2020/8/14(金) 福岡ソフトバンクホークス VS オリックスバファローズ

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

福岡ソフトバンクホークス VS オリックスバファローズ
(2020/8/14 10回戦 PayPayドーム)

勝利投手 嘉弥真(2勝0敗0S)
セーブ投手 森(0勝1敗13S)
敗戦投手 山崎福(2勝2敗0S)

<バッテリー>
(バファローズ)山﨑福、小林 – 伏見
(ホークス)東浜、津森、川原、高橋礼、嘉弥真、森 – 甲斐

<本塁打>
(ホークス)柳田 15号3ラン(8回裏・山崎福)

■不要不急の采配批判をしないことを掲げていましたが…。

今日はさすがに、采配批判させてください。擁護できる理由がないです。不要不急の采配批判をしないことはミッションとして心の中で掲げていましたが…すいません、今日は無理です。

その点はもちろん、6回表。

なんですか?代打を出してダブルスチールって。成功したとしてもダメですよこんなもん。不信感募るでしょうが。三走が岡田で、代打を出したところでの…っていう作戦でしょうけど、こういうね、裏かいたつもり、みたいなしょーもない行為が一番嫌いです。

もちろんね、辞めろとかはナシですよ?ここで辞めさせるのが一番今後に響くんで。でも、奇策を打つ頻度があまりにも多すぎるんですよ。

というか、去年はこんな感じやなかったと思うんですが…西村監督…。

※この試合単体の敗因は、ダブルスチール前までは普通に打って打開できなかった野手自身にもある(トライはちょっと打の状態が落ちたかな…)。けれど、この采配は「今後の負け」に繋がる可能性を感じるから指摘させていただきました。

■昨日の日刊さんの記事が気になった。

でね、ちょっと気になったのが、昨日の日刊さんの記事

西村監督のコメントと、田口コーチのコメントが載っているんですけど…ここでの田口コーチのコメントを引用すると…

田口野手総合兼打撃コーチは「このラインアップが一番良いと監督が決めていること。いろんな手を打って、この結果。反省してやっていくしかない」と前を向いた。

(引用元は上記リンク)

助詞に注目してほしいんですが、彼、監督「が」って言ってるんですよね。監督「と」じゃなくてね。ハッキリ言いますけど、こういうコメントが出た時点で組閣は失敗したかなと…。おかしいですやん、こんなにチーム状態が悪いのに監督がひとりで抱えてしまっているような状態って。

もちろんね「ヤダ!僕が決めるもん!」みたいにダダこねて監督が勝手に一人になっているならそれは当人がなんとかしろ、ってなりますけど、仮にも日本一を経験している監督で会見で柔らかくファン思いの丁寧なコメントを出せる人が、そんなに幼いか?と。

正直、田口コーチから監督を助けようって気持ちが、あんまり感じられないんですよね。仲がいい分、風岡コーチの方がヘッド向きやったんちゃうか…?

で、さっきのコメントを残した上で、しれっと監督コメントと対比が付くような「悪いとすればコーチです」コメント。ちょっとヤな感じやなと。二軍監督時代にコーチに対する不信めいたものを連載でさらした一件もあり、こういう姿勢なら将来の監督に…と個人的には推したくないです。

■さちや-トライバッテリーは胸張って。

最後にさちや-トライバッテリーはよう頑張りました。特にさちやは確実に、もう一段上に行ったと思います。

ストライクをうまく取れてましたし、コントロールも良く…球審白井との相性も良く笑、言うことほぼナシだったと思います。

ギータがすごいホームラン打ちましたけど…あれも責めるようなヤツではないかなと。インサイドを衝くためにかなり外に撒き餌は出来てましたからね。それならその前二人の四球の方がダメなんでね。

なんせ、今年ハッキリと成長を見せているのはバッテリー部門だけなのがね…。

■選手の責任を首脳陣が奪っちゃいけない。

もちろん頑張ってもらう以外に道はありませんが、もう少しきちんと話をして決めてほしい感じがしました。選手の責任を首脳陣が奪っちゃいけない。それは思いました。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2020年・オリックスバファローズ8月の関連ニュースまとめ>
8月の関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「2020/8/14(金) 福岡ソフトバンクホークス VS オリックスバファローズ」への18件のフィードバック

