2022/4/10(日) 千葉ロッテマリーンズ VS オリックスバファローズ

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

千葉ロッテマリーンズ VS オリックスバファローズ
(2022/4/10 3回戦 ZOZOマリンスタジアム)

勝利投手 佐々木朗 (2勝0敗0S)
敗戦投手 宮城(0勝2敗0S)

<バッテリー>
(バファローズ)宮城、村西、阿部、本田 – 福永、松井
(マリーンズ)佐々木朗 – 松川

■いち野球ファンとしてはすごいもん見ました。

※状況の重大さに気づき、途中から見始めました。ベースはハイライトです。

まぁ、何が起きたのかは皆さまご存じだと思いますんで…動画を貼っておきます。

さすがに、この展開は一切予想していなかったです。すごかったですね…。ただただ、すごかった…。佐々木朗希-松川バッテリー…すごかったと思います。しかし松川もとんでもないですね…。高卒ルーキーの6試合目で完全試合とは…。

もちろん、いち野球ファンとしてはすごいもん見ました。正直、もう二度とないのかなと思っていた(槙原さんのときは私も幼少期)ので、なんというか、しばらく震えが止まりませんでしたね。

■悔しさのようなものが見えてこなかった…。

ただ、これをひとつの試合として切り取ると…こんなんじゃダメですよ。いやほんまに…。

たとえば、ずっと打線が貢献していた中に「たまたま」こんな試合があった、とかなら「もう、今日は佐々木に乾杯や!」でいいと思いますけど…ぶっちゃけ、打線はずっと状態が悪いじゃないですか。もちろん、コロナの絡み(佐野皓大の件は特に…)も考えたとしても士気の部分で問題があるように映ってしまったのが非常に気になりました。

それこそ、言っちゃ悪いけど、崩してやろうって気概やら全然感じませんでしたもん。しいて言えば代打の山足が初球から勇気をもって振っていったことは良かったと思いますが、本当にそれぐらい。

試合後の選手のコメントも、残念ながら悔しさのようなものが見えてこなかった…。

■宮城も、結局「大爆発で終わり」では…。

そして先発・宮城に関しても…厳しい結果ですよね…。

途中まではもちろん、持ち直しも見える内容でしたが、そもそも先制点を初回にやってるのも苦しいわけで…。踏ん張り切れずに6回のツーアウトからの追加点でキレちゃって大爆発してしまい…。ここで松川に行かれてしまったのも、勢いを増してしまいましたね…。

※プロ初出場・スタメンマスクになった福永はもう…ショックも残りそうですが、なんとか糧にしてほしいです。

これで防御率は6.48。そら、勝てるわけもなく…。今日は特に、佐々木と同じ打者27人相手の内容と考えたら…ため息は避けられなかったですね。

■今日はこんなもんで。

今日は短いですがこれで勘弁してください。さすがになんて言っていいやら、です。

佐々木朗希-松川バッテリー、改めておめでとうございました。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2022年・オリックスバファローズ開幕~4月末までの関連ニュースまとめ>
開幕~4月末までの関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「2022/4/10(日) 千葉ロッテマリーンズ VS オリックスバファローズ」への8件のフィードバック

  1. 宮城、結局爆発して終わってしまったのがね…
    擁護のしようが無い。
    本当に打線は酷かった。甘い球は見送り、厳しい球は手を出す悪循環。守備も論外。(西村とラベロのプレーは酷かった)
    悔しさが無かったのではまた同じ事の繰り返しになるでしょうね。
    本当に恥ずかしいし情け無いですよ。
    まじで気合い入れろ!としか…

    1. ゆうきさん
      コメントありがとうございます!

      いやほんま、宮城はちょっと…もちろん、緊急事態で福永には酷だった面もありましたけど…あの大爆発が完全に士気を下げてしまいましたからね…。前回の投球からつながった結果になっていない時点で厳しいですよね。
      打線はね…まぁ、ラベロはめちゃくちゃ目につきましたね…タテはまだしも、横のラインが入ってない球振ってましたしね…。
      西村も急に呼ばれたんやとは思いますが、そういうときにいいもの見せていないとやっぱり…ってなりますよね。

      しかし何よりも悔しい気持ちがまったく伝わってこなかったこと。おとといの時点でも覇気に問題を感じるって話をしていた矢先にこの大恥(相手はもう、最高に素晴らしかったのを差し引いても)。
      そこに対してやり返すとか、そういう感情が見えてこないのはもう、どういうチームなのか。達観してる場合やないですよね。

  2. 管理人さんこんばんは。

    ZOZOマリンへ行ってきました。バファローズを応援してきました。しかし歴史的な試合になってしまいました…

    私は佐々木朗希におめでとうは言いません。悔しい!こんどはバファローズが完全試合をやる番です!

    1. tomorrowさん
      コメントありがとうございます!

