2018/3/4【オープン戦】 オリックスバファローズ VS 横浜DeNAベイスターズ

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

3失点ですが、自分の投球はできたんじゃないですかね。

オリックスバファローズ VS 横浜DeNAベイスターズ
(2018/3/4 ほっともっとフィールド神戸)

勝利投手 国吉(1勝0敗1S)
セーブ投手 進藤(0勝0敗1S)
敗戦投手 黒木(0勝1敗0S)

<バッテリー>
(ベイスターズ)熊原、砂田、国吉、進藤 – 戸柱、高城
(バファローズ)田嶋、澤田、比嘉、大山、黒木、近藤 – 伊藤、若月

<本塁打>
(バファローズ)宗 2号ソロ(1回・熊原)

■3失点ながらも、田嶋は十分な内容。

今日は待ちに待った、田嶋の対外試合デビューでしたね。

失点こそ3失点ありましたけど、これは味方が足を引っ張ったのも大きな原因。ボール自体はかなりのモノだったと思います。最速149km/hとか出てましたしね。前回課題になった「右打者への対応」も、今日は違和感を感じずに、むしろいいクロスファイアも見れましたね。

福良監督はもう、ローテに関してはかなり前進と言っていましたが、今後よほどしょっぱい投球をしない限りはそうなると思います。それぐらいに、今日の内容は大きく期待を持たせるものだったと思います。

あと、投手陣では大山、近藤が際立って良かったと思います。

二人とも、かなりの勢いとキレを持った真っ直ぐでかなり押し込めていましたし(というか、三振を取れている)、今年もバッチリ期待できるんじゃないですかね。特に大山が外角のストレートで左打者からキッチリ2三振取ってきたのは、ホンッと頼もしかったと思います。

■正直、黒木は心配…

ただ、心配な点は決勝点をアッサリ献上してしまった黒木ですかね…。

今日はコントロールが悪く抜け球が多かったのもそうですが、なんせ直球が来てる感じがあまりしなかったですね。解説の山沖氏も言うてはりましたけど、打者と対戦している、という感じではなくただ投げてるだけ、みたいな印象は私も受けました。

もっとも、本人は狙いとそこまで今日の投球内容が乖離しているわけではないようで、それが救いなのかどうかは次回の投球内容で明らかになるかなと思います。やってくれないと困る選手ですから、頑張ってほしいですね。

■連日、宗の勢いがスゴイ…

一方で野手は…やはり宗がスゴイですよね…。2試合続けて先頭打者弾、しかも今日はランニングホームランとは…

連日、勢いがすごいなーと思います。7回のツーベースは左の砂田から放つなど、左もお構いなし。こんだけワクワクする選手ですから、ホントなんとか我慢して使っていってほしいなと思います。

で、我慢という言葉を口にしないといけないのは、やはり守備。今日は中継が中途半端な形になって、1塁ランナーの2進を許してしまいましたね…。結果的にこの1点が重くなってしまったので、この経験は必ず身体に刻み込んでおいてほしいところです。

守備と言えば…大城の4回のゲッツーポロリ⇒ひとつもアウト取れず…というエラーも痛かったですね…。

このエラーもそうですけど、今日は一歩前に出てほしいところで消極的に待ってイレギュラーする場面が目につきました。やはり、基本は前に前に、ですよね。守備も攻めて、受けに入らず行ってほしいと思いますね。

最後に、今日も走塁は積極的で良かったと思います。特に7回裏の攻撃ですよね。

宗2塁打⇒大城がバント⇒小田が叩きつけて得点⇒残った小田が盗塁、送球逸れる間に3進

こういうのを積み重ねていければ、かなり効率よく点を取っていくことも可能だと思います。なんせ、脚を警戒させること。この情報が他球団に行くことが大きいですよね。今後も継続して圧力をかけていってほしいと思います。

■いい課題の出た試合だと思います。

負けはしましたが、課題を消化していければ収穫に繋がるでしょうし、そういう試合内容だったと思います。

今後も期待を持って観ていっていいんじゃないか、とまだ2試合ながら、思いますね。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2018年・オリックスバファローズ3月(オープン戦など)の関連ニュースまとめ>
3月(オープン戦など)の関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「2018/3/4【オープン戦】 オリックスバファローズ VS 横浜DeNAベイスターズ」への10件のフィードバック

