【オリックス】日本ハム移籍の黒木優太「オリックスに入れて本当によかった」吉田輝星とトレード<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

オリックス黒木優太投手(29)と日本ハム吉田輝星投手(22)のトレードが24日、両球団から発表された。

黒木は立正大から16年ドラフト2位でオリックス入団。1年目に55試合に投げたが、右肘故障に苦しんだ。今季は12試合に登板した。今季年俸は3000万円。オリックスを通じてコメントを発表した。

「突然のことで驚きましたが、必要とされた環境でプレーできるということは野球人としてうれしいことだと思いますので、今は素直に受け止めて新天地で頑張ろうという気持ちになっています。オリックスに在籍した7年間は手術やケガでチームに貢献できなかった時期もありましたが、いいときも悪いときも温かく応援してくれたファンの皆さんには感謝の気持ちしかありません。たくさんお世話になって、成長させてもらったオリックスに入ることができて本当によかったです。ファイターズでも必要とされたところでベストパフォーマンスが出せるように頑張りたいと思います」

※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
  ⇒【オリックス】日本ハム移籍の黒木優太「オリックスに入れて本当によかった」吉田輝星とトレード

いやぁ…黒木…寂しいですよね…。真面目な選手やと思いますし、しっかり頑張ってくれると思います。吉田輝星は思いもよらぬ形でうちの一員となりますが、期待したいですね。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2023年・オリックスバファローズ11月の関連ニュースまとめ>
11月のニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「【オリックス】日本ハム移籍の黒木優太「オリックスに入れて本当によかった」吉田輝星とトレード<バファローズ最新ニュース>」への8件のフィードバック

  1. 黒木、今年は先発で挑戦したけど上手くハマらなかったですよね…
    何というかイマイチ良さが出なかったというか。
    あとは大怪我して以降は中々苦しかった…
    ルーキーイヤーの時の活躍があまりにも印象に残り過ぎたのもありますが…
    吉田輝星は2022年こそある程度投げたとはいえ中々パッとした結果が残せてないですよね。
    この移籍で開花するかどうかですね。

    1. ゆうきさん
      コメントありがとうございます!

      黒木は先発をやるには2周り目が苦しい印象がずっとぬぐえなかったですね…。しかしやっぱりケガがね…あれは酷使、という形に結果としてなってしまいましたね…。
      吉田輝星はどうなるか…期待は大きいと思いますし、高校時代を超える輝きを。

  2. これは驚きましたね。サチヤがファイターズを選択したこととあわせて。秋田繋がりが小木田も含めて多くなりました。
    海田、近藤、黒木、吉田凌、澤田
    弱いオリックスを支えた中継がいなくなりましたね

    1. おかぴーさん
      コメントありがとうございます!

      さちやのファイターズも驚きましたが、同等クラスの驚きに。金足農の吉田輝星ということで…秋田が縁深くなってきましたね。
      しかしその5人が全員いなくなったのは寂しい…(海田は私と同級で、年齢もあったけれど)中堅勢がどんどんいなくなるなぁと…。

  3. シーズン中にトレードが、オリックス側から仕掛けていたらしいですね。
    恐くさちやが、FAでファイターズ入りに決まりそうになったから、黒木と交換トレードの形でファイターズは、本当は出したくなかったと思うが、繋がりの関係で吉田輝星が出してくれただろうと思います。
    お互い伸び悩んでいた同士だけに新天地で取り戻してほしいですね。

    1. ひろしさん
      コメントありがとうございます!

      おそらくは、まぁ裏でなんかしらあったんやろうとは思いますね。
      しかし吉田輝星は輝いていけるか…。
      黒木はもう一度、輝きを取り戻してほしいですね。

