こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 みやざきフェニックス・リーグ(オリックス3-6DeNA、20日、SOKKEN)岸田監督の前で高卒2年目の内藤がアピールした。「自分がこういう選手だというのを見せたいと思っていた」。二回先頭で左前打を放ち、三回には左中間へ二塁打。今季は左肩の脱臼で出遅れたが、シーズン終盤に1軍にプロ初昇格し初安打と存在感を示した。長打力が売りの20歳に指揮官は「やってもらわなあかん選手。長所を伸ばしていけるように」と期待した。 ※当記事の引… 続きを読む
日別アーカイブ: 2024年10月21日
【オリックス】岸田護新監督が緊張“初采配”「徐々に勉強」試合中サインは水本ヘッドが担う<バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス岸田護新監督(43)が20日、みやざきフェニックス・リーグのDeNA戦(SOKKEN)で緊張の“初采配”を終えた。背番号71のユニホーム姿でベンチ入り。試合前にメンバー表を交換し、選手交代を球審に告げたりしながら、時間があっという間に過ぎた様子だ。 「緊張しました。やっぱり全然違いますね。(代打や投手交代など選手起用は)みんなで決め、順序立ててやっていました。流れの中で決めていきながら。ここから徐々に勉強していき… 続きを読む
【オリックス】斎藤響介「課題は言い出したらキリがない」今季プロ初勝利も危機感<バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス高卒2年目右腕の斎藤響介投手がブルペン入りし、20日のフェニックスリーグDeNA戦に備えた。今季はプロ初勝利を含む2勝も「課題は言い出したらキリがない」と危機感を持つ。 11月からは高島とともにオーストラリアのウインターリーグにも参加の方向。岸田監督は「環境が違うし、パワーバッターをどう工夫して抑えるか」と成長を期待した。同リーグに参加予定だった山下は腰痛のため大事を取った。 ※当記事の引用は全て以下の記事… 続きを読む
【オリックス】岸田護監督が初指導「中嶋さんと厚沢さんがやってたローテも参考」先発陣整備着手<バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス岸田護監督(43)が就任後初の指導を行った。19日、フェニックス・リーグ視察中の宮崎で、5年目左腕の佐藤に助言を送った。リリースと踏み込みのタイミングを指摘。今季まで投手コーチとして持ち場だったブルペンで、先発陣の整備に着手した。 「みんなに期待してます。大事ですよね。そこ(先発)をしっかりしていかないといけない」。ローテは6人固定でなく、プラス数名で回すのが理想的。「中嶋さんと(投手コーチの)厚沢さんがやってい… 続きを読む
【オリックス】山崎颯一郎「今が人生で一番、重い」自己最重量98キロ「進化した自分を見せたい」<バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス山崎颯一郎投手(26)が、自己最重量ボディーで巻き返しを図る。 みやざきフェニックス・リーグ参加中の右腕は「今が人生で一番、重いです」と現在、体重が98キロあることを明かした。シーズン中から5~6キロ増。「増えにくかったので、増やすのをずっと目標にやってきた。求めてる体つきになってきた。ちゃんと使いこなせたら」との見通しを語った。 最速160キロの剛腕は昨季53試合に登板し、リーグ3連覇に貢献。今季はセット… 続きを読む