  1. 福也-伏見バッテリーは良くやりましたよ。
    柳田のは仕方ない。状態が良すぎる。
    投げミスもしてない。
    打線はね…
    昨日もそうだったが、6番がどうも機能しないというか。若月や伏見で流れが…
    言っても捕手の打撃に関しては仕方ないとは思いますがね。
    あとはロドリゲスは使わない方がマシなのでは?
    重盗は頻繁に仕掛けるものじゃない。それぐらいわかって欲しい。
    田口氏、ファームの監督をやっていた頃もあまり良い評判が聞こえて来なかったですよね。
    仮に来年監督交代で内部昇格だったとしても中嶋氏の方が良いかと。

    1. ゆうきさん
      コメントありがとうございます!

      さちや、トライはむしろ自信にしてほしいです。ギータのヤツだって、外への目付はちゃんとできてましたからね。
      インサイドにノー根拠でいって打たれたわけでは断じてなく、勇気のある配球だったと思います。

      まぁ、6番に捕手を置くのはもう止めた方がいいかも。負担が大きいだけに見えましたね。
      ロドリゲスを使いたくなる気持ちはわかる(長打力不足のため)んですけど…あの状態ではね。プラス守備が怖いってなると…。ま、代打送られましたし降格かもな…と思います。
      重盗はもう、ほんっと止めてほしいです…。経験不足の捕手相手ならわかるけど「甲斐」やぞと。なめんなよと思います。

      正直、田口さんはすごーーーーく気になります。言及したエピソードだけでなく、現役末期も引退関連のことをブログで勝手に書いてトラブルになりかけたのに、全然変わってない。もし内部昇格なら私も中嶋二軍監督かなと思います。

  2. 管理人さん、こんばんは。
    管理人さんの気持ちよく分かります。ファンとして選手や、首脳陣を責めたくないこと、しかし今日はしょうがないですよね。あの作戦は何だ!(怒)もう少し慎重さも、持ってほしいです。首脳陣もファンみたいにまとまってほしいです。内乱しても何も生まれないですからね。 さちやは頑張りましたね。四球がもったいなかったと思います。負けはついてしまったけれど切り替えて次の試合に備えてほしいです。
    それにしてもホークス強いですね。柳田オリックス戦の打率が4割越えですからね。柳田今日で15号ですもんね。
    明日は久しぶりの先発の吉田ですからね。楽しみです。
    長文失礼しました。

    1. 傘さん
      コメントありがとうございます!

      正直ね、投手陣も昨年に比べると後退しているところもありますけど、次の矢は打ててるんですよね。
      で、バッテリーは言うに及ばず、若月もトライも選手としてのレベルを一段、上げてくれてると思います。
      一方で、打に関しては明らかに、不調が長すぎる…というか、奇策に走り過ぎなんですよね。で、さらに不調が長引くっていう。
      後藤コーチは「打てる捕手若月」という特大の成果を挙げましたけど、田口コーチは…?ってやっぱりなってしまうんですよ。

      さちやの四球はもったいなかったけど仕方ない部分も。彼は7回ぐらいのスタミナの投手ですしね…。
      ただ、8回をこれでイメージできる立場に上がれたと思いますし、落ち込んだりはせずに行ってほしいです。

      ギータはすごい。身体の調子がいいと「まぁまぁケガする選手」から出てるのは相当な証拠だと思います。アメリカで観たい…苦笑。
      先週の登板状況を見て、やはり一将でしたね。現状は先発向きの感じのボールの状態だと思いますし、頑張ってほしいです。

  3. ちょっとダブルスチールは哀しくなりましたね。失敗して、みんなが傷つく。
    西村監督は、ちょっと追い込まれているのか、孤立しているのか。高山ヘッドはなんか意味あるのか、チームが壊れていますね。
    田口コーチは、監督やりたくないなとよくわかりました。ファームは中嶋監督で首位。中嶋監督、小谷野コンビを一軍で見たいです。

    1. おかぴーさん
      コメントありがとうございます!

