【オープン戦】2021/3/3(水) オリックスバファローズ VS 千葉ロッテマリーンズ

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

オリックスバファローズ VS 千葉ロッテマリーンズ
(2021/3/3 京セラドーム大阪)

勝利投手 小島(1勝0敗0S)
セーブ投手 フローレス(0勝0敗1S)
敗戦投手 山崎福(0勝1敗0S)

<バッテリー>
(マリーンズ)小島、唐川、松永、土居、小野、フローレス – 田村、佐藤都
(バファローズ)山﨑福、能見、阿部、金田、漆原 – 伏見、若月

■ポジれるところが少ない…。

今日は久々にすべてをリアルタイムで観ることができたんですが…「…」って感じの内容でしたね…。ポジれるところが少ない…。

まずはさちやなんですが…うーーーーーん…あれで「納得」に近いテンションでインタビューに答えていたのはちょっと違和感がありましたね。4回81球でしょう?

追い込むまではいいけれど、そっから結局決めきれなかったり(これはトライの組み立て方も課題が…。2球続けて「ただのボール」になるケースが多かったです)粘られて…っていう攻撃に流れを呼べないイヤーな感じの内容でね。

ただし、こういう感じになった原因のひとつとして…今日も守備がね…。ダブルプレーチャンスを一度も達成できず…。U-20二遊間の「現時点での限界」を感じざるを得ない結果に。

もちろん育成をしないといけないのは確かですが、そこで残ったランナーは「投手の自責点」。結果が欲しい投手には辛いと思います。ここから開幕までで劇的な成長を見せない限りは「どっちか一人」という起用をするしかなくなると思います。

ただし、さちや-トライバッテリーは3回は完ぺきな内容でした。テンポもよかったですしね。あの感じで次は立ち上がりから…というのを期待したいですね。

■攻撃も今日はちょっと…。

続いて攻撃面も…今日はちょっと…。0ですしね…。

唯一、佐野がマルチだったんですが…右打席はいい感じで振れていてよかったけれど、左打席でやっちまった併殺がちょっとね…。佐野は併殺を防ぐ脚力も当然あてにされていると思うんでね…。

あと、太田がパタッと止まってしまいましたね…。ど真ん中の球も空振りしているんでかなり調子は落ちているかな…。福田を追いやっている分、結果がほしいところですが…。

で、その福田も2、3塁のチャンスでポコッとポップフライ…。これもガックリ来てしまいましたね…。

■リリーフ陣は無失点リレー。

一方で、唯一ポジれるのがリリーフ陣。無失点でリレーできたのはよかったと思います。

能見さんはさすがの精度(これはさちやに学んでほしい…)、ルーキー阿部はやや球が高かったものの小気味良い投球で3凡、金田も無難な内容でまとめられていると思います。

そんな中、今日の最後の漆原は…どう判断していいやら…。ひとまず、調整遅れ気味なんやろうなとは思います。たしか今季実戦初でしたよね?

今日はボールが全く操れていなくて、あれよあれよという間に満塁に。しかもそこから2-0になり絶体絶命でしたが…ここでの若月の声掛けが効いたのか、目を覚ましたように連続三振でピンチを切り抜けてくるという…笑(中嶋監督も若月にうれしそうに声かけてましたね)。

もちろん、次も今日のような内容だとダメだとは思いますが、今日乗り切れたことによって次へとチャンスがつながりました。次の登板ではぴしゃっとした快投で応えてほしいですね。

■精度が低いという現実とは向き合わないといけない…。

それにしても、精度が低いという現実とは向き合わないといけないでしょうね…。果たしてどこまで我慢できるか…。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2021年・オリックスバファローズ3月の関連ニュースまとめ>
3月(オープン戦~開幕前まで)の関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「【オープン戦】2021/3/3(水) オリックスバファローズ VS 千葉ロッテマリーンズ」への4件のフィードバック

  1. 何かね…
    佐野の左打席での併殺はね…
    太田も真ん中当たらなくなってきたし、紅林も完全に崩されてしまっているしね…
    このままだと不安しか無いですね…

    1. ゆうきさん
      コメントありがとうございます!

      佐野の併殺の打席は「なんとなく打った感」が出ててうーーーん…。せっかくの右打席の2安打がかすむようなアレでしたね…。
      太田はブンブン丸化してきたし、紅林も振れてる感が減ってきましたね…。加えて物足りない守備が目につき…。

      これではまずいですね…。

  2. これが、実戦経験の難しさですね。投手はどんどん精度が上がっていくなかで打者はどうするのか。紅林、太田は壁に当たりましたかね。あるいは、疲れでしょうか。大城より、はるかに守備力は落ちますね。しかし、マリーンズは、バファローズ戦になると去年から球際が強い。
    キャンプの差なのでしょうか。まあ、これからとは思いますが、これからといいながらあっという間なんですよね。

    1. おかぴーさん
      コメントありがとうございます!

      紅林・太田は壁に当たりつつ疲れも出てそうな…。しかし、そうなったときに守れなかったら全体がおかしくなってしまうんでね…。
      マリーンズはデータ野球がうまくできている?ような感じですかね。届く位置で守れているように見えます。

      しっかし、マリーンズも今年は決して評価が高いとは言えなかったはず。そこ相手にこの2試合の内容は…。
      当然ながら、ヨソも上がっていくのは自明なんでね…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です