「40 レアンドロ・セデーニョ内野手のニュース」カテゴリーアーカイブ

【オリックス】ワゲスパックとセデーニョが帰国 ともに来季契約は未定<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは8日、ジェイコブ・ワゲスパック投手(30)とレアンドロ・セデーニョ内野手(25)が7日に離日したと発表した。 2年目のワゲスパックは中継ぎとして31試合、防御率5・77。昨季は代役守護神を務めるなど勝利の方程式の一角を担い、日本一に貢献した。 「日本シリーズ連覇を逃したのは非常に残念ですが、パ・リーグ優勝を筆頭に、チームとして達成できた全てのことを誇りに思います。今シーズンは本当に毎日全力を尽くして戦いま… 続きを読む

【オリックス】セデーニョ空砲も球団助っ人48年ぶりPO弾「とにかく積極的にスイングすることができている」<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 まさかの空砲となったが、セデーニョが潜在能力の高さを見せつけた。1点を追う7回2死一塁。1ストライクからロッテ・沢田のインハイ直球をたたいた。「高めの真っすぐにうまく反応できた」。一時逆転となる左翼席への2ラン。球団助っ人では1975年のマルカーノ(阪急)以来、48年ぶりのプレーオフ、CSでの一発となった。  1点を追う初回1死一、二塁でも、左中間への適時打。「とにかく積極的にスイングすることができている」。CSに… 続きを読む

【オリックス】セデーニョが来季残留 育成加入の来日1年目で打率・244、9本塁打 代役4番も務める<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスのレアンドロ・セデーニョ内野手(25)が残留することが9日、分かった。ベネズエラ出身のセデーニョはマイナー通算74本塁打を記録。今季から育成選手として加入し、5月に支配下登録された。来日1年目は57試合で打率2割4分4厘、9本塁打、34打点の成績を残した。特に7月だけで7本塁打を放ち、当時離脱していた森の代役で4番も務めた。  球団は年齢的にも25歳と若く、最大の持ち味である長打力を評価。さらに日本野球にも適応す… 続きを読む

【オリックス】恐怖の7番・セデーニョが8号2ラン含む初猛打賞 不敗神話継続<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの7番レアンドロ・セデーニョ内野手(24)が、自身初の猛打賞をマークした。 2回に左前打を放つと、2点リードの5回には左翼席へ8号2ラン。「しっかりとタイミングだけ遅れないように、ということだけを考えて打席に入っていたし、いい追加点になってくれて良かったよ!」と鮮やかなアーチを描いた。5回の第3打席は1死一、三塁から左前適時打で5点目をたたき出した。 チームはこれまでセデーニョが本塁打をマークすれば、7戦7… 続きを読む

【オリックス】今季3度目5連勝 セデーニョが4戦連発 紅林弘太郎が勝ち越し打 <バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスが今季3度目の5連勝を飾った。1―1の7回1死満塁で、紅林が右前へ勝ち越しの2点打。「何とか走者をかえすことだけを考えていた」と3番打者に続いたのはセデーニョだった。さらに二、三塁で左中間へ7号3ラン。球宴をはさみ、自身4試合連続で本塁打を放ち「最低限の仕事をしようと思っていたけど、最高の結果になってくれてよかったよ」と大喜びした。(後略) ※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご… 続きを読む

【オリックス】セデーニョが反撃開始の6号本塁打 球宴挟み3試合連続弾<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの新4番レアンドロ・セデーニョ内野手(24)が反撃開始の一発を放った。 エースの山本や山下、山崎福が球宴出場した関係で、後半戦の開幕は小木田先発の「ブルペンデー」。2回に4点を先取された直後、先頭打者として伊藤が1ストライクから投じた2球目、144キロの球を左翼席へ放り込んだ。 「インコースの真っすぐにしっかりとコンタクトできたよ! 試合はまだまだ序盤だし、何とか追い上げていけるように、この後も頑張ります!」 球宴を挟… 続きを読む

オリックス・セデーニョが決勝3ラン<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスのセデーニョが六回に均衡を破る先制の5号3ランを放ち、チームの3連勝に貢献した。1死一、二塁、フルカウントから甘く入った速球を逆らわずに右越えへ。延長十回に勝ち越し弾を放った16日に続いて勝利に直結するアーチを描き「真っすぐ一本で、コンタクトできた」と胸を張った。 5月に育成から支配下へ昇格。7月だけで5本塁打18打点と欠かせない戦力になりつつある。後半戦へ「とにかくどんな形でもチームの勝ちに貢献できたら」と意気… 続きを読む

オリックス セデーニョが延長十回に勝ち越し弾 松本裕の甘いスライダーを逃さず「最高の結果に」<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスのレアンドロ・セデーニョ内野手が延長十回に勝ち越し弾を放った。  同点の延長十回。先頭のセデーニョがカウント2-2から松本裕の甘いスライダーを捉えた。打球は左翼のホームランテラス席に着弾した。  この一戦は白熱の投手戦。宮城は八回2死満塁の大ピンチを切り抜けるなど、8回4安打1失点と力投。ソフトバンクの東浜も8回3安打1失点と主導権を渡さなかった。  延長戦へと突入したが、一発で試合が動いた。延長十回… 続きを読む

【オリックス】セデーニョ、来日初満塁弾!「うまく反応できた」2戦連発3号、森の穴を埋める活躍<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスのレアンドロ・セデーニョ内野手が来日初の満塁本塁打を放った。  「変化球にうまく反応することができたし、なんとかスタンドまで届いてくれて良かったよ」  3回2死満塁で左腕・メルセデスの外角カーブをフルスイングだ。右翼席へライナー性の打球で運び、手で胸をたたくなど感情を爆発させながらダイヤモンドを一周。2試合連続となるアーチは3号グランドスラムとなった。  9日の西武戦(京セラD)では3ラン含む2安打5… 続きを読む

【オリックス】紅林弘太郎、逆転2点三塁打から一挙7得点 セデーニョにも一発<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスが3回に一挙7得点を挙げるビッグイニングだ。  1点ビハインドの3回1死一、二塁で紅林が右中間へ逆転の2点三塁打。好調な若武者の18試合連続安打となる一打で流れを変えると、さらに1死一、三塁からセデーニョが左中間へ2号3ランを放った。その後も野口の適時打などで2点を追加した。  紅林が「なんとか後ろにつないでいく意識で打席に入っていましたし、それが逆転につながってくれてよかったです!」とコメントすれば、セデ… 続きを読む