      そうなんですよね…。成功しても、全員では喜べないですしね…。
      高山ヘッドは投手を中心に見ていて、平井コーチのお目付け役としては十分機能しているかと。
      西村監督…もちろん采配はまずかったけど、かわいそうと思ってしまうんですよね…。

      しっかし田口コーチ、あなた本当にちょっと…。言葉を選んでも「人柄」が気になります。
      中嶋二軍監督なら、私も推挙したいと思えます。

  4. 中嶋さんから2軍を取り上げてしまうのも、それはそれで育成が滞りそうだなあと……
    分身しないかなw

    1. いざなぎさん
      コメントありがとうございます!

      そうなんですよ、そのジレンマはあります。
      もし仮に(ここは強調しておきます)一軍にくるようなことがあれば、方針の徹底はしておいてほしいですね。

  5. 管理人さん、こんばんは。

    今日はとにかく山崎福也投手に尽きますね。7回までホークスを1点に抑えた内容はもう今年の先発の柱になった試合と言っていいと思います。先発に回ってからのこの安定感は中嶋二軍監督と2年がかりでやってきたことが遂に花開いたということでしょう。本当に嬉しいですね。8回はリードなら当然交代していたでしょうし、先発の責任としてマウンドに上がったという点だけで(打たれましたが)充分評価に値すると思いますね。
    管理人さんのお気持ちはよくわかります。あまりにも点が取れず監督も焦りがあるんでしょうね。奇策が奇策でなくなるくらい頻度が高くてはその成功も覚束ないですし。私もチームとして打てないなら打てる期待の高い選手を一軍に上げてどっしりとした態度で試合に臨んだ方がまだマシだと思っています。コーチとのコミュミケーションなんかの問題もあるとしたら、最後は福良GMの出番かなと思います。今後どういう方針でチームを運営していったらいいのか、福良さんが監督に伝えないと、袋小路に入りそうですものね。せっかく良い素質を持つ選手が増えているだけに、このままただ負けを重ねるためだけに試合を消化してはもったいないと思います。あくまで個人的な意見ですが、今年は最下位を独走したとしても選手が育っていることを実感させてくれれば無駄なシーズンではないと思っているので、あまり目の前の勝ちにこだわり過ぎて小さく戦うことだけは避けてほしいと思いますし、その点は管理人さんと気持ちは同じではないかと思うのですが。
    とにかく連敗は選手全員で止めないといけませんね。体もきつくなってきているでしょうが、気持ちだけは前向きにファイティングスピリットを持って戦ってほしいですね。

    1. ひさしさん
      コメントありがとうございます!

      さちや、もう以前の姿はありませんね。あなたはドラ1。素晴らしい投球だったと思います。
      そして中嶋二軍監督との出会いも大きかったんでしょうね。なんというか「小手先感」が減りましたよね。

      西村監督を助けてやれよ、とほんっと思います。
      田口コーチ、あなたの権限は多岐にわたっているんですから当然責任重大なんですよ。もし仮に確執があったとしても、そんなのを感じさせかねないようなコメントをするな。出身大学の後輩として、言わせてほしいです。
      福良GMが編成に集中できない事態になったら…それはもう、本当に末期ではありますが…。

      しかし、負けるだけ、になるのは避けたいですね。勝利至上主義は今年はもう必要ないので、小さい野球をやめて伸び伸び行こうと思います。
      前を向いて、やっていってほしいと思います。

  6. 私は幼少の頃より田口氏が大好きで、2010年に復帰したときは、そりゃー嬉しかったです。
    退団のときも、はなむけの場を用意しなかった球団には怒りを禁じ得ませんでした。

    コーチとして戻ってきたときは、それはそれは嬉しかったです。
    トークがうまくて、人の心を動かず話術があって、文筆に長けて、内外野の経験があり、
    仰木ラルーサの魂を受け継いだBW生え抜きの人が、帝王学を学んだら、良い監督になる!と期待していました。

    彼は「福良さんに言われたらやるしかない!」とコーチを引き受けたそうですね。
    「そろそろ俺ら(強いBWのメンバー)が何とかせなあかんやろ?」
    と言われ、引き受けたそうな。

    私は彼を今でも信じています。
    火中の栗を拾いたくないのか、例の記事にもちょっと失望しましたが、ほんとに「そろそろあんたら(95年メンバー)が何とかせなあかんやろ?」
    と思います。

    来季監督、サメさんでも結構ですが、私は田口氏の明るい笑顔がもっと見たいのです。
    だから田口さん、何とかして下さいな、と思うのです。。。

    1. こたふさん
      コメントありがとうございます!

