こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・杉本裕太郎外野手が貴重な一打を放った。 1死から2本の単打と四球で満塁とし、ゴンザレスの三ゴロの間に1点先取。なおも2死一、三塁で左越えの適時二塁打を放った。「先制点を取った後でしたし、なんとかもう1点というところだったので、追加点のタイムリーになってくれてよかったです!」。これで、3試合連続適時打と勝負所で存在感が際立っている。 ※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご… 続きを読む
「▼オリックスバファローズ外野手のニュース」カテゴリーアーカイブ
オリックス・杉本 楽天・田中将をKOの2安打2打点 これまで21打数1安打の苦手を粉砕<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスが快勝し、優勝へのマジックナンバーを4とした。杉本裕太郎外野手が、決勝打を放った前日に続き2試合連続8番に座り、2安打2打点の活躍をみせた。 1-0の二回、1死二塁の好機に右翼へ適時二塁打を放つと、三塁に進み相手の失策で生還。三回は田中将をKOする適時打を放った。「いい投手ですし、過去にあまり打てていなかったので、やっと打ててよかったです」とホッとした表情。過去の通算対戦成績21打数1安打、打率・048と苦手に… 続きを読む
オリM5 杉本は今季初の決勝三塁打に「僕は足が速いんで当たり前」 中嶋監督の執念の采配に応える<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは17日、本拠の京セラドームで楽天と対戦し、6―4で接戦を制した。マジック対象となる2位のロッテが西武に敗れたため、リーグ3連覇への優勝マジックは5となった。 先制を許しても、勝ち越しを許しても、さらに逆転した後に同点とされても、力強く跳ね返した。4ー4の同点で迎えた8回。先頭の紅林の二塁内野安打の後、ゴンザレスが来日初の投前への犠打で1死二塁。ここで杉本が、宋家豪のカウント1―1からの3球目のスライダーが高めに浮いた… 続きを読む
【オリックス】ドラフト4位の杉沢龍がプロ初安打「ここからもっともっと打てるように」<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスのドラフト4位ルーキー・杉沢龍外野手がプロ3打席目で初安打を放った。 両チーム無得点で迎えた5回2死一塁で、藤平から右前打。先制にはつながらなかったが、一、三塁とチャンスを広げた。杉沢は秋田出身で東北、東北福祉大を経てプロ入り。地元の東北で第一歩を刻み「何とか一本打ててよかったです。ここからもっともっと打てるように頑張ります」と声を弾ませた。 ※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリ… 続きを読む
【オリックス】背番号99の杉本裕太郎「9月9日に打ててよかった」7月30日以来の一発<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 首位・オリックスの〝ラオウ〟こと杉本裕太郎外野手(32)が9日のロッテ戦(ZOZOマリン)で、7月30日の日本ハム戦(エスコン)以来となる一発を放った。 0ー0で迎えた4回一死一、二塁のチャンスで相手先発・美馬のシュートを捉え、左中間に13号3ランを叩き込んだ。 大きくガッツポーズをしながらダイヤモンドを1周し、ベンチ前では笑顔で昇天ポーズを披露。「いい感触でしたし、なんとか先制点になってくれてよかったです! (… 続きを読む
【オリックス】茶野篤政150キロが右足直撃で抱えられるも、数分後に駆け足でグラウンドへ<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス茶野篤政外野手(24)に、一瞬ひやりとするアクシデントが起きた。 0-0で迎えた3回2死の第2打席。2ストライクからロッテ種市の150キロ直球が、右足を直撃した。茶野はそのまま倒れ込むと、トレーナーとコーチに両脇を抱えられながらベンチ裏へ。誰もが心配そうに待っていたが数分後、茶野は駆け足でグラウンドへ。元気そうに戻ってきた姿に、球場からは拍手が送られた。 直後の3回裏も、そのまま左翼の守備に就き、大事には至… 続きを読む
オリックス 茶野の劇的サヨナラで独走態勢!4連勝貯金20で2位に5差<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスが劇的なサヨナラ勝ちで4連勝。貯金20とし、2位・ロッテに5ゲーム差と独走態勢に入った。 九回は2死満塁とし、途中出場していたルーキー茶野が中前へサヨナラ打。本拠地が大歓声に包まれた。 七回は同点に追いついた後、紅林の二塁ベース空過の判定を巡り、オリックス首脳陣と審判団が一触即発の空気に。ただ、その嫌な流れもしっかり断ちきり、リーグ3連覇へ価値ある勝利をつかみ取った。 ※当記事の引用は全て以下の記事から… 続きを読む
オリックス・杉本が先頭打者アーチ 1年ぶり1番起用に応える豪快弾<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 「1番・左翼」で出場したオリックスの杉本が初回に先頭打者本塁打を放った。日本ハムの先発・ポンセのカウント2―2からのカットボールを捉え、左翼席上段へ12号先制本塁打を運んだ。 「きょうは1番バッターで、びっくりしたんですけど、打ててよかったです」 杉本の1番は昨年7月3日の日本ハム戦(札幌ドーム)以来で、先頭打者本塁打は17年9月9日の楽天戦(Koboパーク宮城)以来、通算2本目。7月は試合前まで17試合に出場して55打… 続きを読む
【オリックス】平野大和外野手を支配下登録「自分の持ち味は打撃」背番号68<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは平野大和外野手(21)を支配下登録することを発表した。背番号は68。 平野大は球団を通じ、コメントを発表した。 「今は、スタートラインになんとか立つことができたという気持ちで、身の引き締まる思いです。たくさんの人にお世話になって、今の自分があると思いますので、本当に感謝しています。ここから恩返しができるようにがんばりたいと思います。 入団して4年目ですし、7月が終わるまでには絶対に支配下になるという… 続きを読む
【オールスター】あわや乱闘と思いきや…ラオウ杉本が九里亜蓮に詰め寄り“ショートコント”マツダ爆笑<バファローズ最新ニュース>
こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 セ・リーグ先発の九里亜蓮投手(広島)とパ・リーグの先頭打者・杉本裕太郎外野手(オリックス)がプレーボール直後、いきなりの”ショートコント”でスタンドを湧かせた。 パワー自慢の杉本だが、バントの構えで九里を揺さぶる。対する九里が投じたボールは杉本の背中側に大きく外れる”大暴投”となった。この投球に、杉本はマウンドへ歩み寄り、いきなり乱闘か? と見せかけて、最後は九里と抱き合い、スタンドの爆笑をさらった。 九里と杉本はともに1991… 続きを読む