オリックス・岸田監督「あれはベースに行ってるようには見えましたけど」「必死にセーフになろうというところで」<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

オリックスの岸田監督は試合後、九回無死一塁からの西川の二ゴロで二塁に滑り込んだ広岡のスライディングについて「あれはベースに行ってるようには見えましたけど」と話し、「必死にセーフになろうというところで、ああいう形になりましたけど」と説明した。

 阪神・小幡と交錯し、広岡も腹部を押さえるような姿でグラウンドにうずくまり、直後の守備からベンチに退いた。岸田監督は交代について「足は全く問題ないですね。本人も行けるという状態やったんですけど、大事を取って。たぶん明日は行けると思います。足じゃないです、この辺(脇腹)です。相手の膝が入って息ができなかったと。それだけです」と話した。

 また、阪神・石井が頭部に打球が直撃した場面には「心配ですよね、かなり。かなり打球も速かったんで」と軽症であることを願った。

※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
  ⇒オリックス・岸田監督「あれはベースに行ってるようには見えましたけど」「必死にセーフになろうというところで」

藤川監督がこちらのことに気を配ったコメント出してくれてるのになんじゃこのコメントは…変な切り取られ方をしたのかもしれませんが、結果は「判定が割れてるわけでもない反則」になってる以上擁護するようなコメントは絶対にダメ。正直、非常にがっかりしました。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2025年・オリックスバファローズ6月の関連ニュースまとめ>
6月の関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<6/6 1回戦 阪神1x-0オリックス>
試合の詳細はこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「オリックス・岸田監督「あれはベースに行ってるようには見えましたけど」「必死にセーフになろうというところで」<バファローズ最新ニュース>」への2件のフィードバック

  1. なんでコメントをしっかり選んで発言出来ないのかなと。
    過去の監督さんはこんな事なかったはずなんですけどね。

    1. ゆうきさん
      コメントありがとうございます!

      ちょーっと、これはまずいコメントになりましたよね。
      アウトの是非が分かれてるならまだしも、議論の余地なし状態なのにこのコメントはちょっと「社会人として」きついです。
      岸田監督…こういうところで失点するとは正直思ってなかったのでがっかりが大きい…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です