2017/6/26(月)【試合速報】東北楽天ゴールデンイーグルス VS オリックスバファローズ

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

東北楽天ゴールデンイーグルス VS オリックスバファローズ
(2017/6/26 Koboパーク宮城)

(規定により引き分け)

<バッテリー>
(バファローズ)ディクソン 、近藤 、黒木 、平野 、大山 、佐藤達 、金田 - 若月 、山崎勝
(イーグルス) 則本 、久保 、松井裕 、ハーマン 、福山 - 嶋 、細川 、下妻

<本塁打>
(バファローズ)T-岡田 17号(4回表2ラン)

■勝てたけど、負けなかったことが意外と今後大きいんじゃないか。

まずは…とりあえず、勝てた試合だったな、って気持ちと…そして、意外と今後に向けて大きいんやないかという「負けなかった」という側面。二つある試合になったな、と思います。

例によって、まずはマズかった方から…

言わずもがな、9回裏、ですよね…。今日に関して言えば、若月がマズかったかなと思いました。というのは、振り逃げのシーン…ではなく(正直、一見パスボールのように見えますが、ベースの縁を擦ったのか、跳ねなかった…。ハードラックかなと私は思います。身体で止めには行ってました)、その次の代打、松井稼頭央のシーン。

フォーク、直球、双方で空振りが取れていた状況。確かに「定石」で言えば、ベテランは力で押せ!なんですけど…若月が「フォークを捕れなかった場面」、当然稼頭央氏は見ているわけでね。おそらく、読みとしては直球待ちで、フォークはギリ拾えるタイミング、フォークを投げ切られたらゴメンナサイ、って感じだったと思うんですよね。首位特有の異様な雰囲気(私も見てるだけやのに胃酸が上がってくるほど)もあり、飲まれた感じになったんかなぁ…と思いました(いつもなら、フォークを選んでいると思うんですが…)。

もっとも、それでも平野の失点は一か月ぶり(13試合ぶり)。そういう事実もあるので若月とのコンビが成長していないとかは全く思いません。今後に生かしてもらう他ないと思いますね。おそらく、今日の悔しさ、若月は一生覚えてるんちゃうかな、と思います。

■試合の空気を乱したディクソンのエラーこそ大NG!

ただ、正直私はこの「一番目立ったところ」は、いわば時の運というか…。十分そういう「事が起こり得る」状況だったと思いますし、サッと流していいところだと思います…が。

6回のディクソンのエラーは絶対にダメなプレー。そこまでかなりいい出来で来ていたのに、本当にもったいないエラーでした。

走力に乏しいウィーラーのピーゴロで、何を慌てているのか…。それをきっかけに追いつかれ…って状況を作ったこと。これが試合が落ち着かない火種になったように私は感じました。あのあと打線が勝ち越して権利がやってきてそれが消えて…ってなりましたが、今日に関しては「そもそもなかった権利」として流してもらわないと、と思います。

それでも、復調の気配はしっかり見えたと思いますし、そこは良かったんじゃないかと思います。次は文句なしの内容で勝ってほしいと思います。

■連日、野手はよく頑張ったと思います。

ただ、昨日といい今日といい、野手はよく頑張ったと思います。

まずはロッテ三連戦では散々悔しい思いをしたであろう岡田の一発!

則本から結構打ってるイメージあります。ホンマ気持ちいい一発でした。一打席目のノースリーからの三振のときはイヤな予感がしましたが、それを払拭してくれるいい一打だったと思います。

あと、岡田にはこの美技がありましたね!

これもよう捕ったと思います。捕れていなければ大きなピンチになっていたと思いますし、ほんまナイスでした。

あと、守備でナイスと言えば武田のこのプレー!

捕れてなかったら、入ってたかもしれないですよね。これはホンマのホンマにビッグプレーだったと思います。その前には守備で珍しくやらかしましたけど、一時は勝ち越しとなるタイムリーも放ち、いい仕事をしたと思います。競争はなおも続いていますが、とにかく気を張って頑張ってほしいと思いますね。

そんで忘れてはイカンのは小島が前進守備オーバーのタイムリーを放ったこと。あれも、飛ばしてやれ、っていう狙いがあったように感じられて良かったです。明らかに、私がコラムを書いたときよりも数段いい選手になったと思います。本当にうれしい。

■勝ちパターンを使い切りながらも、負けなかったのが大きい!

そんでこれが最大の収穫だと思いますが…

勝ちパターンを使い切り、相手絶対有利の中サヨナラ負けしなかったこと。加えて、そのメンバーは全員、ギリギリのメンバーだったこと。

特に流れの意味で大きかったのは大山の投球。そーとー嫌がってましたよね、特に聖澤。スインググッチャグチャになってましたもん(若月もかなり強気な攻めをしていたので、しっかり切り替えている様子が見受けられて良かったです)。これなら左キラーとしてかなり機能できると思います。

そしてうれしかったのがサトタツが我慢の投球ができたこと。

先頭四球を出してしまったのでうわぁ…って思ってたんですが、バント失敗にも助けられながら、力である程度なんとか出来た手ごたえはあったんじゃないかと思います。なんせ、0が一番の薬になるのは間違いないですしね。

最後に金田。これは山崎とのコンビネーション…というか、バッテリー部門の意地を垣間見ました。

特にすさまじかったのがペゲーロへの攻め。若月も共通でしたが、高めの嫌がるボールをバンバン投げさせて、ペゲーロをカッカさせてたんですよね。で、ムキになったところを構わず押し切り三振。これは他の球団もヒントにするかもしれない攻めだと思います。最後も冷静に今江を三振に切ってゲームセット。

このおかげで、試合で起きた悪い要素をヘタに追いかけすぎずに済むんですよ。気持ちの切り替え上、これがめちゃくちゃ大きいと思います。

■勝てなかった、とわざわざ思うことに意味はないから…。

なんせ、選手も首脳陣も、引きずらないようにしてほしいです。今日の内容で、わざわざ「勝てなかった」と思う必要は私はないと思いますのでね。最悪な流れを踏ん張りきれた、と前向きに考えて、水曜日の試合に臨んでほしいと思います。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2017年・オリックスバファローズ6月のニュースまとめ>
6月のニュースはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「2017/6/26(月)【試合速報】東北楽天ゴールデンイーグルス VS オリックスバファローズ」への12件のフィードバック

    1. ゆうさん
      コメントありがとうございます!