      いやぁ…すごいもの見てしまいましたね…。心中お察しします…。
      ほんま、その意気は必要ですよね。頑張っていかないとね。

  3. 試合前は「これだけコロナ離脱してて試合すんの?」が率直な感想。中止してる試合も多い中、基準が分からない。どうせ佐々木には厳しいし負けて元々…みたいなお試しメンバー出すくらいなら、中止にしてほしかった。

    宮城は数字は6失点で散々ですが、内容はそこまで悪くなかったように見えました。ただでさえ相手が佐々木で点がやれないプレッシャーの中、西村のお粗末守備×2、ファウルフライでタッチアップされるラベロ守備等、守備で足を引っ張られ、ピンチでポテンヒットにやられ…打ち崩されたというより運もなかったかと。次回はやってくれると思います。

    福永も同様で、結果は悪いですが、内容は初出場としては十分にまともなリードをしてたと思います。相手の松川が高卒ルーキーでここまでやれるのが異常なだけで、福永も十分ドラ3の価値があるように見えました。

    歴史に刻まれる敗北ですが、1敗は1敗。コロナ離脱対応含めて次週から建て直してほしい。

    1. 奈良人さん
      コメントありがとうございます!

      たしかに、そっちはありますね。コロナの基準に関しては「?」。何人以上ってのが明確でしたっけ?ってのはありますね。
      ただ、そうは言っても、佐野以外は調子がいい打者を取られたわけでもなかったよなぁ…とも。出たメンバーがあのお粗末守備で「いつでも呼んでくれ!」って状態には出来ていなかったのを見てしまうと、それはコロナのせいにしててはいけない(監督はそういう旨の話もしていましたしね)とも思います。申し訳ないけれど杉本…外されたことを真摯に受け止めないと厳しいで…。

      宮城は…お粗末守備(ラベロの件もありましたね…)もありつつ、運もなかったとも思いますが、ツーアウトから…それでもマリーンズがきちんと対策してきてるのも事実。マリーンズは去年からずっと宮城を打ってますしね。なんせ、今日みたいな感じになってしまうと「残りそう、尾を引きそう」なのもね…。これまでの内容に「らしさがあったうえで」なら割り切りやすいとも思うんですが…。もちろん、次回こそは…を信じていきたいのは同じです。

      一方で、福永は十分だったと思います。おそらく割と緊急寄りで宮城と組むのが決まったっぽい(スコアもあったと思いますが、6回までで下げたのはそこも大きいかと)ので、その辺でどうなるかなーと思いましたが…まずまずでしたね。ただ、まさかこんな試合でデビューになるとはおもってなかったでしょうね…苦笑。この日がネタにできるように…。

      まぁ、一敗は一敗として、ですが…とにかく打線、どうしますかね…。カード連続負け越しで、3タテ喰らった週より後退することになるとは…。厳しいけど、なんとか頑張るしかないですね。

  4. オリックスファンとしては非常に悔しい、という一方で1プロ野球ファンとしてはええもん見れたなという間で揺れておりますね自分は(苦笑)普段は見ないようにしている負けた試合のハイライト動画を今回に限っては見てしまいました。野田さんが19奪三振の記録作った時の相手もロッテだったのは何かの縁なのか・・。宮城は最後力尽きた感じになりましたが、2~5回は本来の持ち味は出せていたと思います。今は苦しい時期ですが乗り越えてまた一段伸びてくれる事を願います。福永も守備では十分やれる所を見せてくれたと思います。あまり話題になりませんが一軍デビュー試合で完全試合を見届けた選手なんて他にいない(だからどうしたと言えばそれまでですが)でしょうからこれからのプロ野球人生への良い糧にして貰えれば。打線については・・まああえて一つ擁護するなら水本ヘッドコーチ不在が響いているのは有るのかなと。モチベーターとしてのみならず作戦・戦術面で影響が出てるのは間違いないんじゃないかなと思います。それを踏まえて奈良人様の仰る通り、コロナでの中止基準は明確にして欲しいなとは思います。去年もライオンズの試合で控え野手が一人しかいない試合とか有りましたが、中止基準が曖昧なままだとどうしても不公平感が出てきてしまいますよね。勿論NPB側もできる限りの対策はやってくれているとは思うし、中止になったらなったで後の日程が厳しくなるだけなので痛し痒しでは有りますが・・。

    1. 遊二朗さん
      コメントありがとうございます!

      まぁ、私もそんな感じですね…。野球ファンとして、という立場なら本当に本当にすごいことだと思います。
      やっぱり、マリンの風は特殊みたいで、特に変化球はえげつないことになるようです。野田さんもかなり影響を受けたらしいのでね。

      宮城…正直、エッちゃんの3点目の時点で代えてもよかったんかもなーと。結局コメントの様子がアレだと、次もしんどい状態で始まりますよね…。
      ただ、陣容が苦しい中だったからなるべく変えたくなかったんかもなーとは思います。らしいところがあっても、最後があれだとそこが残りますからね…。立ち直ってほしいですが…。
      あと福永は…なんでもファームでも同じような憂き目にあってたそうで、なんともはや…。一方で、守備がある程度なんとかなりそうな画を見せられたのは収穫。経験を積んでほしいのでコロナ関連が落ち着いたらまたファームになるかと思いますが、特に6回のことに関しては一軍の怖さもかみしめて、積み上げてほしいですね。

      そして打線は…うーん…。水本ヘッドがおっても打ってなかったやん…とも…。ただ、雰囲気が暗くなったなーとは感じてます。いまのままだと中嶋監督がいよいよもって一人で抱えてしまいそう…。
      ほんで、奈良人さんもおっしゃってましたが、たしかにコロナの中止の基準は正直、ようわからんというか。人数切り分けなのかなんなのか。まぁ横浜は感染者がうちの倍近くいて試合運営がそもそも…ではありますが、楽天のケースと比べたらわからんしなぁとも。結局課題は無症状の扱い、だと思うんですけどね…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です