2024/5/31(金)オリックスバファローズ VS 中日ドラゴンズ

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

オリックスバファローズ VS 中日ドラゴンズ
(2023/5/31 1回戦 京セラドーム大阪)

勝利投手 マチャド (2勝1敗3S)
敗戦投手 松山 (0勝2敗0S)

<バッテリー>
(ドラゴンズ)涌井、清水、松山 – 木下
(バファローズ)カスティーヨ、本田、マチャド – 森、若月

■連勝・ロースコアは嬉しかったんですが…

※今日はほぼハイライトです。おいしいところは観れました。

連勝ですし、ロースコアで勝ったのもよかったんですが…心配事どころではありませんね…森・紅林…足の負傷と再び体調不良での交代とのことで…「だいぶ苦しいことになった」という中嶋監督の言葉も当然で…。

打線は今日も長打力をなかなか発揮できず…渋く犠飛2つ(もちろん太田・サヨナラの宗はようやってくれました)という内容になっただけに、長打を望める両名が離脱したら影響は計り知れず…。

そういう中でしたから、代わりに出た宜保がヒット⇒盗塁エラー⇒サヨナラホーム、ってのはよかったんですけどね…。それにしても…いやぁ…きついな…。走塁面でも補っていかないといけませんが…今日の中川の1塁からの3進のようなヤツがね。

わざわざ野球を細かくする必要はないと思いますが、長打不足を補えるようにはしていかないと…。

■一番無難な形をとれた投手リレー。

一方で投手陣は…一番無難な形をとれたから、そのまま行けた感じ。先発-本田-マチャド、これが現状は一番安全だと思います。

その先発カスティーヨは…しかし運がなかったですね。エラーを足掛かりに無安打で失点してしまい…。そこから勝ち越してはもらえず。まぁ、粘っているといえば聞こえはいいけれど四球やら自分の失策やらで自滅寸前の投球でもあったしなぁ、とも。惜しいんですよね、リズムの上でね…。

■今月の雰囲気を置いていきたかった中で…。

しかしまぁ、今月のイヤな流れを置いていきたいところで、次の問題が起きるとはね…。しんどいけれど、しんどいからこそ策を弄しすぎずに「普通に」野球をしていってほしいです。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2024年・オリックスバファローズ5月の関連ニュースまとめ>
5月の関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「2024/5/31(金)オリックスバファローズ VS 中日ドラゴンズ」への4件のフィードバック

  1. カスティーヨ、味方に足を引っ張られたとはいえね… 自分のミスもあったし… 中日の拙攻に助けられた側面も。
    しかし故障者と体調不良者が多くなってますね…
    森も紅林も症状が良くなさそうですし…
    福田もすぐ良くなるのか分からないですもんね。
    長打が無いのを走塁でカバーするのは正直今のチームでは中々ですよね… 出来ないわけでは無いですが…
    変な事をしないのも前提ですが。
    最後は宗が決めてくれたから良かったものの、逆に西川はあの場面でも決めれないのかと思ってしまったというか。

    1. ゆうきさん
      コメントありがとうございます!

      カスティーヨは自分のミスやらで、リズムは作れなかった印象もありましたね。中日があと1本でもヒット打ってれば負けでしたね…。
      しっかし、コンディションがちょっとさすがにきつい…。なんか、全体に波及してしまってますよね。とにかく普通のことを普通にやって、というやり方しかないですよね。
      それにしても、最後の場面、詳しい話は避けましたが…西川よ…あんなおぜん立てがあって、さすがにないよ…。またシレっと11-1とかになってしまって…今月、結局先月のOPSを下回ってるっていう…。200打席、超えましたけどどうするんですかね…。

  2. ここにきてホークスも柳田長期離脱と三森、牧原離脱。バファローズも森友哉のハムストは2年連続で痛すぎますが、もうなんともはやですね。
    とりあえず、ホームに戻ってますから踏ん張るしかないですね。

    1. おかぴーさん
      コメントありがとうございます!

      牧原はそろそろ帰ってきそうですが、三森は指、ギータは足ですよね…いやはや、こうなると休み休みやないと…って年齢でもあるよなぁとは思いますね。
      一方でこっちもケガしていては…森…足に関してはいろいろかんがえないといけないんかもなぁと。走塁意識は良いと思うんですが、ハムを2年連続はつらい…。
      なんとか踏ん張るしかないですが、出れてない選手はいまがチャンスって思って出てきてほしいところ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です