オリックス新体制 風岡コーチがHC昇格、田口二軍監督は一軍野手総合コーチへ<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

オリックスは5日、新監督に西村徳文ヘッドコーチ(58)が昇格して就任すると発表した。11日に就任会見を行う。また後任のヘッドコーチには風岡尚幸1軍内野守備走塁コーチ(50)が就任し、田口壮2軍監督(48)は1軍の野手総合コーチに昇格することが、分かった。ロッテ監督時代の2010年に下克上日本一を成し遂げた名将の下、来季は新体制で23年ぶりのリーグ優勝を目指す。(中略)

この日、チームは今季のレギュラーシーズンを終了。4年連続のBクラスに沈んだが、球団は吉田正や山本ら、若い力が台頭してきたチーム作りの方向性は、間違っていないと判断。西村氏の監督就任を発表した長村球団本部長は「いまの選手、チームのことを理解し、さらにレベルアップさせてくれる人」と評価した。当初は就任要請を固持し、福良監督とともに引責辞任を申し出たそうだが、球団側が何度も交渉して説得。就任に漕ぎ着けた。

パ・リーグを熟知している西村新監督の後任のヘッドコーチには、風岡1軍内野守備走塁コーチが就任する。2001年から阪神、中日のコーチを歴任。16年からオリックスの現ポストに就くと、西村氏と密なコミュニケーションをとって、福良監督を支えてきた。

田口2軍監督は野手総合コーチへ昇格。2軍監督では、現役時代にメジャーリーグでも活躍した経験を元に、若手から外国人選手まであらゆる角度で助言を行い、1軍に戦力を送り込んできた。来季は肩書通り総合的な立場となって西村監督、風岡ヘッドの新体制に新たな風を吹かせる。

また、風岡氏に代わる1軍内野守備走塁コーチには、勝呂2軍内野守備走塁コーチを有力候補に、2軍から昇格させる方針だ。(後略)

※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
オリックス新監督に現ヘッド・西村氏 風岡コーチがヘッド昇格

率直に申し上げて、田口総合コーチというより風岡コーチが「昇格」することにビックリしてます。

そりゃね、現場には現場の言い分が当然あると思います。記事内でも言及されていますが、西村新監督と密なコミュニケーションをとったとか、そういう面は必要なことではあります。ヘッドは監督と話ができない人やとダメってのも分かりますしね。

でも、この守備走塁に関しての3年間は、ほっとんど「腹が立った」ことで埋め尽くされているといっても過言ではないと思うんですが…。ナカジショートの遂行、サードの仕上げをさせられなかったことや、内野連係プレーのお粗末ボーンヘッド(練習不足)、サイン伝達ミス、加えて走塁判断の全体的な悪さ…。

もちろん、コーチャーの役割から離れることで、逆にイイ作用をする可能性もないではないですが…結果が出なかったら「それ見たことか!」になりそうで…。

ただ、コーチのなり手って明らかに減少しているような気が…。やってくれるというだけでも感謝、って時代になりかかっているのかもしれんな、とも思いますね…。(西村ヘッド、やっぱり固辞してたんですね…そらそうよね…)

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2018年・オリックスバファローズ10月(シーズン終了以降)の関連ニュースまとめ>
10月(シーズン終了以降)の関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「オリックス新体制 風岡コーチがHC昇格、田口二軍監督は一軍野手総合コーチへ<バファローズ最新ニュース>」への4件のフィードバック

  1. 風岡氏がヘッドコーチに昇格ですか。
    上手いこと行けば良いんですがね…..
    結果が出なければまた色々言われかねないですよね….

    1. ゆうきさん
      コメントありがとうございます!

      コーチャーから離せばうまく行く、ってパターンに賭けるしかないかと…。
      しっかし、結果が出なかったら批判噴出は今年の比やないかも…。

  2. いつも更新お疲れ様です。
    今回初めてコメントさせて頂きました。

    風岡コーチのヘッド昇格の件には自分も驚愕です。
    少し前金子のFAをウルトラCと書いていた記事が出てましたが、
    こっちの方がよっぽどウルトラCでしょうに(笑)
    3塁コーチャーとしてはサインミス疑惑や
    判断ミス等、ほんとにポンコツなイメージしかなく、
    守備走塁の指導については技術的な事は詳しく分からないのでなんとも言えませんが、今年盗塁が飛躍的に増えたのも
    この人より一軍コーチに就任した佐竹コーチの功績かなと思っています。
    まあ自分で言うのもなんですけど一ファンとして
    それなりに寛容に見てるつもりですし、始まる前から
    あまりウダウダと言いたくない方なんですけどもそれでも
    この人事には正直ズッコケざるを得ないのが正直な所です。
    昨年の意図がよく分からない中村、高橋の一年だけ一軍コーチとか・・
    (最近トレード交流の少ない中日へのパイプ作りのような気もしますが)
    こういうの見るとほんとコーチや監督の引き受け手がいなくて縁故だけでなんとかやっているように見えてしまいますね。

    勿論、ヘッドになって変わってくれる可能性も
    有るでしょうし就任してもらったからには
    なんとか頑張って欲しいですが・
    仰る通り、結果が出なかったら
    これまで以上の叩きが待ってるでしょうね。
    いうても色々言われていた(これについては
    自分も多少なりとも他所で不満言ってたので
    心苦しいですが)福良さんもヘッドとしては
    優秀という前評判は有りましたからね・・

    いきなりの長文失礼致しました。

    1. 遊次朗さん
      はじめまして、コメントありがとうございます!

      風岡コーチはちょっとね…。ヨソのホームの解説時に疑問を呈されるようなコーチではね…。
      なんせ、落合体制で「二軍降格」もしてるコーチがヘッド格はちょっと理解に苦しみますね…。

      で、去年のコーチ二氏の件は、どないなんやろうなと。
      一生さんは「そもそも足を使える打者が塁に出てくれない責任もかぶったような恰好」になってかわいそうやった気も…。
      高橋さんかて、言うても「シモヤマン・高橋」ラインのコミュニケーションはそない悪くなかったような気もするんでね。
      ※少なくとも、指導方針で完全にバッティングしてた一昨年のことを思えば全然マシだったように思いました。

      引き受け手がいないのは、やっぱりフロントの責任なんですよね…。15、16年の「人事の混乱」は痛過ぎましたね。
      あれでフロントへの批判を公言する方が山ほど出てきてしまいましたしね…。

      なんせ、風岡コーチは実績に乏しい分、結果で応える以外に道がないのが現実。
      マジのマジのマジで、来年こそは「風岡、ここにあり」を見せてくれれば…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です