2020/7/15(水) オリックスバファローズ VS 福岡ソフトバンクホークス

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

オリックスバファローズ VS 福岡ソフトバンクホークス
(2020/7/15 2回戦 京セラドーム大阪)

勝利投手 和田(2勝0敗0S)
敗戦投手 鈴木(1勝2敗0S)

<バッテリー>
(ホークス)和田、高橋礼、泉、笠谷 – 髙谷
(バファローズ)鈴木、山田、齋藤、K-鈴木、吉田凌 – 若月

<本塁打>
(ホークス)上林 3号2ラン(7回表・山田)

■和田がすごかった。計2安打では勝てない…。

うーーーーーん…まぁ、和田がちょっと、すごかったですね…。それこそ「低めを捨てて」では攻略できない状態でしたね(低めにきちんとストライクが入っていた)。鈴木も頑張って、6回まではいい試合だったんですけどね…。なんせ2安打じゃ勝ちようないです。

で、勝敗は置いといて、気になったポイントを話していこうかと思います。

まずは…スタメンですよね…。ただ、これは当然、存在する判断として受け止めないといけないですよ。岡田が不出場、ってのはね。

レフトをやらせるとこういうリスクを負うことになるから、岡田は一塁でって方向性でやってきてたんでしょう。

要は、ジョーンズは決して守らせるな、なんて不可能なんですよ(私は守備に就かせてキレを出させに行く方がいいと未だに思うぐらい)。現状、あの大砲軍団の誰にケガ人が出ても厳しい状況。だから、回避できるケガは回避していかないといけないわけでね。

で、その岡田の代わりにはちゃんと、打って結果を出していたトライで対応していたんで、そこはまぁ、いいと思います。

■宗には期待したいけど…。

ただね、その中でも宗に関しては…正直、本当に調子良かったんか?ってのは感じましたね。フライアウトもあんまり内容を感じなかったので…これなら左腕だったし、右の山足の方が良かったか…とかも思ってしまいますね。

しかし、大城が調子戻ってきたんでそこはイイとして(7月は.302。上位に耐えうる数字です)、もうひとり打者がいないと…。宗には期待したいんですけどね…。能力面で言えば2番に耐えうる(しかも今のトレンドにも合いそうな)と思うんでね…。

■鈴木優の内容はホッ…。

ほんで投手陣に話を移すと…ホッとしたのは鈴木優。これならローテ、ちゃんと回れそうです。

立ち上がりにいきなり四球出して「ゲ…」って思ったところを今宮切って、ギータも三振してくれたところで落ち着いた感じ。

6回1失点をいいイメージのまま下ろす(未体験ゾーンだし、そのイニングの前もなにか気になるところがあったっぽいので致し方なし)ことができましたし、次もやってくれるかもと思います。

■山田はともかく、8回の在り方はベンチワークにも再考の余地あり。

ただ、ずっと頑張っていた山田が打たれたことはまぁ、しゃあないとして…8回はちょっと、ベンチワークも込みでよくなかったかも。

齋藤は…なっかなか左を抑えきれないところがね…。結局、そこを抑えきれるイメージができないと生き残っていけないわけで…。サイドゆえ(それと、4点差は諦めていなかったからか…)に右の強打者・バレンティンのとこで代えましたけど…1イニングは投げ切らせてもいいような。

で、火が付いたところだったからかわいそうだった面もありますが(齋藤を下げちゃった点とここがベンチの責任)Kは…勝負はせんと。齋藤は言うても「打たれてきた」でしょう?

もちろん中継ぎはまだまだ不慣れだけれど、一軍でしっかりローテでまわれた経験のある投手としてはやっぱり寂しいピッチングでしたよね…。

※一方で、7点ビハインドで吉田凌が上がりましたが…3人でパッと片づけられたのは良かったです。

■こういう内容の我慢が必要かな…。

正直、今日みたいな内容があるのは現状の戦力の様子からすると我慢するしかない気もします。

とにかく一日一日、成長を見守るほかない、と思いますね…。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2020年・オリックスバファローズ7月の関連ニュースまとめ>
7月の関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「2020/7/15(水) オリックスバファローズ VS 福岡ソフトバンクホークス」への8件のフィードバック

  1. 鈴木、良かったですね。
    救援陣の状態がやばいですね…
    好調の人がまずいない。しいてあげるならばヒギンスだけでは?
    岡田は休養日でしたかね。本来なら一塁で固定してやらせたいのでしょうけど、ジョーンズの守備がかなりやばかったので左翼で使わざるを得ない状況になってしまっていますしね。
    しかし今日は打てませんでしたね。零敗自体は久々だったのでは?
    チャンスも9回の2四球からしか無かったですね…
    選手の入れ替えをしろという人がかなりいますが、入れ替えようにも入れ替えできる選手がいないのがまた苦しいんですよね…
    投手・野手共に成績見たのですがどれもパッとしない。
    やはり守備力やポジションの関係もありますし…
    福也、前回同様伏見と組むのか松井雅人と組むのかわかりませんが、(それか若月なのかは分からないですが)なんとか形が欲しいですね。
    四球だらけではいけませんからね。

    1. ゆうきさん
      コメントありがとうございます!

