2016/9/1 千葉ロッテマリーンズ VS オリックスバファローズ 試合速報

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

9月1日マリーンズ戦

千葉ロッテマリーンズ VS オリックスバファローズ
(2016/9/1 QVCマリンフィールド)

勝利投手 チェン(1勝0敗0S)
セーブ投手 益田(3勝1敗12S)
敗戦投手 山田(1勝5敗0S)

<バッテリー>
(バファローズ)山田 、赤間 、塚原 – 若月
(マリーンズ)チェン 、田中靖 、高野 、藤岡 、南 、益田 – 金澤 、江村

<本塁打>
(バファローズ)吉田正 5号2ラン(8回)
(マリーンズ)井口 5号3ラン(3回)

■とりあえず、今季はもう山田にはノーチャンスでもいいのでは?

今日の敗因は完全に山田の投球でしたね…
外は拾われる、中は痛打されるではどうしようもないですわ。
振らせようとしているわけでもないのに、変化球でストライクがほとんど取れないのはちょっと…

ほんでもって、たまーに思い出したようにいい球がくるのも、正直若月としてはリードしにくかったんちゃいますかね…
良い球が仇になって、悪い球がかえって目立つ、と言いますか…
結局、2球目ぐらいにいい球がきて、いけるんかと思ったら最後がゾーン甘々でドカーン…って形でしたからね…

とりあえず、今季はもう山田にはノーチャンスでもいいのでは?と思います。
立ち上がりの課題がまったく解消されていなかったですからね。

■赤間はナイス作り直しでした!

その一方で、赤間はめちゃくちゃ良かったですね!
外中心で出し入れして、壊れた試合を完全に作り直してくれましたしね。
4イニング投げましたけど、これはもしかしたら先発起用もあるのかな?と思わせる内容でした。

ただ、こんだけ信頼できるなら、もっといい場面のリリーフを任せてもいいと思うんですよね。
少なくともサトタツよりは確実に信頼できる投球をしていると思います。

■赤間の投球が呼んだ、8回の反撃は良かった。

で、この赤間の投球が8回の反撃を生みましたよね。
安達のタイムリーに続き、またしても吉田の特大弾!
もう、本当に本当に素晴らしいです。
ルーキーとか関係なく、抜群の主力としての仕事だと思います。

この場面があったんで、まだお客さんも満足して帰ることができたんじゃないかと思います。
それぐらいに、大きな価値のある一発だったと思います。

■今日みたいに「反撃の機運」が明確に出ていれば、「8回ビハインド塚原」はアリ。

で、8回裏はビハインドで塚原だったんですが…この起用に関してはOKだと思います。
反撃の機運が明確な形で出てましたから、塚原自身も気合いを入れてマウンドに上がれたと思いますしね。
結果も一安打許しましたけど、特に危ない様子はなく、無失点。
八回の男に、普通に戻すべきだと思いますが、どうなんでしょうか。

■若月に代打ボギーはシラケた…

ただ、9回の代打策はいかんですわ。
若月に代打ボギーて…

最近の打率でも通算打率でも明らかに若月に分があるのに、バットに当たりすらしていない人を代打に出すのはね…
結果は「バットには当たった」けど捕ゴロ。虚しいですよ、ほんま。
(一方、小田はよく結果を出してくれたと思います。ぶっちゃけ、ボギーを起用するぐらいなら小田を使う方がまだいいと思う。)

■とりあえず、ノー収穫でなかったのはよかった。

とりあえず、負けはしましたけど、ノー収穫の試合じゃなかったことは良かったと思います。
もう9月ですから、繋がりそうな要素をドンドン探していってほしいと思います。

明日のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<オリックスバファローズ・9月(10月)までのニュース>
9月(10月)までのニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「2016/9/1 千葉ロッテマリーンズ VS オリックスバファローズ 試合速報」への10件のフィードバック

  1. 投手の序列が分かりません。先発では松葉より東明や山田、中継ぎでは赤間よりサトタツを優先。開幕からずーっときちんとした序列を示せなかったことが、中継ぎの弱さの原因かと思います。赤間はナイスピッチですが、八木はいつ使うのか?

