こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

オリックスバファローズ VS 東北楽天ゴールデンイーグルス
(2023/9/18 22回戦 京セラドーム大阪)
勝利投手 小木田 (3勝0敗0S)
セーブ投手 山崎颯 (1勝0敗9S)
敗戦投手 田中将 (7勝10敗0S)
<バッテリー>
(イーグルス)田中将、宮森、酒居、内、松井友 – 安田、太田
(バファローズ)曽谷、山田、小木田、阿部、山岡、宇田川、山﨑颯 – 森
<本塁打>
(バファローズ)森 16号ソロ(6回裏・内)
■二日続けて打ってくれたのっていつ以来…?
※今日はハイライトです…
いやぁ…二日続けて打ってくれたのっていつ以来ですかね?よく頑張ってくれました。
まぁとにかくこの両名ですね。杉本・森、よう打ってくれました。
杉本は昨日で少し気が楽になったのか、大振りせず右へ2本…森は勝負を左右する先制打に貴重な一発と、さすがでしたね。序盤で主導権を握り、中盤で相手を止められたのが勝因になりましたね。
ただ、あとのメンバーもおおむね一つはいいところが出たんですが…セデーニョは…結果がほしかったですね…。
※一方で、マー君で結果を重視するのであれば、炭谷マスクでよかったのでは?とも。前回こちらはコテンパンにやられたわけですし。ただ、将来を見据えてベテランのマー君で勉強させて安田をなんとかする、というなら、それはそれでとも思う。
■曽谷は残念な結果に。リリーフ陣はナイスカバー。
その一方で…曽谷は…うーん…。ちょっとこれではね…。5点のリードになってからあの燃え方では、流れとか関係なく2周り目を行くには力不足なのかな?と思ってしまいますよね…。
やっぱり、どうしても四球が絡んできて、その割には三振もそこまで取れていない、っていう風に映る内容が…。今日の4イニングの中でも、ピシャっと抑えた画はなくて…。さすがにもう少しまとめられるようになってほしいとは感じましたね…。点差と温情を抜きにすれば阿部のタイムリーで交代でもよかったぐらいかなと。期待はみんなしてると思うんですけどね…。
その分、リリーフ陣がよくがんばって止めてくれましたね。もう詳しくは動画で…。
ほんっと、圧倒的にストロングポイントになりましたね。イーグルスは状態いいと思いますし、よくぞ止めてくれましたね。
■目の前の試合を。
しかしまぁ、最短での本拠地胴上げの可能性は残せました。ただ、そこにこだわり過ぎず、目の前の試合を普通に戦いたいですね。
次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!
<2023年・オリックスバファローズ9月の関連ニュースまとめ>
⇒9月のニュースまとめはこちらをクリックしてください。
<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
⇒月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。
曽谷、ちょっとまとまりがなさすぎますね…
リリーフが頑張ったから良かったものの、これだけ援護点があってこの出来では…
野手陣が序盤で打って主導権を取れたのが大きかった。
セデーニョは捉えてる打球もあったりはするけど、なんかイマイチというか。
確かに本拠地で優勝決めたいかもしれないけど、こればかりは何とも… あくまでもロッテ戦で連勝すればですからね。
ゆうきさん
コメントありがとうございます!
曽谷はうーん…厳しいですよね。制球力不足すぎで…。やっぱり、四球が奪三振を上回るような投球は勘弁してほしいです。待ってきがちなイーグルスには特に相性が悪いように思います。
しかし野手はよう頑張ってくれましたね。ただ、セデーニョは…まぁ、最近は下でもそんなに打ってませんでしたしね…。
やっぱり、3連覇とはいってもいずれも本拠地でない、ってなると寂しいのはあるとは思うんですけどね…。いつだって優勝できる、とまで思うのは驕りでもありますし…。
ただ、それでもその優勝をヘンに意識して硬くなるのは意味がないですしね。あくまで普段通りの野球をして、その上で結果はおまけ、ぐらいでいけたら。
曽谷は、制球力不足なので点差開いていても、現状として1軍は厳しいですね。
何とか中継ぎ陣が頑張ってくれたことと試合の流れになる6回の貴重な1点は、大きいかったです。
マリーンズ相手に連勝できたら最短ホームで優勝になるが、相手は胴上げ観たくないから必死になって来るから普段通りに戦ってほしいと思います。
ひろしさん
コメントありがとうございます!
やっぱり5点あっても勝てないのは現状、力が足りないということではありますね…
その中で曽谷をカバーしたリリーフ陣、森の一発はよう効きましたね。
マリーンズ、チーム状態は正直良くないですが、ある意味「勝て過ぎている」相手。普段通りにやって、地元胴上げはおまけの気持ちで…。
まずは勝ち越しでほっとしました。本来ならワンサイドなのに接戦になってリリーフ陣を総動員したのはやや誤算でしたね。曽谷はイーグルスの雑な攻撃に助けられましたが、毎回アップアップでしたから、まだまだですね。森友哉、杉本に当たりが戻ってきて一気にいきたいですね。
おかぴーさん
コメントありがとうございます!
しかしまぁ、ワンサイドにしたかったですね。曽谷は助けられた側面があったのにコレ、ではちょっとね…。初勝利は当分先かも…。
森友哉、杉本がよく頑張ってくれました。特に杉本…打順が上がっても頼むから打ってくれ、ということですね。