こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは敗れて3位に転落した。ゲーム差なしだった西武がこの日阪神に勝利した。 オリックスは打線が今季8度目の零敗。7回2/3を3安打2失点と力投した田嶋を援護できず、岸田監督は「田嶋がいい投球をしていたのでね。申し訳なかったなと思いますけど」と8年目左腕を気遣った。 0―1の8回2死二塁で桑原を迎えたところで2番手・山岡を投入。桑原に中越えへ適時三塁打を浴び、追加点を献上した。田嶋はこの日桑原を3打数無安打… 続きを読む
「71 岸田護監督のニュース」カテゴリーアーカイブ
【オリックス】岸田監督「阪神強い」投打で圧倒され3連敗「力の差歴然、どう受け止めるか」<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスが甲子園で3タテを食らった。 先発曽谷が4回4失点で降板。紅林を4番に起用するなど打順を変更して臨んだが、得点は1点のみ。投打で圧倒された。 岸田監督は「力の差を歴然と感じる、この3連戦でしたね。強いですね。阪神ね。力負けです。投手力の差もだいぶ出ましたし。これをどう受け止めるかというところじゃないですか」と厳しい表情で語り、早々に会見を切り上げた。 ※当記事の引用は全て以下の記事からです。記… 続きを読む
【オリックス】岸田監督、阪神森下翔太に逆転弾を献上した宮城大弥に「甘いんは甘いでしょうね」<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス先発の宮城大弥投手(23)が1発に泣いた。 2-0の6回、森下に逆転3ランを被弾。7回にも近本の適時打を浴びるなど7回途中4失点で初黒星を喫した。「失投です。リードを守ることができずに悔しい。申し訳ない」と肩を落とした。23年日本シリーズ第7戦以来の阪神戦。ノイジーに先制決勝の3ランを浴びるなど5回途中5失点で日本一を逃して涙し、雪辱を期してきた。開幕から続けてきたクオリティースタート(QS、6回以上自責… 続きを読む
オリックス・岸田監督「あれはベースに行ってるようには見えましたけど」「必死にセーフになろうというところで」<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの岸田監督は試合後、九回無死一塁からの西川の二ゴロで二塁に滑り込んだ広岡のスライディングについて「あれはベースに行ってるようには見えましたけど」と話し、「必死にセーフになろうというところで、ああいう形になりましたけど」と説明した。 阪神・小幡と交錯し、広岡も腹部を押さえるような姿でグラウンドにうずくまり、直後の守備からベンチに退いた。岸田監督は交代について「足は全く問題ないですね。本人も行けるという状態… 続きを読む
【オリックス】岸田護監督が長嶋茂雄さん追悼「野球が日本でこれだけ繁栄したのは、あの方のおかげ」<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・岸田護監督が3日、巨人・長嶋茂雄終身名誉監督の訃報に際し、追悼の意を表した。 長嶋さんの現役時代については「(テレビの)再放送で目にしたことはある」としたうえで、「テレビで見るよりも、伝説の人という印象。びっくりしたし、残念ですね」と、野球界のレジェンドの逝去をしのんだ。 続けて「野球は国技ではないけど、それに近いようなところにね。野球というスポーツが日本でこれだけ繁栄したのは、やっぱりあの方… 続きを読む
【オリックス】岸田監督「良い球でしたね」ロッテ20歳右腕に脱帽 9回4得点の猛攻も及ばず<バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは9回に一挙4得点の猛反撃も、及ばなかった。首位日本ハムとのゲーム差は2に広がり、残り2試合を残して月間勝ち越しもなくなった。 打線はロッテ先発の田中晴を前に7回まで2安打。岸田護監督(44)は「田中君、良い球でしたね。馬力ありましたね。打ち崩すのは難しかったかなと思います」と脱帽。若き右腕の攻略に苦戦した。 それでも0-6の9回、代打の来田涼斗外野手(22)が3番手小野から右中間へ二塁打、続く広岡大志内野… 続きを読む
【オリックス】岸田護監督の積極継投が奏功「全員で行くというところ」鹿児島では02年以来の勝利<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスが今季2戦2敗だった上沢を沈め、最多の13得点で大勝した。3点を追う4回に杉本の2点二塁打などで1点を勝ち越し。4安打はすべて2ストライクと追い込まれてからだった。杉本は自己最多の6打点。日本ハム時代からカード別で最多の22勝を献上していた上沢に、9個目の黒星をつけた。チームは過去10年、九州の地方球場(みずほペイペイドームを除く)で3勝8敗1分け。鹿児島では02年4月21日の西武戦以来の白星となった。 … 続きを読む
【オリックス】岸田監督、1000安打足踏みの西川龍馬に「必ず出るでしょうから、心配はしてない」<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは昨季9月11日(京セラドーム大阪)以来、8試合ぶりにロッテ戦黒星を喫した。 先発の田嶋大樹投手(28)が痛恨の1発を許した。0-1の6回。2死から2者連続四球を許し、6番池田に7球目、高めの145キロ直球を左翼へ3ラン。6回途中7安打4四球、6失点で降板した。岸田護監督(44)は「ちょっと慎重になった部分が見えた」とコメント。さらに、中継ぎ陣も踏ん張れず、計3失点。1-9と大敗した。 打線は中川圭… 続きを読む
【オリックス】サヨナラ負けで3連敗 岸田監督「難しい場面でいく投手なので」マチャド責めず<バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは土壇場で追いついたが、今季2度目のサヨナラ負けを喫した。これで3連敗となり、貯金は1。2位西武とのゲーム差が2に広がった。 西武先発今井の前に7回まで2安打。打線は終盤に攻め立てた。2点を追う8回、この回先頭の頓宮裕真捕手(28)と紅林弘太郎内野手(23)が連打。さらに四球で1死満塁とし、代打広岡大志内野手(28)の左犠飛で1点差に迫った。 さらに粘りを見せたのは9回2死から。5番杉本裕太郎外野手(34)… 続きを読む
【オリックス】岸田監督「嶺井選手にやられましたね」全7打点浴び、4月2日以来の首位陥落<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスはソフトバンク嶺井に2本塁打を含む全7打点を許し、完敗した。4月2日以来、39日ぶりの首位陥落となった。 岸田護監督(44)は「今日は嶺井選手にやられましたね」と目を見開いた。先発の田嶋大樹投手(28)が6回9安打5失点で今季初黒星。2回1死一塁から内角低めの直球を捉えられて左中間席への2ランにされ、4回には無死一、二塁から低めのスライダーを左翼スタンドに運ばれた。 打線はソフトバンク上沢を前に1得… 続きを読む