    野手では、ボギーは1軍にいること自体おかしい。代打小島もずっと結果が出てない。ほんと、起用の時点でシラケることが多すぎです。吉田があれだけ打ってるのに、空砲になるのが悲しい。。

    1. 奈良人さん
      コメントありがとうございます!

      もちろん、口ではそんなつもりはないとか言いそうですけどね(松葉は吉田の穴を埋めるために中継ぎやっている名目かと)…
      やっぱりこっちとしてはあの更迭された某コーチの「中継ぎは先発ができない人がやるもの」発言が残っているんですよね。
      だから、どうしても先発をやっていない=序列が下に見えてしまうんですよね。
      未だに思いますが、ほんとあの方がやったことの責任は重大も重大だったと思いますわ。
      八木はこないだの大量リードの時点で使わないといけなかったですよね。

      小島はまだマシですが(今日のライナーは紙一重)、ボギーは本当に本当にあり得ない。
      20000%解雇なのは間違いないのに、いまだに起用したりしていることがあり得ないですよね。
      吉田にはとにかく、腐らないでくれとしか言えないです…

  2. 山田は無理ですね。
    赤間、最近良いですね。塚原も良かった。
    打線も何とか見せ場を作りましたね。
    代打ボグセビック、一体監督は何を考えているのでしょうか?言い方が悪いですが使う根拠はどこにあるのか。
    相手は有原ですか。何か苦手だったはず・・・・

    1. ユーキさん
      コメントありがとうございます!

      ほんと、山田はいろいろとダメでしたね…
      赤間と塚原のおかげで、見れる試合になったのはよかったですが…

      根拠?ないと思いますよ。それこそ、あった試しが…ね。

      有原は去年新人王を献上したきっかけをうちが作りましたもんね…

  3. 塚原登板は良かったのかな?
    流れとしてはアリなのかもしれませんが、何度も言いますが長い目でみないと。本来はビハインド専門職ちゃいますよ。同点場面なら許しますが。
    まずは登板過多ということ重きを置くべき。ぶっちゃけ今年は負けてもいいんですから来年みましょうよ。
    仮に八木があの場面投げて同じ流れになりましたならその方が一石二鳥だし得るものは倍以上ですよ。
    どの展開でも塚原のビハインド登板はナシだと思いますよ。

    まあ大体今日で言えば赤間の役割が八木で塚原の役割が赤間だと思いますわ。ロングは八木で接戦は赤間。赤間を敗戦処理的なロングにして2.3日使えないこれ以上バカなことはないですわ。

    1. あかさたなさん
      コメントありがとうございます!

      ここは正直、好みが分かれるところだと思います。
      流れとしてあり、という采配すらなかったことを考えると、良かったのかなと私は思いましたがね。
      ただし、この采配での結果をきっかけに、塚原を完全に元のポジションに戻すなら、ですがね。

      八木はもし投げさせるのであれば8回ではなく、6 or 7回からで良かったのかなと思います。

      おっしゃる通り、そもそも赤間の状態を見誤っている時点でもうアウトなんですけどね。
      どう見たって、接戦行けるレベルまで成長しているように感じましたしね。

  4. 監督として大切なのは戦力の見極め、観察力ですよね。シーズン終わりでまだオープン戦と変わらない。呆れます

    1. おかぴーさん
      コメントありがとうございます!

      結局のところ、キャンプ・オープン戦の失敗がすべてだったように思いますね。
      塚原のムダな先発調整とか、そういう遊んでいる間に時間をみるみるうちに浪費していった印象です。

  5. 赤間は、大事な所でも投げられるような感じしました。タイプ的にロング中継ぎ投手かな?
    来年のこと考えて2軍で2勝目したルーキー青山の初先発しても、よさそうな感じもします。

    1. ひろしさん
      コメントありがとうございます!

      赤間はホント、貴重な戦力になってほしいです。
      青山もそうですが、若い選手…特に一軍を経験していないメンバーの先発が見たいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です