2024/5/24(金)埼玉西武ライオンズ VS オリックスバファローズ

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

埼玉西武ライオンズ VS オリックスバファローズ
(2023/5/24 7回戦 ベルーナドーム)

勝利投手 本田 (2勝0敗0S)
セーブ投手 マチャド (1勝0敗3S)
敗戦投手 アブレイユ (1勝4敗8S)

<バッテリー>
(バファローズ)東、阿部、本田、富山、吉田、マチャド – 若月
(ライオンズ)髙橋光成、平井、松本、アブレイユ、中村祐 – 古賀

■結果はともかくとしても…

※今日は終盤から観れています。残りはハイライトです。

うーん…勝った結果はともかくとして内容が酷かったですね…。お互い、そら下位やわなという…。

まず東ですが…また立ち上がりでしたね…。2イニング続けての失点で3点ビハインドに…。自分の野選も絡んでしまい…うーん…。

後述の事情で負けなかったものの、再び転がり込んできた勝ち投手の権利も5回の同点打でフイに。正直、ほぼ負け投手に近い投球内容が続いているのは計算外ですよね…。

ただ、ここに輪をかけてひどかったのが高橋光成で…3回は信じがたい四球3つからの逆転ですもんね…。いくらなんでも、これは自滅。紅林はよく逆転打打ってくれましたけどね。

■最終回の内容はちょっと…なんですかアレは…。

そしてお互いにバント失敗などの「出たランナーを進塁させられません、決めきれませんグダグダ」が中盤の内容で、迎えた最終回…

相手のアブレイユが…調子悪かったですね…。真っすぐが行ってなくて、引っかかる感じで春先に見た姿とは違っていましたね。四球とヒットで繋いで森友哉!決勝打になったここまではこっちがいい攻撃を出来たと思います。

ただね、これ以降のはね…カリカリしたままのアブレイユが四球、四球でまた満塁になって…太田がホーム併殺かと思ったら…平沼の信じられない一塁ベース踏み損ねでピンチが継続して宗が走者一掃…

いやね…これはきついです…。さすがに相手のまずすぎるプレーが要因の試合壊れはよう喜びません。

ほんで、裏にはこっちのまずい継投がね…。なにやってんですか、さすがに5点差もあった状態で3人投入はないですわ…。

マチャド、イニング入るころにはパーカー着てましたし、ほぼオフってたと思いますよ?結局「点差にゆとりがあるのに、左相手だけで富山を変えた判断」が謎で、吉田がヒット、死球で雰囲気がおかしくなって、マチャド慌てて出して結局失点って…正直、この場面が観てて圧倒的に一番腹立ちました。

ほんまダメですよ、こんなんしてたらもたないよ…。

■末尾は良い話。横山おめでとう!本田は「連勝」に。

さて、末尾はいい話で終わりたいと思います…。

まずは高卒ルーキー・横山は昇格も驚きでしたが、激走初安打!おめでとうございます!

バットの出て来方が独特で、センスを感じましたね。もちろん長期帯同ではないと思いますが、いいもの持って帰ってほしいと思いますね。

あとは最終回への流れを呼びこんだのは本田でしたね!なんと連勝…笑。これはもう、勝ち運としても気をよくしてほしいぐらい。

なんせ制球面が安定していますね。パッとリズムよく投げさせたい球が決まる感じがありますし、これなら信頼度がスッと上がっていくと思います。まぁ、今日の時点で8回の登板でしたし、そこに収まっていくのかも?と予感させる内容でしたね。

■さすがにもう少しグダグダせずに…。

しかし連勝とはいえ…さすがにもう少しグダグダせずに行かないと。特に最後の2点は相手の士気に繋がったと思うんでね…。スキを見せずに行ってほしいです。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2024年・オリックスバファローズ5月の関連ニュースまとめ>
5月の関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「2024/5/24(金)埼玉西武ライオンズ VS オリックスバファローズ」への2件のフィードバック

  1. 東、開幕の頃は打線と噛み合わない印象でしたがここ最近はとてもじゃ無いけどね…
    福岡の試合の自滅から始まりここ3試合は序盤で簡単に沈んでいては…
    まじでリリーフ陣の継投はどうなっているのか。
    富山をわざわざ代える必要なんか無かったでしょうに。これまで散々細かいことしてこなかったくせに。
    吉田に関しては首脳陣が相変わらず甘いというか。厳しさが無い。というよりなぜこの状態で帯同してるの?とも。
    横山、この経験を今後に活かして欲しい。
    本田が良い感じで投げれてますね。
    まぁお互い弱者の野球をしてましたね…

    1. ゆうきさん
      コメントありがとうございます!

      東、あの指やってから感覚がおかしいイニングがどっかである、って感じですよね。ちょっと今の感じでは勝てないぞ…。
      まぁでも、そんなことより継投ですよね…いやぁ…なんぼなんでもひどすぎるでしょう、アレは…。正直、もう私としては信頼感ないですね。非常に残念でした。

      横山はいい経験にしてほしいです。とにかく、一番はケガせず予定分をこなしてほしいです。
      本田、良い感じですね。というか、出だしの良かったころよりもさらにいい感じ。連勝する価値のある内容でした。
      ただ、チームとしては…おかしいですよね、これは…。いつになったら普通にガッチリした試合で勝ってくれるのか…。シーズンまだ序盤ですから、内容は問いたいですよ…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です