      鈴木は十分。あの初回に失点しなかったことが本当に大きかったと思います。
      しかし救援陣は…山田はまだしも、ビハインドで投げる投手がちょっと足りないですね…。澤田の不振が痛い…。
      ヒギンスとてそれこそ、ちょっと怖いなと思いながら出してる面もあると思いますしね。

      岡田はしゃーないです。レフトならこういう日を作ってやらないと肉離れとかやりそうですしね…。
      ジョーンズがどこまで上がるか…今日の今宮のヤツは考慮してあげたい…(京セラバウンドかなと)。

      しかし、そもそも連敗自体が今月初なんですよね。0封もそうでね。
      入れ替えは難しいですね…。とにかく思うのは、ファンもリスクヘッジもっと考えて…ってこと。それをを考慮しないファンのことは首脳陣は無視してほしいです。
      二軍、勝ってはいるんですけどね。もちろん、ポジションの絡みもありますしね。なんせ打線のことしか考えない人ばっかりでウンザリ…。

      それはさておき、明日さちやはなんやかんやトライかな?とも思います。言うても結果がそれなりには出てましたしね。

  2. 和田の投球内容は、低めにストライク決まっていたし簡単に攻略できそうにない内容だったと思います。
    安達の守りで好プレーも、ありましたね。
    守備難の大砲軍団。1人でも故障発生させたら大変な状態ですが、左の和田先発なので岡田が休ませてDHで伏見出場も選択の1つであったと思います。
    DHでジョーンズは、かなりきついですね。
    理想は、ロドリゲスにDHであると思います。
    鈴木優は、味方の援護なく敗戦投手になりましたがローテーションにメドつけられたかなと思いました。
    中継ぎ投手に課題が残した内容でした。

    ホークスの実力を見せつけられた連敗ですね!

    1. ひろしさん
      コメントありがとうございます!

      和田はもう、拍手せざるを得ない内容。低め捨てさせてくれないあれだと…。
      安達は相変わらず…。すごい守備でしたね。まさかフライ捕球で併殺にするとは…。

      ほんと、ひとりとして離脱するとヤバいんでね…。やっぱり、最初の首脳陣の形やないとコンディションが危ないんですよね。

      鈴木は合格。むしろ、今回のは掴んだ感じに見えましたね。
      中継ぎはちょっとコンディションだけではない微妙さもありましたね…。

      ただ、ホークスが強いのも事実。ここは現実としてありますね。

  3. 管理人さん、こんばんは。

    今日は惜しかったですけど、長いシーズンを睨むと難しい試合、別の見方をすると首脳陣はよく我慢した試合だったように感じました。
    0-1で負けている試合の7回に投げさせる投手の選択は難しいですよね。逆転前提で勝ちパターンの投手を出すわけにはいかず、現時点では一番使い勝手が良い山田投手になるんでしょうが、これが彼の登板過多を招いてしまっています。リリーフ転向の過去2シーズンは開幕からフルに投げた経験がないので、このまま1年持つのか未知数。大事に使ってあげてほしいところですが、今日に関しては大城選手の超ファインプレーでゲッツーを取ってもらった後は死に物狂いで抑えきってほしかったですね。そうでないと投手と野手の信頼関係が構築されていかないと思うので。そこは疲労度考慮しても何とかしてほしかったですね。
    齋藤投手も右左関係なく、あと一人が打ち取れない、この壁を越えないと一軍定着はまだまだとなってしまいますね。
    K-鈴木投手に関しては、私の勘ぐりかもしれませんが、ランナーがいる場面でのテストもあったのかなと思ってしましました。0-4になった時点でほぼ勝負あり、それでも2アウトなので、おっしゃる通り、齋藤投手続投で余分な投手を使う必要はないというのが常識的な考えですが、比嘉投手に代わるピンチの火消しの役割をK-鈴木投手ができるか否かを見るには4、5番相手に投げるのは正に絶好の機会ですから。結果勝負もできず四球、四球では、やっぱりイニングの頭からいかないといけないタイプの投手なのかなという判断になったでしょうね。
    和田投手なのにあえて宗選手のスタメン起用は、同期の鈴木優投手の先発試合だったこと、センターで失敗した翌日サードで取り返す機会を与えたい(攻守もありましたね)、何よりぶつかっている壁を自分の力で乗り越えないといけない等々の理由からなのかなと勝手に思っています。山足選手を出せば確実に打てるという保証もないでしょうし。
    T-岡田選手を休ませたことからも監督は目の前の試合だけを見ているわけではないですよね。シーズン全体を見据え、もっと言えば来年、再来年以降も見据えその日の試合は出た選手に勝つために頑張ってもらうけど、日々の勝利を追いかけ続けていつまで経ってもチームが進化、成長しないという本末転倒な采配はしないということは非常によくわかります。大敗で2連敗して最下位に逆戻りと、表面的にはネガティブになる結果でしたが、今後の展望としては悲観することないと思いますね。
    収穫もありましたね。鈴木優投手、前回はがっかりしましたが、今日はナイスピッチングでした。ストライク先行だと変化球が生きてやっぱりこれくらい投げられるんだというところを見せてくれて嬉しかったです。
    そして吉田凌投手。大差のついた後とは言え、テンポよく13球でピシャッと抑えたのは立派でした。今年の目標の30試合登板を達成するにはこれを続けていかないといけないので、これからも気を抜かず一軍定着を目指してほしいですね(昨年秋からずっと結果も出してきたのでフロックではないと思っています)。体もできてきて本格化するのはこれからで、いずれ年間50試合コンスタントに投げる中継ぎエースまで昇り詰めてほしいと大いに期待しています。
    今日は想像で書いた内容も多い上にかなりの長文となり失礼しました。

