オリックス・近藤は2度目でサイン 350万増の年俸3850万円 今年は“悔” <バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

オリックス・近藤大亮投手が12日、大阪市此花区の球団施設で2度目の契約更改交渉に臨み、350万円アップの年俸3850万円でサインした。

 「今年を漢字一字で表すなら“悔”。CSに行けなかった。中継ぎとして50試合以上投げられたのは良かった。成績が落ちたのは投球スタイルを変えずにきた結果。投球術、配球を見直さないといけないと痛感した。年齢的に考えて、来季はブルペンのリーダーとして引っ張りたい。中継ぎ陣一丸となってチーム防御率を少しでも下げていきたい」

 前回11月30日の1回目の交渉では現状維持の提示を受けた。金額ではなく、中継ぎの査定について話し合ったが、時間が足りなかったため保留した。

 近藤はプロ3年目の今季、52試合に登板し、3勝3敗9ホールド、防御率3・33だった。

※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
オリックス・近藤は2度目でサイン 350万増の年俸3850万円 今年は“悔”

金額の話ではない、ってことでしたが…結構なアップになりましたねー。

ただ、このアップの件に関しては正直、少し複雑な気持ちも。というのも、西をはじめとする主力の流出に「焦って」、もっときつい言い方をすると「選手に媚びた」ような交渉になってはいないか、と感じる部分があります。フロント側に妥当だと言える理由があるなら、別に条件は見直さなくてもよかったわけでね。

それはさておき、近藤の「スタイルを変えずに来た結果、成績が落ちた」というコメントには客観性が感じられていいと思います。周りが思ってても、自分でそれを認めるのはなかなか難しいことだと思いますしね。

引っ張る立場、としての自覚も芽生えてきていると感じますし、来季はひと皮むけた姿を期待したいですね!

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2018年・オリックスバファローズ12月(オフ・自主トレなど)の関連ニュースまとめ>
12月(オフ・自主トレなど)の関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<2018年・オリックスバファローズ契約更改まとめ>
今年の契約更改のまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「オリックス・近藤は2度目でサイン 350万増の年俸3850万円 今年は“悔” <バファローズ最新ニュース>」への8件のフィードバック

  1. 管理人さん、こんばんは。

    私は年俸に関しては最初の査定がおかしいと思っていたので、アップは当然だと思います。先発の完投数2のチームでは、リリーフの査定は登板試合もしっかり考慮してほしいところです。50試合以上投げるリリーフは貴重ですから、今年の年俸から近藤投手は現状維持ではきつ過ぎると思いました。メジャーでも強いチームは高年俸でも良いリリーフを確保しようとしていますから、これからどうやってチーム強化をしていくか、方向性やビジョンを査定でも見せてほしいと思います。
    管理人さんのおっしゃる通り、近藤投手は客観的な目で自己分析ができていると思います。来季は有言実行を果たし首脳陣の信頼を得て、セットアッパーとして安定した投球をしてもらえると投手陣の歯車が全体にうまく回るはずなので、大いに期待したいですね。

    1. ひさしさん
      コメントありがとうございます!

      なんというか、私が危惧しているのは「選手の御用聞き」みたいな面ですね。
      どういう考えで査定をしているのかが見えず、結局「お金」以外に信頼を掴む術がないように見えてるのがちょっと…。
      お金だけ取られはするけど残ってはくれない、みたいな未来(というか、現在すでに起きてしまっている)が浮かぶので、その辺りの姿勢を改めてほしいと思っています。

      それはともかくとして、近藤は来季はとにかく安定して使える変化球が課題ですね。それがあれば避けられた被弾もあったと思いますしね。
      もっとも、これだけ外から見た様子とのズレがなければ大丈夫そうですし、来季は勝ちパターンに入れるように、ですね。

      1. 返信ありがとうございます。
        管理人さんのおっしゃる通り、選手に不安や不満を持たせないために、球団としてこういうチーム作りをしているからウチはこういう査定です、と選手にまず明確に伝えないといけないと思いますね。そこを押さえていれば、FAの下交渉もきちんと進められるし、仮によそが破格の条件を出して出て行かれたとしても(ネットで見たのですが、浅村の条件は異常な金額らしいですね)、他の選手が動揺することなくまた育ってくると思うんですが。
        せっかくドラフトで良い選手を獲っているので、広島、日ハムのように、出て行っても出て行っても次また育てて常にチーム全員で戦う、という信念を査定に限らず全ての面に反映させる経営をしてほしいですね。

        1. ひさしさん
          コメントありがとうございます!

          おそらく、今回の件も「査定が明瞭であれば」別段文句も出ずに終わっていた可能性も高いと思うんですよね。
          それで結局見直す、ってなると、なんというか「言われないとできない」みたいな話に見えてちょっと…。やはりうちは現場よりフロントがもっと頑張らないと…と思います。

          正直な話、「守りに入らざるを得ない空気」がどんどんトップダウン的に降りてきてしまっているように見えます。
          ここはなんとしてでも変えていかないと(宮内オーナー、ほんと頼みます…)。

  2. 管理人さん、こんにちは。

    この話題で度々のコメントですみませんが、デイリーの記事では森川球団本部長補佐がリリーフの査定の見直しを示唆したと報道されていて、良い兆候かと思います。今後も後手にならずチーム強化のために良い試みは先手先手でやってほしいですね。

    1. ひさしさん
      コメントありがとうございます!

      具体的な内容でコメントが出ていたので、そういう話なら全然OKだと思いますね。
      先手を打てるようにやっていきたいところですね。

  3. 金ではないといいますが、結局やっぱり金になるんだよなーと思いながら。結婚して成績下がっていたのであがってよかった。

    1. 匿名さん
      コメントありがとうございます!

      大変恐縮ですが、当サイトではスパム防止の観点から匿名でのコメント記入をご遠慮いただいております。
      次回からで構いませんので、ニックネームをご記入いただけたら嬉しいです。

      実際問題、実働年齢を考えたらお金は大事になってきますよね。
      近藤、早く実戦復帰出来ますように…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です