オリックス福良監督を来季続投へ 球団社長は支持<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

オリックス西名弘明オーナー代行兼球団社長(72)が10日、福良淳一監督(57)の来季続投を支持する考えを明かした。「僕はもちろんそう思っている。(上層部で)そんな話はまだしていないけどね。よくやっている。ステップアップしていると思うよ」。今季はここまで4位と、昨年の最下位から着実にチーム力を高めている点を評価した。さらに「今年のドラフトも、昨年のように監督の意見を聞きつつやっていきたい」と既に来季を見据えているような私案も語った。

福良監督は1年契約。監督人事は宮内オーナーの専権事項で去就は未定ながら、西名球団社長の考えは来季3年目への追い風となる。オーナーはじめ上層部は中長期的な視野で再建を託す考えを持っており、昨年は球宴期間中に早々と続投を要請した。西名球団社長は「今年は会う予定はないよ。去年は最下位だったから会ったけど」と変わらぬ信頼を口にした。今日11日に観戦予定の宮内オーナーの発言も注目される。

※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
オリックス福良監督を来季続投へ 球団社長は支持

ま、そらそうでしょうね。少なくとも「4位でクビ」って姿勢を打ち出す方がリスク大ですしね。もっとも、仮に来年も同じ成績だった場合は去就で揉めるかもしれませんが…。グランドスラム最下位だったことを考えれば、今年急に変化しろってのも野暮ですしね(ていうか、成績は一応向上しているわけですしね)。

というか、個人的には、ですけど、今のチーム状況だったら、采配さえ良ければ…みたいなことはよう思わないですしね(采配とか関係なく働いていないといけない選手の中に、満足に働けていない選手が意外といるのも事実)。もちろんBクラスだったらどこかにメスは入ると思いますが、それでも大ナタは要らんかな、って思います。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2017年・オリックスバファローズ7月のニュースまとめ>
7月のニュースはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「オリックス福良監督を来季続投へ 球団社長は支持<バファローズ最新ニュース>」への16件のフィードバック

  1. 続投を表明すると、昨年は連敗していたのが気になりますが…笑
    抗議する場面は抗議して欲しい、と言いたいです。あと、安易な左右病とか。

    1. ゆうさん
      コメントありがとうございます!

      まぁ、去年よりははるかにチーム状態マシですし、大丈夫ちゃいますかね。
      そのあたりの問題点は直してもらわなあきませんけどね。

  2. HALさんのご意見に全面的に賛成。
    これで腰の落ち着いたチーム編成が出来ると信じてます。

    1. 磁石団長さん
      コメントありがとうございます!

      ほんま、首脳陣もそないいじらんでいいと思いますしね。
      ただし、成長意欲を見せることは絶対条件。来年は結果が出なければ今年の比ではない厳しい目が向くでしょうからね。

  3. 去年よりマシですが、誉められた成績でない中、来期のコメントを出すこと自体早すぎると思います。中長期的な視野は分かりますが、この成績で「良くやっている」はどうかと。来期うんぬんの前に、今年CS入りを目指してもっと必死になってほしい。そういう姿勢をコメントしてほしいです。

    1. 奈良人さん
      コメントありがとうございます!

      うーーーん…たしかに、時期は早いと思いますけどね(西名氏はあまり空気が読めない方かな、という印象)。
      ただし、続投自体は今年はOKにしとかなあかん、って感じやと思います。いきなりは変わらんですから。むしろ、マジック的に変わることを期待してしまったら、それこそまたまぐれの一年、っていう勝利周期しか実現できないと思いますしね。

      ただ、CSに向けてってところをコメントするのは大事なことだと思いますね。

  4. ほんとに生ぬるいですね。
    ふくらに上積みがこれから期待できますか?
    コーチ陣も総入替して、楽天やソフバンに少しでも追いつく体制を作っていかんと万年Bクラスですよ。
    選手層が厚くなってきた今年こそチャンスなのに。
    最悪ロッテ日ハムの上にいるだけで評価されるなら、楽な仕事ですよ、監督業は。

    1. ぐっち1号さん
      コメントありがとうございます!

      そうやって挿げ替えてきた成果、出ましたかね?出てないんだから、そういうやり方を変えないといけないのでは?
      正直、挿げ替え体制が選手の腐る、言い訳できる環境を作ってしまっていると思うんですよね私は。むしろ、ポンポン代える方が甘いのかも。
      あの王貞治氏だって、どれだけ長いこと成果の出ない監督だったか…。それでも耐えてきた結果が今、だと思うんですけどね。

      1. パチパチパチパチ。
        正にHALさんのおっしゃる通り。

        完全最下位の去年から比較して、オープン戦、交流戦共に勝ち越してある程度の結果は出してますよね。
        大きく負け越した五月もロメロくんの故障での離脱が大きな要因ですよね。

        だいたいあれだけ過去にポンポン首切っといて、後誰が引き受けるんですか。
        現役時代を阪急オリックスだけで終えた現在他球団在籍の優秀なコーチの方々が戻ってこないのも、そういうのが原因でしょうが。

        15年たってク○オーナーがやっと気づいたんだと私は去年喜びましたけどね。

        1. 磁石団長さん
          コメントありがとうございます!

