こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスが今季初の5連勝を飾った。初回に4番・森の6号2ランで先制。ともに無得点のまま試合が進んだが、9回1死一塁では森の二塁打で1点を追加した。先発の山崎福は8回を無失点、無四球の快投。1か月ぶりの2勝目を挙げ「何とか勝ちたい気持ちもあったし、いい投球をしたい気持ちもあった。若月のリードもすごくよかったので、うれしいです」と声を弾ませた。 この日、守護神の平野佳が腰痛で登録抹消。3点リードの9回はワゲスパックが締めた… 続きを読む
「▼オリックスバファローズ投手陣のニュース」カテゴリーアーカイブ
【オリックス】今季2度目の4連勝で首位・ロッテと1・5差 山岡泰輔は今季初勝利「テンポ良く」<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスが今季2度目の4連勝を飾った。(中略)先発・山岡も6回を1失点で今季初勝利を挙げ「テンポ良く投げることを意識してマウンドに上がっていた。全体的には、しっかりと投げ切れていた球も多かったと思います」と表情を崩した。(後略) ※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧ください。 ⇒【オリックス】今季2度目の4連勝で首位・ロッテと1・5差 ラオウ杉本裕太郎が復帰弾 山岡泰輔は今季初勝利… 続きを読む
【オリックス】〝新怪物〟山下舜平大 7回零封で4勝「3球種目を相手に植え付けるのが大事」<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・山下舜平大投手(20)が23日の楽天戦(ほっともっと)に先発し、7回を2安打、無失点に抑える快投で無傷の4勝目をマークした。 日米通算192勝の楽天・田中将を向こうに回し、ストレート、カーブに加えて中盤にはフォークも多投。打たせて取る内容で楽天打線を封じ込んだ。打線も序盤から田中将をとらえ、3回に頓宮の2点適時打、5回にも頓宮の適時打などで得点を重ねてKO。2桁安打の猛攻で8―0と快勝した。 … 続きを読む
【オリックス】コットン21日の日本ハム戦で来日初先発「夢が実現した感覚」7戦ぶり白星なるか<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスのジャレル・コットン投手(31)が、21日の日本ハム戦(京セラドーム大阪)で来日初先発する。 今季はここまで中継ぎで4試合に登板し1勝1ホールド。4月25日の日本ハム戦(エスコンフィールド)が来日初登板で、3番手で3回から登板すると4イニングを3安打1失点、毎回の9三振を奪う好投で初勝利を挙げた。 2軍では2試合に先発しており、もともと先発への思いは強い。「夢が実現した感覚というか。しばらくの間、先… 続きを読む
【オリックス】今季ワーストタイ3連敗 無援の山岡泰輔は昨年7月から勝ち星なし「何とかゼロで抑えられたところは…」<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスが今季ワーストタイの3連敗を喫した。ともに無得点だった8回に登板した3番手・阿部が先制点を献上。先頭打者への四球からピンチを広げ、2死二、三塁で代打・ハンソンに均衡を破られた。打線は昨季3戦2勝だった相手先発・加藤に苦戦。育成から支配下登録され、即「6番・DH」でスタメン出場したセデーニョも3打数無安打と不発だった。 先発の山岡は5回を無失点、84球で降板。8奪三振と好投したが、援護に恵まれなかった。今… 続きを読む
オリックス、11カードぶり負け越し…山崎福也6回途中2失点で2敗目「粘り強く投げていきたかったんですが…」<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 先発したオリックスの山崎福也投手(30)は5イニング3分の2を6安打、5奪三振の2失点で今季2敗目を喫した。「何とか粘り強く投げていきたかったんですが、最後(6回)のところは、しっかりとイニングを投げきれるようなピッチングがしたかったです」と振り返った。 先取点を与えたのは3回だった。先頭の藤岡に四球。2死二塁となり、安田の二塁内野安打がタイムリーとなり、1点を許した。6回は2死走者なしから田村にレフトへ二塁打されたとこ… 続きを読む
【オリックス】宮城大弥は7イニング1失点で勝敗はつかずも「5月」は一昨年から12試合登板で8勝無敗<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 開幕から4連勝中のオリックス・宮城大弥投手(21)は7イニングを投げて5安打、6奪三振の1失点だった。 同期入団で同い年の紅林に今季1号ソロで先制点をプレゼントしてもらったが、4回に茶谷、安田の連打のあと岡の二ゴロの間に同点とされた。その後は危なげなく勝ち越しを許さなかった。 「立ち上がりにボールが浮いてしまっていたところは反省しなければいけませんが、後半からは味方のファインプレーにも助けてもらっていたおかげで、良いリズ… 続きを読む
オリ・平野佳が史上初の金字塔「打たれた後にも頑張って前を向けたことが(達成に)つながった」<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの守護神・平野佳寿投手(39)が史上初の偉業を成し遂げた。 3―3の9回に登板。1回を無安打無失点に抑えて今季2ホールド目を挙げ、プロ野球初の「日米通算200セーブ、200ホールド」を達成した。 まさに生きるレジェンド。大リーグ通算では8セーブ、48ホールドをマークし、NPBでは220セーブ、152ホールドを挙げた。 酸いも甘いも、数々の修羅場をくぐり抜けてきた39歳の右腕。試合後は「打たれた後… 続きを読む
【オリックス】山下舜平大、6回途中3失点で勝敗つかず デビュー以来の連続イニング無失点&得点圏無安打はストップ<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの山下舜平大(しゅんぺいた)投手(20)は5イニング1/3を投げて、6安打3失点、4奪三振、2四球で降板した。打線が8回に同点に追いつき、自身に勝敗はつかなかった。 「序盤は初対戦ということもあって、真っすぐとカーブで押していけていましたが、フォークを投げ切れていなかったことで3巡目以降、球種を絞られてしまっていたと思います。最後まで抑えきれなかった部分というのは、そういったところだと思いますし、投げ切れるよう… 続きを読む
【オリックス】山本由伸、今季3勝目「最低限の仕事はできた」プロ7年目で初の押し出しも<バファローズ最新ニュース>
おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス先発山本由伸投手が6回5安打3失点、8奪三振で3勝目を手にした。 3点リードで迎えた3回にはプロ7年目で初の押し出し四球を4番柳田に与えるなど苦しい展開。それでも4回以降は立ち直った。降板後は「最低限の仕事はできたと思いますが、もっといいピッチングができるようにしていかないといけない」と満足する様子はなかった。 ※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧ください。 … 続きを読む