「オリックス自主トレ関連のニュース」カテゴリーアーカイブ

ソフトバンク川瀬晃とオリックス川瀬堅斗の四男、五男坊が合同ブラザーズ自主トレを打ち上げる<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 川瀬ブラザーズが、今季の共闘を誓った。ソフトバンク川瀬晃内野手(27)とオリックス川瀬堅斗投手(22)が23日、大分県国東市内で行っている兄弟合同自主トレを打ち上げた。  午前中に、川瀬5きょうだいの四男坊と五男坊は、そろってウエートとサーキットトレーニング。ビーチを走り込んだあとの午後には晃はフリー打撃、弟は投げ込みと体幹トレーニングで初の兄弟トレを終えた。  晃は「僕も弟も、まだまだ1軍に定着しているわけではない… 続きを読む

【オリックス】NPB通算250セーブに王手 平野佳寿「今まで通りでは全然ダメなので…」守護神復活へ「変身」を予告<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・平野佳寿投手が大阪・舞洲の球団施設で自主トレを公開した。ストレッチで体をほぐすと、町球団広報を相手に力強いキャッチボール。屋外でもランニングし、2月の宮崎キャンプへ順調な仕上がりをアピールした。昨年は12試合で7セーブ。「今まで通りでいっていたら、全然ダメなので。投げる球、投げ方。そういうのは今までと一緒にしていたらダメだと思っている。ちょっとずつ変えていきたい」と復活へ「変身」を予告した。  同じ05年のドラ… 続きを読む

オリックス 高卒3年目の内藤が減量ボディーに手応え 体重100キロ切りでも「パワーが衰えたとは」<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス高卒3年目の内藤が、“減量ボディー”への手応えを示した。  中嶋前監督から退任時に減量を提案された和製大砲候補は、年末年始も元日を除いて無休でトレーニングした甲斐もあって、昨季の103キロから現在99キロまで体を絞ることに成功。「痩せてもパワーが衰えたなとは思わないんで。走っているときも軽いですし、バッティングしたときの体も回りやすいですし、動きやすいです」とうなずいた。  2年連続で故障離脱している春季キ… 続きを読む

オリックス・田嶋 “菅野フォーム”披露 鴻江氏主宰の合同自主トレきっかけ「新しい発見しかなかった」<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・田嶋大樹投手(28)が21日、今シーズンへ大胆な改良を加えた新フォームに手応えを示した。この日、大阪市内の球団施設でブルペン投球。オリオールズ・菅野が巨人時代に14勝を挙げた20年ごろに取り入れていた、両腕から始動する投球に酷似した投法を披露した。  劇的に変わっていた。田嶋が半円を描くように胸の前のグラブと左手を左肩付近へ引いてから右足を上げてボールを投げ込む。「菅野さんみたいな感じに。今は大げさにやっている… 続きを読む

【オリックス】大阪桐蔭OB池田陵真が履正社OB岸田監督へ「バチンと」打の火付け役に立候補<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 大阪桐蔭OBで高卒4年目のオリックス池田陵真外野手(21)が打の火付け役に立候補した。21日、大阪・舞洲の球団施設で自主トレを行った。 「高卒で入ったんで、そこと差をつけたい」。来季オフに同年代の大卒選手入団が迫り、危機感を示す。高校の同期では、中大・繁永晟(あきら)内野手(3年)が今年のドラフト候補に挙がる。 昨季途中から、より自らを追い込んでいる。マシン打撃で打つ量を増やし、今オフは下半身のウエート、例年以上の走… 続きを読む

【オリックス】2年目右腕は「脱力投法」で先発挑戦「80~100球をコンスタントに」ド派手ガッツポーズは継続示唆<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・古田島成龍投手(25)が18日、「熱い心」と「脱力投法」を2年目のテーマに掲げた。今季から先発に転向する右腕は、大阪・舞洲で調整。「80~100球をコンスタントに投げないと」と、スターターとしての覚悟を示した。  昨季は50登板で2勝1敗、24ホールド、防御率0・79をマーク。リリーフとして、短いイニングを全力で投げる中で「真っすぐでファウルをもらえる」と、確かな手応えを感じた。長いイニングを投げる先発では「(… 続きを読む

【オリックス】宇田川優希、右肘損傷以降初ブルペン「5~6割。思ったより良かった」復活へ前進<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・セットアッパー候補の宇田川優希投手(26)が復活に前進した。 昨年9月の右肘浅指屈筋の筋損傷以降、初のブルペン入り。大阪・舞洲の球団施設で、捕手を立たせて20球を投じた。「5~6割くらい。違和感もありながらの投球だったけど、思ったより良かった。だんだん気持ちよく投げられている。キャッチボールしても次の日に響かなくなってきた」と明るい顔で話した。 ※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリン… 続きを読む

オリックス・舜平大 2種類のフォークで奪三振量産だ!野茂氏直伝の握りは変えず投げ分ける<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・山下が、2種類のフォークの使い分けで奪三振量産を狙う。3勝にとどまった昨季終盤に、変化量を抑えたフォークを完全習得していたことを明かした。  「去年最後にフォークが良い感じに扱えていたのもありますし、それを伸ばしながら。カーブを含めた2球種がやっぱりメインになってくるので」  一昨年の春季キャンプで臨時コーチを務めた野茂英雄氏から学んだ握りは変えずに投げ分ける。昨年3月に侍ジャパンでチームメートになった西… 続きを読む

【オリックス】頓宮裕真が師匠・森友哉からの「4番奪取指令」に奮起「並んで打順を組んでもらえたら」<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・頓宮裕真捕手が14日、沖縄・宮古島市の伊良部島で合同自主トレを行う1学年先輩・森友哉捕手からの「4番奪取指令」に奮起した。  打率3割7厘で首位打者に輝いた23年からは一転、昨年は同1割9分7厘と苦戦した。「めちゃくちゃ悔しいシーズンになったけど、このままズルズル行くわけにはいかないし、何か自分で変えないといけない」。覚悟を胸に、今オフはプロ入り後初めて、森の自主トレに参加することを決めた。  この日は内… 続きを読む

オリックス 高卒2年目左腕・東松 俺が一番星だ「同級生で勝利した人はまだいない」 フォーム改良で飛躍へ<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・東松快征投手(19)が14日、舞洲の球団施設で自主トレを行い、23年度の高卒ドラフト組一番乗りで1軍初勝利を挙げることを目標とした。  「高卒の同級生で勝利した人はまだいない。そこを目指しています」。昨季はソフトバンク・前田悠が高卒1年目で1軍戦に先発したが、白星はお預け。東松が一番星を挙げるチャンスはまだある。  昨季、ウエスタンで7試合に登板。0勝3敗、防御率15・43と悔しい成績だったが、昨秋キャン… 続きを読む