  4. 管理人さん、こんにちは。

    皆さんおっしゃる通り、1年目のオールスター戦に選出されるまでの輝きが実質的にピークというか、その後は2年目もなかなか状態が戻らず、3年目以降はリハビリ、昨年は復活したものの今年は一軍で挑戦した先発でも思うように結果が残せず、トータルでは苦しいプロ生活を送ってきたと思います。
    新庄監督は黒木投手への期待の高さを語りながら、(おそらく田中正義投手あたりを頭に置いてのことだと思いますが)「そういう選手を大きくするのは僕、得意なんで。29歳?これからじゃないですか」と再生に自信を持っているようなので、登板機会は増えそうですから、彼にとっては良かったと思いますね。伏見捕手とは「家族ぐるみで良くさせてもらっている」(日刊スポーツ)とのことなので、この再会も力になるでしょうし。
    福良GMも自分が監督の時代に結果的に故障させてしまったという思いもあったでしょうし、多くの報道で触れられている通り、今回のトレードがオリックスから働きかけたもので、相手に黒木投手を指名されて決まったものなら、彼の次の輝ける働き場所が決まって少しホッとしておられるのではないかと推察します。
    改めて考えると、近藤投手の巨人へのトレード、今回の黒木投手のトレードには今年のドラフトで3人大卒社会人投手を獲得したことが大きく影響しているのではないでしょうか。
    もちろん今シーズン途中の鈴木康平投手の巨人へのトレードのようにオリックスでは出番が回ってこないものの他球団ではチャンスがまだまだありそうな速球派の30歳前後の投手を外に出してあげるという流れもあり、そのための指名だったとも見えますから、この辺は鶏が先か卵が先か、という見方になるかと思います。いずれにしても投手育成が順調という球団の長所、アドバンテージを活かして、自チームの投手を飼い殺しにせず、うまく他チームに譲ることができて投手に関しては(プロ野球界全体の視点からも)良い循環ができていると思います。
    最後に吉田輝星投手ですが、2018年ドラフトは日本ハムはほとんどが高卒の指名だったんですよね。2位は野村佑希、4位が万波中正、5位柿木蓮、6位田宮裕涼で、良い指名するなあというメンバーですが、早速この4人が吉田投手の送別会を開いてくれたことがニュースになっていました。まさかこの中で吉田投手が最初に日ハムを離れるとは誰も予想していなかったでしょうが、こちらにも18年組では太田椋、宜保翔の二人がいます。太田椋選手は早速反応していましたね。まだ直接の面識がないということには驚きましたが。ポジションは違いますが、太田選手、宜保選手にも彼の移籍が良い刺激になってこの世代が25、26歳くらいにブレイクするような流れになっていってほしいと願っています(ちなみに投手では、曽谷投手、育成の才木投手、入山投手、野手では杉澤選手が同学年ですか)。
    昨年の伏見選手のFA移籍、齋藤投手と石川選手のトレード、今年のこのトレード、山崎福也投手のFA移籍と、オリックスと日本ハムは今はかなりパイプが太く(FAは個人の判断であり結果的にとは言え)両球団で一緒にお互いの編成をやっているような印象もあり、その距離の近さの功罪は論じられるところでもあるでしょうが、オリックスには第一に選手ファーストで動いていると感じられるので、私は好意的に捉えています。吉田輝星投手の再生が上手く進むことを願っています。
    今日も長文失礼しました。

    1. ひさしさん
      コメントありがとうございます!

      黒木はその…起用やらケガの要因を除けば、真っすぐ以外がもう少し武器にできていればもっと違ったんかもなぁと思います。
      新庄監督は二年続けて最下位にはなったものの、選手の再生例は本当に数多くありますし期待したいところですね。実際、たしかに出番がないよりある方がいいのは間違いないですしね。

      一方でファイターズは…18年ドラフト自体は目が出そう(出た)なメンバーも多く、一軍に顔すら出せなかった、みたいにはなっていないものの時間がかかりそうなメンバーが多かったですよね。
      そんな中で「時間がかかるのに、壁にならないといけないメンバーを不信感が出る形で流出させてしまった」点が、結局近年の大きな低迷の要因になっていると思います。ここをなんとか新庄監督が立て直そうとしている最中、という感じ。
      しかし吉田輝星と太田が面識がなかったのは意外でしたね。やっぱり地方が遠くて…となるとなかなかないもんなんですかね?しかし太田は…ほんま、来年は良いもの見せないと…紅林とめちゃくちゃ差がついてしまったんでね…(こういうところでも「ケガをしない」のがいかに大事かがうかがえますね)。

      まぁ…球団の距離の近さは…縁が深い人も多いし、人間関係ですから、しょうがないところもあるのかなぁと思ったりはします。
      あとはほんと、それこそファイターズの栗山政権末期のような長期政権での「慣れ」をマイナスに振れないようにしていく。特にうちで4年目を迎える指揮官は仰木さん以来。ある意味で未知の空気ともいえると思いますし、なんとか引き締めつつ頑張ってほしいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です