      ほんっと、そうですよね。即物的にまたも平野-若月バッテリーに矛先行ってますけど、そもそもあのディクソンのエラーがなければ、別にスイスイ行けた可能性の方が高かったわけでね。そういう最悪な流れを踏ん張り切った、って意味で、大山、サトタツ、金田は本当によう頑張ったと思いましたね。

  1. 悔しかったですが、仙台ですから普通は絶対負けてます。奇跡的な引き分けです。何があるかわからないのが、このスタジアムです

    1. おかぴーさん
      コメントありがとうございます!

      ほんと、よう引き分けたと思いますわ。すごい雰囲気でしたからね…

  2. 打線は則本にアジャストしててかなり良かったし、武田、岡田、小谷野の守備も良かった。

    敗因は若月のパスボール、ディクソンのファーストへの剛速球もある。
    ただ一番の敗因は9回表鈴木に代打出さないことである。
    こちらは勝ちパターン出して相手は勝ちパターンを出してない。追加点を取りいかず守りぬくことが得策なのか?
    安達もベンチにいるんだよ。代打出してもサードに大城に回すだけでいいんだよ。
    鈴木に代打出さないで若月のバントって何の意味があるの?
    マレーロと中島って何の為にベンチいるの?そこを差し置いて鈴木の打力はあるの?鈴木の立ち位置ってなんなの?ベンチの中で打たない方から数えた方が早くないの?
    2打席目も代打出さないの?大城や小谷野サードできるでしょ。どれだけ過大評価してるの?チャンスこれだけやる必要あるの?

    ここらへんずっと疑問。
    消極的采配というかやる気ない、勝つ気が見られない采配は我慢ならない。

    1. あかさたなさん
      コメントありがとうございます!

      打線は嶋リードの則本を特によく研究できていて良かったと思います。

      若月のは記録はワイルドピッチですよ。ディクソンのは絶対NG。あれがなければそもそも試合が動くことはなかったかもしれないですから。
      ナカジはなんか体調面にあったんちゃうかと思います。昨日も出てませんでしたからね…。

      福良氏は守備固めの人が「守備だけ」するのは良くない(打席に立たないと打てるようにならないから)と考えてるんちゃいますかね?というか、鈴木は昨日いい形でヒット打ってましたから、それを買って打席に、ってのは理解できますよ(というか、小田とかに比べたら鈴木はぜーんぜんチャンスもらってない方でしょ)。小谷野はもしかしたら、肘の具合等見て、サードをやらない日、とかがあるかもしれんな、と思います。

      とりあえず言えるのは、勝つだけの采配は、福良氏はしていない、ってことかと。

      1. 限定するのは確かに良くないですがそれは時と場合ですし、それをして結果に繋がってますか?小田や若月等も同じ結果でしょ。
        というか鈴木は得点圏打率0ですよ。
        代打鈴木を中島やマレーロをより優先して出してるという話ですし、勝つための貪欲な努力・最善の手は決して打ってないですよ。

        1. あかさたなさん
          コメントありがとうございます!

          確かに、勝つため「だけ」なら最善ではないですよ。というか、もはやそこに関しては私は「この人は違う考え方をしている」ってことにしてます。

  3. 逃げ切り失敗したが負けなかったのが、よかったと思います。
    延長戦になると後攻めチームが有利になる中、サトタツ、金田が0で抑えたことが、大きいし自信に繋がると思いますね!

    1. ひろしさん
      コメントありがとうございます!

      実は、逃げ切り失敗ってうちは本当に少ないんですよね。それこそ、開幕カード以来、とかでは?
      ほんま、よう抑えてくれましたよ。

  4. HALさんの意見と被りますが、こういう試合を勝ちきれないからBクラスなのであり、またこういう試合で負けないのが去年までと違うところかなと思います。

    九回のコーヘーちゃんの打席は私も正直?でしたが、HALさんがおっしゃってるような思惑があったのかもしれませんね。
    延長に入ってからは、多分『勝つ采配』から『負けない采配』にシフトしたのだと考えます。勿論逆転してほしかったけど、負けた時のダメージは計りしれなかったでしょうから。

    レックスとコットンの復調と、延長でのバッテリー陣の活躍が次に繋がると考え、水曜の試合に期待大です。

    1. 磁石団長さん
      コメントありがとうございます!

      ほんまねぇ、そうですね。
      言うても鈴木、状態は悪くなさそうでしたけどね。とりあえず、数字で思い込まない采配、なのかもしれませんね。
      まぁ、負けないことも大事ですからね。実際、昨日の試合は自信になると思いますし。

      ディクソンもあのエラー以外はよかったし、岡田も意地を見せ、ミスを自分でカバーして延長を耐えたバッテリー。
      なんだかんだで、最終的にはこういう根性、要りますからねぇ。なんとか今年で形になってほしいところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です