラドーム大阪で会見を行い「88年11月より球団のオーナーとなって33年が過ぎ、各球団のオーナーの中でも最年長となりました。昨年25年ぶりにリーグ優勝を果たし、1つの区切りができたと思うので、今シーズンの仕事を全うしてオーナーの席を譲ることといたしました」と述べた。後任はオリックス本社の井上亮(まこと)グループCEO(69)が就任する予定。… 続きを読む

オリックス仕事始め、連覇へ「さらなる進化を期待」湊球団社長 <バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは4日、京セラドーム大阪で仕事始めを行った。湊通夫球団社長(59)は「伸びしろのある選手も多く発展途上のチームですので、さらなる進化を遂げていくことを期待しています」と95、96年以来となる連覇へ力を込めた。コロナ禍でのシーズンも3年目を迎えたが「コロナ禍だからできないのではなく、コロナ禍でも安全面の工夫をしながら最大限の努力でお客様に楽しんでいただくようなシーズンにしたいと考えています」と新たな観戦スタイルでの応援を呼… 続きを読む

オリックス社長、Vパレードで運転手に変装も宮城だけには気づかれた <バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは29日、京セラドーム大阪内の球団事務所で球団の仕事納めを行った。湊通夫球団社長(59)は25年ぶりのリーグ制覇を果たした1年を振り返る中で、12月4日に同ドームで行われたファン感謝デーでの秘話を披露した。最大の目玉は優勝を祝うバーチャル御堂筋パレード。大型ビジョンに映し出された御堂筋の映像をバックに、中嶋聡監督(52)と選手会長の吉田正尚外野手(28)を乗せた先導車に続いて、ナインがゆっくりと歩いていく演出だった。実は… 続きを読む

オリックス横田昭作氏が球団本部長兼国際渉外部長に職責変更 <バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは15日、来年1月1日からの人事異動を発表した。森川秀樹球団本部長兼広報部長の球団本部長兼務が解除され、横田昭作球団本部長補佐兼国際渉外部長が、球団本部長兼国際渉外部長に職責変更となる。また、長谷川滋利シニア・アドバイザーがDeputy General Manager(副GM)に職責変更。宮田隆GM補佐は編成部のプロ調査グループへ異動する。羽場大祐国際渉外部の渉外・通訳は新設される国際渉外グループのグループ長へ。… 続きを読む