こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 怪人ブーマーが、日本に凱旋(がいせん)した。阪急(現オリックス)で84年に外国人初の3冠王に輝いたブーマー・ウェルズ氏(69)が3日、京セラドーム大阪でのオリックス-楽天戦の試合前に始球式を行った。 今回の来日は、一般社団法人日本プロ野球外国人OB選手会(JRFPA)の招きによって実現したもの。20年にも計画されたが、新型コロナウイルスの影響で中止となっていた。 現役当時は200センチ、100キロ。球史に残る巨漢とし… 続きを読む
「▼元・バファローズ関係者のニュース(2015以前退団者)」カテゴリーアーカイブ
【オリックス】ユニクロとイチロー氏がタッグを組んだイベント、ゆかりのほっともっと神戸で開催<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス、米大リーグマリナーズなどで活躍したイチロー氏(49=マリナーズ球団会長付特別補佐兼インストラクター)とユニクロがタッグを組み、がんばる子どもたちを応援するプロジェクト「ユニクロ イチローPOST」を広く告知するため、23日の日本ハム戦(ほっともっとフィールド神戸)でイベント「ユニクロ イチローPOST DAY」が開催された。 ユニクロ店舗内や特設サイトに設置された「イチローPOST」に、手紙を送った小・中学生か… 続きを読む
“怪童”中西太さん死去、90歳心不全 本塁打王5回、3球団で監督、イチローら育てた名伯楽<バファローズ最新ニュース>
こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 西鉄ライオンズの黄金期を支えた中西太氏(日刊スポーツ評論家)が、12日午前3時38分、東京都内の自宅で心不全のため死去していたことが18日、分かった。90歳。現役時代は“怪童”と称されたスラッガーで、本塁打王5回、首位打者2回、打点王3回のタイトルを獲得。西鉄、日本ハム、阪神で監督を務めるなど、計8球団を渡り歩き、指導者として若松勉、イチローら名選手を育てた名伯楽だった。すでに通夜・告別式は家族で執り行われた。(中略)近鉄、オリ… 続きを読む
オリックス ロベルト・バルボン氏死去 89歳 阪急引退後コーチ、通訳、スタッフで球団支える<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 プロ野球オリックスは17日、選手、コーチ、スタッフとして球団を支えたロベルト・バルボン氏が死去したことを発表した。89歳。 阪急ブレーブスの内野手として活躍したキューバ出身のバルボン氏。引退後はコーチを務め、球団スタッフとして貢献した。オリックスは「選手、コーチ、スタッフとして長年にわたり球団を支えてくださったロベルト・バルボン氏が2023年3月12日にご逝去されました。享年89歳でした」と投稿。「生前のご功績に対し敬意と感謝を… 続きを読む
近鉄、巨人、ヤクルトなどで活躍 入来智氏が交通事故死、55歳 「入来兄弟」の兄<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 ヤクルトは11日、球団OBの入来智氏が10日に宮崎・都城市内で起きた交通事故で死去したと発表した。死因は重症頭部外傷。55歳だった。 入来氏は鹿児島実-三菱自動車水島を経て89年ドラフト6位で近鉄入り。広島、近鉄、巨人と渡り、00年オフにヤクルトへ移籍。NPB通算214試合登板で35勝(30敗)2セーブを挙げた。巨人時代には、実弟のオリックス入来祐作投手コーチ(50)と同時に在籍して「入来兄弟」として話題を呼んだ。 … 続きを読む
オリ・小瀬浩之さん 24歳で突然の死から13年、5日命日 ファン「日本一になりましたよ」「見守って」<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの外野手としてプレーした小瀬浩之さん(享年24)の命日である5日、ネット上ではファンから「忘れない」の声が多く挙がった。 小瀬さんは2010年2月5日、キャンプ地の宮古島で転落死した。当時3年目だった小瀬さんは俊足好打の外野手で「イチロー2世」の呼び声が高く、1年目後半から1軍に定着。前年は78試合出場で打率・303を記録するなどレギュラー獲りも期待されていた。あこがれのイチローさんの自主トレにも弟子入りし、イチローさ… 続きを読む
【オリックス】福良淳一GM、門田博光氏悼む「一緒にやって、練習もすごい練習をしていた」<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス福良淳一GM(門田博光氏の訃報に) びっくりしました。一緒にやって、練習もすごい練習をしていたし、そういうのも見てきましたからね。プライベートでもお世話になったし、すごくいい人でした。(最後の対面は13年の門田氏の始球式で)まだまだ、いろんな話をしたかった。連絡できなかったのは残念だなと思います。 ※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧ください。 ⇒【オリックス… 続きを読む
【オリックス】来年1月1日付の人事を発表 松井雅人氏、別府修作氏がスコアラー 球団OBの牧野塁氏はスカウト、山本和作氏は広報に<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは28日、来年1月1日付の人事異動を発表した。今季限りで退団した松井雅人氏、別府修作氏はスコアラーグループに。それぞれ捕手、育成統括コーチとしてチームを支えた。球団OBでは投手として活躍した牧野塁氏がアマチュアスカウトグループ、今季まで大経大硬式野球部の監督を務めていた山本和作氏が広報部で新入社。長谷川滋利Deputy General Manager(副GM)と来季契約を結ばないことも発表した。 また、福良淳一… 続きを読む
近鉄最後の球団代表・足高圭亮さんの通夜にOBが参列 梨田昌孝氏、羽田耕一氏、久保康生氏ら<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 近鉄バファローズ最後の球団代表で21日に肝臓がんで亡くなった足高圭亮(あしたか・けいすけ)氏(享年69)の通夜が22日、大阪市内でしめやかに営まれた。元監督の梨田昌孝氏(日刊スポーツ評論家)や羽田耕一氏、久保康生氏、佐々木修氏、小野和義氏ら近鉄OBが参列し、故人をしのんだ。苦楽をともにした梨田氏は「最下位に沈んだときも、支えていただいて。小林繁さん、真弓明信コーチらを呼んでくださったのは足高さんでした。チーム強化を巡って口… 続きを読む
朗希快挙に野田浩司氏が祝福「すごいの一言」 1試合最多三振の記録並ばれるも“予感”あった<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 95年4月21日のロッテ戦で19奪三振の日本記録を作った野球評論家の野田浩司氏(54=元阪神、オリックス)も神戸市内の自宅でテレビ観戦し、「すごいの一言」と佐々木朗の快挙を祝福した。 オリックス戦を解説することが多く、注目していた対戦。「最初からずっと見ていた。ストレートが速いし、当たっても振り遅れ。フォークも揺れるような軌道で空振りを取るべくして取れていた」と分析。自身の記録も同じ千葉で、時期も4月。「センターからホーム… 続きを読む