  1. 大山や近藤は圧巻でしたね。
    黒木は二軍でいいでしょう。アウトにしてもコントロールが悪すぎる。

    中継ぎ右腕 澤田、金田、小林、近藤、比嘉、K
    中継ぎ左腕 海田、大山
    中継ぎはこの中から選べばいい。
    ただ澤田、金田、小林、近藤、大山は硬いでしょう。あと1枚は3人の争い。

    1、2番は宗、大城でいいと思います。
    大城はまだ調子は上がってはきてませんが、繋ぎ役で頑張ってもらいたいですね。
    問題は9番を誰にするか。
    西野なのか安達なのか福田なのか山足なのか。アピールしてもらいたいですね。

    1. あかさたなさん
      コメントありがとうございます!

      大山、近藤はものすごいですね…。
      黒木、時間をかけて調整してもいいと思いますね。たくさん候補いますもんね。

      しかし、リリーフの争いはし烈ですね。これはホンマ楽しみです。

      私もその一、二番でOKやと思います。機動力ありますし、大城も悪いとまでは思いませんしね。
      9番、なんだかんだで私は安達かなーと思いますけどね。やっぱり、守備力が段違い(機動力ももちろん使えている)なのは否めないなーと感じます。
      もっとも、福田や山足に関してはどれだけプロの打球に馴染めるか。西野はそれこそ大城(とか、小谷野ナカジ)をもう一度押しのけるぐらいのモノが必要になりますからだいぶ大変かなとは思いますが、ほんといい競争になっていると思いますね。

      1. 安達は本命でしょうがただ体調面がどうなるか?二遊間は複数名スタンバイしてるのが理想ではありますね。

        あと伏見を第3捕手兼代打要員にするべきですね。
        内野手の連中は代走も出来ますし、中島か小谷野は代打。外野手は武田と後藤で守備要員兼途中起用。あと枠があれば小田を代走要員。

        かなりいい骨格ができる良いチームだと思います。

        1. あかさたなさん
          コメントありがとうございます!

          そうなんですよねー。体調ばっかりはもうどうにもならんとこですしね…。

          その感じで野手起用ができればかなり楽ですよね。もし外野レギュラー陣になにかあっても、控えているのがその二人ならかなり安心です。
          で、小田がちょっとずつですが良くなってきているように思います。今の調子であれば一軍枠を獲ることも可能かと思います。

  2. 去年よりは遥かに良いオープン戦です。ただ大城、福田の守備は厳しいですね。風岡コーチがうーむ。黒木はやはりストレートで空振りが取れません

    1. おかぴーさん
      コメントありがとうございます!

      ほんと、そうですね。特に福田がねー…仕方ないとはいえ、安達とは雲泥の差…。風岡コーチ…今年はほんと頼むで…。
      黒木、スピード自体も単純に遅いですしね…。

  3. 黒木はしばらく下で調整の方が良いと思います。
    しかし守備は酷かったですね。

    1. ユーキさん
      コメントありがとうございます!

      黒木、時間かけてあげてほしいですね。今はそれが出来るはずですしね。
      守備…もうちょっと攻撃的にいかないと、ですね。守りに入ってエラーするのはいただけないですね。

  4. 公式戦、左中継ぎゼロは困るので最低1人できれば2人ほしい所であると思いますが、
    大山は、貴重な左投手として中継ぎの枠、勝ち取って頂きたいです。
    金田は、目立たないが良さそうな感じですね。
    指名打者(DH)は、ロメロ及びマレーロになるのかな?

    1. ひろしさん
      コメントありがとうございます!

      大山、今の感じならフツーに一軍当確やと思います。金田も今日は登板しませんでしたが、一番安定しているように思います。
      DHはその二人ですかね。なんせ、ポイントはナカジをそこに入れないこと(そんなコンディションならスタメンを外れてもらう)だと思いますね。なんとかサードを守り切れるように…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です