    1. ひさしさん
      コメントありがとうございます!

      ちゃんと意図は感じられたかなと思います。なんというか「無理して勝とうとし過ぎていない」のは好印象。
      山田自身は「投げた方がやりやすい」そうですけどね…(記録作ったときに言うてたかな)。たしかに、あのゲッツーのあとでためてドカンはアカンかったかな…。
      齋藤はなんというか…1イニング投げ切れないとキツイですね…。海田が戻ったら入れ替わりかな…。

      Kは意図を感じきれていたかどうか、かなと。そこが伝わっているかどうか。なんせ四球では厳しい…。
      一方で、吉田凌はイマイチ結果を出しきれないのが続いてましたけど、今日はピシッと抑えられましたし、良かったと思いますね。
      もちろん、鈴木優は言うに及ばず。頼りにできそうな気がします。

      まぁ、実際宗を使えるようにしないとあとで泣きを見るのも確かなんですよね。総合力で言えば間違いなくあるはずなんでね。
      目先だけ、ではない状態を球団がバックアップしてくれるようになったおかげで、だんだん変わってきたのは感じますから、とにかく負けは我慢が必要ですね…。

  4. HALさん、こんにちは。
    毎日、興味深く読ませてもらっています。いつもありがとうございます。
    ところで、ソフトバンクは本当に強いですね。力負けの二連敗で、虚無感すら感じてしまいます。どうしたら勝てるんかな?・・・と。
    シーズン始まる前に西村監督が、「去年までと同じような戦いをしていたら駄目なので、今年は戦い方を変えていく。」という意味の談話を出していましたが、今の所、あまり変わっていないように思います。(練習試合の時点では、たとえば、打線をかなり変えていましたが、あまりうまくいかなかったので、今は普通通り)
    ところで、ひとつコメントですが、今のホークスの柳田に真っ向勝負をするのは危険。なのに、昨日の4回表の1死2塁の場面で、なぜ柳田と真っ向勝負をしてしまったのでしょうかねえ?柳田と比べて打率も得点圏打率もずっと低いバレンティンとの勝負を選択すべきではなかったのかなと思うのですが・・・。
    そのような1つ1つの作戦や工夫を積み重ねないと、ホークス相手にはいい勝負ができないのでは?
    HALさんは、どう思いますか?

    1. 角を一振りさん
      コメントありがとうございます!

      ホークスは…言っちゃ悪いですが他の4球団とは比べもんになりませんね。気づいたら首位におる可能性大かと…。
      この2試合も「勝てた」ものを落としているわけではなく…。

      いや、その「変える」というところに執着しなかったのは良いと思います。ロドリゲス、明らかに今の打順になってからの方が良さそうですしね。
      率直に言うと、いわゆる2番最強打者論で組もうとするには、打線の力が足りない(強いて言えば正尚が2番はあるか、という程度。なんせ脚力と長打力を両立している打者がいない…。宗がしっかりしてくれればいいんですが…)ので、結局従来通りで良さそうやなと。

      私としては真っ向勝負で「ヒット」だったし、まぁエエんちゃうの、という感じです。
      終盤なら分かりますが、序盤で「打順を前に進める行為」のカードを切るとやっぱり士気が下がっちゃうかなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です