      私も復帰時は、ものすごくうれしかったですし、手本になる選手が帰ってきた!と思いました。
      ただ、ブログの舌禍事件を遠因として球団と溝ができた(ここは正直、田口さんの姿勢がちょっと…と思っています)あたりから、野球にはマジなんでしょうけど…って思いがちょっと出てきてしまったのが事実です。

      そういうこともあったんで、正直コーチとして帰ってきたときはビックリしたというか…。
      福良さんの人脈がなかったら、まず復帰はなかったと思いますし、あのときより大人になって(視野をもって)と思っていたんですが…
      そこで出てしまった、あの1101連載でのコーチ不信の「公開」。あの記事を見た時点ではコーチが悪い、と思いましたが、よく考えるとそもそもそんな内情を「公開」する行為自体がどうなのよ?と思うようになって…。

      西村監督と合わない、とかもひょっとしたらあるかもしれないし、もちろん西村監督にも悪い点があるんだとは思います。
      が、あんなコメントを出すようでは「悪いのは監督」って言ってるようなもん。仮にそうだったとしても、そういうことを政治のようにしてしまうところがガッカリ。

      田口さん、こんだけ信じてくださってるファンもおるんやで…って思いますね。
      西村監督と起用法でケンカしたってエエやないか…。私は西村監督はまっすぐ話してわからへんような方ではないと思うんでね。

  7. チーム状態が悪い時は、なかなか上手く機能が働かず空回りしているので
    今、何をすべきか考える必要あると思います。
    さちやは、負け投手になってしまったが、ロング中継ぎしていた頃と違って、本来の姿である投球だったと思います。
    中島2軍監督の出会いが、きっかけになったようですね。
    福良GMだったのでファイターズから2軍監督として帰ってきたと思います。
    仮に監督交代が、あって内部昇格であれば
    中島2軍監督が理想であると思います。

    1. ひろしさん
      コメントありがとうございます!

      冷静になってほしいですね…。
      さちや、球威もそこそこありましたし、本当に良かったです。中嶋二軍監督との成果、出ましたね。

      で、この中嶋二軍監督も福良さんだから、って形のはず。(あんまりいい出ていき方じゃなかったですしね…)
      ここは成果主義でいってほしいところはありますね。もちろん、シーズン中には絶対にやるなよ!と思っていることは付け加えておきます。

  8. 福也はいまやローテに欠かせない存在になってますね。
    中嶋監督が現2軍監督に赴任して最初に取り組んだのが、
    福也の再生だったので感慨深いものが有ります。
    西村監督は負けが込んでくると攻撃面でどうも奇策が
    多くなりがちなような・・去年も一時期やたらとスクイズ
    多用していた覚えが有ります。皆様ご指摘しています
    ようにあまり多用していては奇策が奇策じゃ無くなるので
    好機なら普通に打たせてあげて欲しいですね。打てなきゃ
    打てなかったで観る方も諦めて切り替えられますので。
    田口コーチは現役時代のキャリアからしても選手に
    伝えられる財産はたくさん持ってると思うんですが・・
    コーチとして機能しているのかは心配になりますよね。

    内部昇格が有るとしても中嶋さんにはまだ2軍監督の方を
    続けて欲しいと自分は思ってます。去年あたりから
    ある程度ファームの成績も改善されてきてますので
    これに関しては中嶋さんを引っ張ってきた福良GMの改革
    の一つでもあるかなと。自分の中で中嶋さんは木田さんと
    並んですっかり「日ハムの人」みたいなイメージになって
    いたのでまさか帰ってきてくれるとは思ってなかったん
    ですよね。当時のファイターズにとっても野球留学させたりして得難い存在になりつつあったと思いますしほんとに
    良く呼び戻してこれたなと思います。

    最後にこたふ様のコメントにもある「そろそろ俺ら(強いBWのメンバー)が何とかせなあかんやろ?」という福良GMの
    言葉、これドラマや漫画ならすんごい熱い展開(弱小チームにかつての黄金期メンバーが指導者として戻って来る)
    なんですよね。実際当時の中心選手達(田口平井中嶋小林
    あと役職がいまいち不明瞭だけど一応長谷川さんも)
    がいますからね。まあ勿論現実は漫画のようにはいかない
    のは分かっているのですが、それでも負けてるとやたらと
    血の入れ替えだの首脳陣総とっかえだの言う人達には
    「こっから凄いドラマ始まるんだからいいからおとなしく
    黙って見てろや!」と半沢直樹ばりに喝を入れたくなって
    しまいたい時が有りますね(笑)長文すみません・・

    1. 遊次郎さん
      コメントありがとうございます!