          今年はだいぶマシになりましたよ。連勝ができるようになった時点で長足の進歩。選手編成も、他の選択肢がありながらロメロと山岡にこだわったのは福良氏。かなりのGJですよね。
          もっとも、5月の負け越しに関して「ロメロがいないだけで」あの成績はダメですけどね。チームオプションが足りなさすぎる、作れていない証拠(ていうか、以前から言うてますが風岡氏だけは留任してほしくない。守備も走塁←特にコッチ、も凡事がボロボロすぎ。)なのでね。

          とりあえず、3年は見まっせ、って姿勢を見せないとダメですよね。(岡田氏のときだって、コーチを監督の意向に関係なく勝手な挿げ替えがあったそうで…。)

          もっとも、オーナーはうちは優秀な方だと思いますよ。お金を言い訳にしなくて済む財力はありますし(ヤクルトやロッテ、インボイス以降の西武、ドライすぎる手法を取らざるを得ないハムの現状を観てると…)野球が好きですらなく、関心もロクに寄せてない人よりは断然いいと思いますし。

      2. その希望を託す監督が、ふくらである理由がわかりません。
        田口監督へのつなぎだよ、と言ってもらえればしぶしぶ納得しますが。
        就任以来なにが成長しましたか。データ無視の左右病、相手に安心感を与える、得点につながらないバント。目先の勝ちにこだわった投手起用と酷使。選手のモチべを下げるアクションの無さ。この監督の良い点を、ぜひ教えてほしいん んですが。

        1. ぐっち1号さん
          コメントありがとうございます!

          もちろん、田口氏も含めた長期信頼のはずです。私とて、来年も同じ成績ならば福良氏でとは思いません。(ていうか、繋ぎなんて「表立って」口にするのはもってのほかでは?それなら選手は確実にテキトーに流す一年を過ごすことになるでしょう)
          ただ、今年福良氏を辞めさせたらおそらくは田口氏も辞めます。そうなったら完全に今年も去年も、その前の年もムダになってしまいますよね。選手がアピールのやり直しをしないといけなくなりますから。

          今年の選手の成長は監督なしにはあり得なかったでしょう。私は若手が「選手の力だけで」出てくることはあり得ないと思います。
          投手、どこがどう酷使なんでしょう?今年に関しては去年みたいなことはないと思います。交流戦に関しては投手への代打もありますから起用が増えてしまうのは仕方なかったと思いますし、うちは試合を捨てるには点差が小さいことが多いですから、あぁいう展開でそれこそ昨日のファイターズみたいな起用はできないでしょう。(酷使っていうのは、15年の比嘉のようにケガが治ってなくて打たれてるのに復帰さすようなことを言うのでは?)
          バントだって、結局凡事の徹底ができていないから(サインプレーのミスが多い。バント以上にこっちを直さないといけない)、まずはバントをできるようにして、って狙いもあるんだと思います。

          それに、ご指摘の点はあくまで「ファン」がみた視点(無論、私も思うことはあります)。現場がそう思っていないなら、その問題は存在しませんからね。
          というか、同じビジョンで野球をする、ってことをするのが大事だってことです。私はもう石毛、レオン、伊原各氏(伊原氏は一応、優勝経験アリ)で頭を挿げ替え連続最下位、チームがプロの体をなしてない最悪の時代をもう観たくない。それだけです。

  5. 福良監督更迭派のSNSなんざ履いて捨てるほどあるんだから、そっちで盛り上がれば良いと思うのですが。

    これだけ論理的に続投を支持されてるHALさんを、論破しなければならない事情でもおありですか?

    1. 磁石団長さん
      コメントありがとうございます!

      私自身も、手放しで賛成、ってわけではありませんよ。采配でもう少しなんとかなるのも事実ですから。
      実際問題として、私も去年は更迭派でしたからね。それこそ、あのひどすぎる采配かつ、相対的な数字としてアレ以下はないだろうになぜ続投?と思いましたしね。昨年は本当にかなり怒ってましたし、それに対してたしなめられることもありました。

      ただ、去年更迭しなかったわけですから、余程のこと(ダントツ最下位とか)がない限り、もう何年か見る以外の選択肢ないのはわかっていた(本当の意味で去年がムダになるため)ので、今年は首脳陣の意向を理解しようと意識して記事作成しています。

      そうやって気づいたのが、選手が「一定のボス」で野球をすることに不慣れだから凡事が徹底しきれないんちゃうか、ってことなんですよね(本当は、岡田氏のときに選手がその習慣を肌で取得しようとしないといけなかったと思う)。だからこそ、批判する前に一度背景理解をしよう、って考えてやってます。

      なお、コメント上での意見衝突はご遠慮くださいね。意見はいろいろあっていいと思っておりますので。

    2. 別に論破しようとか荒らしにきてるわけでもありません。
      福良監督続投を支持される方の本音を聞きたかっただけです。
      私的にも勉強になりました。
      長い目で暖かく見守るというのもなかなか難しいものですね 、鋼鉄参報さん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です