NPB、誤審巡りオリックスに事情説明し謝罪 友寄審判長「ファンにご迷惑を…」<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

NPBの仲野和男パ・リーグ統括(57)、友寄正人審判長(60)と佐々木昌信審判(48)が23日、ほっともっとフィールド神戸のオリックス球団事務所を訪れ、湊通夫球団社長、福良淳一監督(57)らと2時間にわたって会談。前日22日のオリックス―ソフトバンク戦(ほっともっと神戸)での誤審について事情説明を行い、謝罪した。

オリックス側は湊球団社長、福良監督のほか、長村裕之球団本部長、横田昭作球団本部長補佐、森川秀樹広報部長、久保充広管理部長が会談に出席した。会談を終えて報道陣に対応した仲野パ・リーグ統括は「昨日の件に関して事情説明とおわびをしに来ました」と説明。友寄審判長は「今回の誤審でオリックスファンならびに多くの野球ファンにご迷惑をかけたことをおわびします」と謝罪した。オリックス側からは3、4点の要望があったという。

22日の試合では、ソフトバンク・中村晃が延長10回に放った右翼ポール際への飛球がいったんはファウルと判定されるも、ソフトバンク・工藤監督のリクエストによるリプレー検証で判定が覆って2ランに。この一発が決勝弾となり、ソフトバンクが5―3で勝利した。しかし、試合後に審判団が映像を約20分かけて見直し、責任審判の佐々木昌信二塁塁審が「判定が正確ではなかった」と誤審があったことを認める異例の事態に発展。試合は成立し、記録の訂正もないという。

▽リクエスト 審判が必要に応じて実施していたリプレー検証を、監督から求められるようにした制度で、今季から導入された。検証の適用範囲は「本塁打かどうか」「本塁でのクロスプレー」の2点から、全ての塁でのアウト、セーフの判定に拡大された。適用外は「ストライク、ボール」「ハーフスイング」など。9回までに2回使える権利があり、判定が覆れば回数は減らない。延長では新たに1回可能。結果に異議を唱えると、退場処分となる。

※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
NPB、誤審巡りオリックスに事情説明し謝罪 友寄審判長「ファンにご迷惑を…」

結果に異議を唱えられる制度ではない以上、こういう誤審があると困るんですよね。

もちろん、人間のやることやから間違いはあります。だけど、正確性を担保するためにやっていることで「当初の判定を覆してまで」やったことに覚悟なく、謝っただけでおとがめなし、みたいになるなら、それはさすがにおかしいんやないか、と言わざるを得ないですよね。

ただし、設備はもっと整えていかないといけないんやろうなと思います。二度とこういうことが起きないように…。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<6/22 10回戦 オリックス3-5ソフトバンク>
試合の詳細はこちらをクリックしてご覧ください。

<2018年・オリックスバファローズ6月(交流戦など)の関連ニュースまとめ>
6月(交流戦など)の関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「NPB、誤審巡りオリックスに事情説明し謝罪 友寄審判長「ファンにご迷惑を…」<バファローズ最新ニュース>」への8件のフィードバック

  1. 選手らが行き過ぎた抗議をした時には退場等、明確な懲罰があるのに、今回の様な審判の明らかな誤審に対する懲罰が明確になっていない事が、ファンには不公平さを感じさせるのでは。
    ま、それをしちゃうと今度は「今日の審判はこいつかぁ」みたいになってしまうのも良くないとも思いますが。

    1. 青波の勇者さん
      コメントありがとうございます!

      威厳、ってのをどこまで汲み取っていいのか…このへんのさじ加減が難しいですよね。

  2. 今回の件で、リクエスト制度・リプレー検証について色々知りましたが、『リクエスト制度・リプレー検証の結果下された審判に対しては、その場で異議申し立てが出来ない、すれば退場』となる規則については改めるべきだと思います。
    審判も神様ではない以上、今回のようにミスジャッジを下す可能性は有り得る訳で、それに対して即刻異議申し立ては出来ず、今回のように試合が終了(成立)した後に申し立てをしても、試合は成立しているから、記録・結果の訂正はしませんじゃあ納得出来ません。
    誰の目にも(打った中村本人も工藤監督も)ミスジャッジが明らかで、審判団も否を認めている訳であれば、特例として、オリックス側が主張する『あのファールからの試合の続行』は、NPBは認めるべきであると思います。
    …というのは、トラキチならぬ『オリキチ』のボクの主張です。
    それにしても…この件に関して、あんまりニュースとして扱われていないことに…不満を感じます…。

    1. なっきゃん!さん
      コメントありがとうございます!

      異議申し立てを認める、という件に関しては「そもそもの、無用な抗議による試合の長引き」を軽減するリクエストの副次的役割を削いでしまうので私は違う立場です。
      ただ、実際問題としてなーんもペナルティなし、ではね…。怒られるぐらい、罰金に比べりゃ屁でもないやろうに…。これはもっともっと、問題として扱われていいものだと思いますね。

  3. この誤審は今後チームにとってデカいですねぇ(*´Д`*)

    リクエスト後の抗議禁止は試合短縮も考慮して賛成派です。

    それより初めにファウル判定→リプレイ検証→ホームラン→試合後、誤審認める

    リプレイ検証で意見が分かれたら初めの判定が優先される筈にもかかわらず、判定が覆るという事は確たる確証(全会一致)ないといけない。
    しかし試合後のコメントで審判団は自信が無かったという矛盾!

    ここが納得いかないです!

    でもゲームは成立したからどうしよもうないですねm(._.)m

    バッテリーの配球は置いといて、審判の判断なんで記録員もホームラン扱いしかできないですもんね泣

    とりあえず、球団はほっともっとのカメラの数増やすべき!
    今後も踏まえて、まず球団が対処して欲しいです!

    1. たかたさん
      コメントありがとうございます!

      そうなんですよ。もちろん腹立つ気持ちはあるんですけど、抗議合戦になるのは目に見えてますしね…

      しかし、自信がないのに覆したことが本当に大きな問題ですよね。

      まず、球団がカメラを増やす、ってのはやった方がいいですね。率先してね。

  4. 管理人さん、いつも情報ありがとーございます。

    私的には、この一敗が、後にひびかなければと…。

    大きな一敗にならんといて欲しいです。

    1. 通りすがりのオリックスファンさん
      コメントありがとうございます!

      ほんま、大きな一敗にしないように、ですね…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です