      さちやの再生…というか成長、に中嶋二軍監督は本当に大きく寄与してくれたと思います。
      なんというか「星野2世」みたいな再現性のないことに縛られてヘンな育成を止められたのもよかったです。
      制球もよくなりましたし、なにより直球が段違いですしね。

      正直、西村監督のマリーンズ時代は「奇策に走る印象」なかったですけどねー。もっとも、選手がもっと打たなあかんのも事実ではありますね。
      一方の田口コーチは…もう、率直にあんなコメント出してる場合やないよ…。そもそも、言うほど成果出せてないのに(打撃コーチとしての昨年の成績もNGですよ)、ジワジワ昇格してきてるのはなんでやねん、ともちょっと思ってましたからね…。伝えられる財産はあれど、その伝え方は大丈夫なのか。現役での実績が別格すぎる&経験が豊富ゆえ、言わんで良いことまで言って士気を下げてないか(←できる人だったからこそ、ここが一番心配)。今一度、考え直してほしいと思ってしまいますね…。

      中嶋二軍監督、よう呼び戻しましたよね。もっとも、最近のファイターズの状況(強すぎるフロント主導)に不満もあったんかもなと思います。
      そこにベストなポストを用意(バッテリーコーチでは「なかった」のがポイントだと思っています。もっと総合的に見てほしいと思っていたので)できたのは、やっぱり福良GMの功績なんですよね。

      しかし、ほんまなんとかせなあかんと思って戻ってきてくれているところもあるんですよね。
      ※一方で、母体がオリックスである以上仕方がないところもあるとはいえ、近鉄側の冷遇が目立ちすぎている気も…。

      それにしても思いますが、首脳陣そうとっかえって意見はホンマにセンスがないと思います。野球がコロコロ変わる要因になる(=なんの野球観も身につかない)わけでね。
      むしろ、ここ最近の「簡単にコーチを切らない」姿勢は悪くないと思いますしね(特に、一軍では運用がうまく行かなかった小林コーチも、二軍で開花した感じがします)。
      特に血の入れ替えなんて、星野仙一さんクラスのとんでもない政治技量(もう、日本には存在しないでしょう)を必要としますし、無茶言うなよって思いますよねー。

  9. 『策士策に溺れる』ってやつなんですかね。いつだったか、ファイターズ戦で三塁走者がマサで仕掛けて『完璧に』見破られてから『もうしないやろな』と思ってたんですが…
    田口コーチの件に関しては、ベンチ内の雰囲気というか一体感というか戦う姿勢というのが見えてこない理由がなんとなく見えてきた気がします。監督と高山、田口両コーチとの所謂トロイカ体制でがっちり三角形が出来ているのが理想なんでしょうけどね。
    一将は先発としてがっつり投げさすのか、いわゆるオープナーなのかわかりませんが、この機会をものにしてチームを勝利に導いて欲しいものです。

    1. 磁石団長さん
      コメントありがとうございます!

      そうなんですよ。というか、こういっちゃなんですがファイターズ相手に失敗した時点でもう無理やと思います。ましてやホークスになんて…。

      トロイカ体制、無茶やったんですかね…。私、個人的な見解ですけど「兼任」ってのがあんまり好きじゃなくてね。
      どのポイントに責任を持つのかがイマイチ見えてこないところがちょっと…。
      特に田口コーチの肩書はいわば「打撃中心ですが野手全部みますよ」みたいなもの。高山コーチのようにガッツリ結果を出したわけでもないのに、なぜもっと難しい役割にするのか…。経験の還元をしてほしいって意図なんでしょうけど…。。

      一将、たぶんですがオープナーってほどは短くない気がします。最低でも4回ぐらいは投げるかも?前回66球投げてましたしね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です