2016/8/16 北海道日本ハムファイターズ VS オリックスバファローズ 試合速報

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

8月16日ファイターズ戦

 北海道日本ハムファイターズ VS オリックスバファローズ
(2016/8/16 札幌ドーム)

勝利投手 白村(3勝1敗0S)
セーブ投手 マーティン(2勝0敗17S)
敗戦投手 海田(0勝1敗0S)

<バッテリー>
(バファローズ)東明 、佐藤達 、海田 、平野 – 若月
(ファイターズ)バース 、井口 、白村 、マーティン – 大野

■ベンチが選手を振り回してどうするんですか、ほんま。

今日の敗因は、誰が何と言おうと8回裏の采配。
打線がもっと打っていればとか、詰めの部分での海田・平野の失投とかもありました(これは采配が足を引っ張ったゆえ)けど…
そういう「思い通りいかない」部分の流れをなんとか調整していくのが采配なのに、今日やった采配は前回登板時に競っている場面でもないのに「緊張した」と言っていたぐらい心身共にコンディションがまだまだの佐藤達也を2点差リードの8回起用というトンデモ采配。

で、そういう起用をするんだから、相当な覚悟をもって起用したのかと思えば…
中田の大きなフライでビビッて結局海田を起用し、平野まで焦って投入するという迷走っぷり。
だったら最初から海田でよかった、ってなるでしょう?

ベンチが選手を振り回してどうするんですか、ほんま。
以前も言いましたけど、私は選手にこんな野球が「正しい」と思ってほしくないです。
選手は福良氏のことが好きなのかもしれないけど、負けている野球が正しいわけがないと思うので。
その選手が将来首脳陣やらになったときに負の世代連鎖してしまうと思いますんでね。

サトタツ、悲しいですけど調子がイイとは言えないと思います。
明らかに酷使による「衰え」のようなものさえ感じてしまいました。
言っちゃ悪いですけど、杉谷から空振りが取れない状態で、シビレる場面は難しいのでは?

ていうか、吉田や塚原はどういう状態なんですか?
再調整の機会も与えずに、ダラダラこういう負けを重ねてしまったら、彼らは自分を責め始めるんじゃないかと思うんですよ。
そうなると、精神が後ろ向きになってもっと身体が動かなくなると思うんですよね。
登板できるコンディションにないなら、10日ぐらい調整させる、って判断をしてもいいのでは?
結局、吉田が体調不良って言い始めてから結構な日数が経ったと思うんですが。

東明がせっかくがんばった(ナイスピッチ!)&西の穴を埋める素晴らしい投球で流れを引き寄せられたはずなのに…
そりゃー、ハムのスパイとか言われても文句言えないでしょ、福良氏。
打たれた後ヘラヘラしてたのを見て、誠意を感じなかったですね、私は。

■なぜ、単打で2点入ってしまう守備体形をとったのか。

そんで、ミスと言えば一点差になったときのレアードを迎えたときの守備体形。
ランナーが2塁に行ったのに、なぜ前で守らずに「後ろ」で外野を守らせたのか。
単打で2点入る守備体形はあり得ないでしょ、8回裏なのに。

単打と長打が出る確率で天秤にかけて、長打の方が出る!なんてことは確率論上あり得ないでしょう。
ていうか、頭を越されるような当たりを打たれたら、それはもう「負け」ですやんか。
間の悪いことにレアードの打球は「前進」なら取れたかもしれない打球でした。
仮に前進守備で単打なら、2塁ランナーは止めることができたかもしれないですよね。

ていうか、投げていたのがしょっぱい投手ならともかく、守護神を上げたんでしょう?
信頼をしている感じもせず(飛ばされる前提で守らせるな!と思う)、本当に残念でした。

■攻撃は5回のゲッツーが痛かった…

で、攻撃に関しては…やはり5回の西野のゲッツーが痛かったかな…と思います。
もらったチャンスだっただけに、ね…
ただ、少ないヒットの割には点が入った、ようにも見ようと思えば見える…

さすがに、無理やりですかね…

■もう一度、気持ちを立て直して明日頑張ってほしい。

しかし、やりくりをもっとうまくやらないと今週はかなり厳しくなってしまいそうな情勢。
もう一度、戦う気持ちがあるならチーム全体、気持ちを作り直して頑張ってほしいです。

明日のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<オリックスバファローズ・8月末までのニュース>
8月末までのニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「2016/8/16 北海道日本ハムファイターズ VS オリックスバファローズ 試合速報」への12件のフィードバック

  1. 誰もプラスにならない継投してしまいましたね。誰も信頼してない表れ。
    試合後のコメントで一番いい投手の海田、平野でやられたと言ってましたが途中から出して途中で代えた海田は本当に一番いい投手だと思ってるんですかね?いい投手と思ってるなら八回を丸ごと託すべきでしょう。個人的には東明は球が浮いてきてたので七回途中からでも海田投入しても良かったくらい。

    ガオラの解説が佐藤を勝ちパターンに作るためにとか言っていましたがそういう段階ではないし仮にそうならば佐藤より吉田だろうし。というかこの試合は冒険する要素がない。

    審判のおかしなボールジャッジで佐藤が苦しくなったのは事実ですが杉谷なんかにあれだけストレート粘られてたら勝ちパターンに抜擢するなんて正気な沙汰ではないわ。

    1. あかさたなさん
      コメントありがとうございます!

      ほんと、信頼してるなら丸々任せないといかんですよね。
      なんか、後から言い訳しているようにすら聞こえて空寒かったです、福良氏のコメント。

      そういうのは、オープン戦ならわかりますけど…競っている試合でやることちゃいますよね。
      おっしゃる通りで、冒険する要素なんて微塵もなかったですよね。
      むしろ、3安打で2点取れる試合なんてめったにないんだからそのラッキーを何がなんでもはなすまいとしなきゃいけないはずなのに…

      たしかに、審判がヘンではありましたけど、そもそもキレが足りてないですよね。
      中田のフライも冷や冷やどころやなかったですしね…
      今日は、本当にきつかったですね…

  2. 福良は唖然とする采配が多過ぎて解説者も?となってましたね。
    サトタツがよくないのは見ればわかるはず、プロの監督とコーチなんですから。海田で打たれたらしょうがない。優勝争いをしているわけでもないのに平野の投入や早すぎる選手交替、札幌で1勝できれば御の字です

    1. おかぴーさん
      コメントありがとうございます!

      今日の解説って、森本稀哲氏でしたっけ?彼は福良氏の采配(というか考え方)をそれなりに知っているハズなのに、そういう反応でしたからよっぽどですよね…
      サトタツ、コントロールしようと思うと置きに行く投球になってますもんね…
      海田・平野は打たれたらしょうがないと思えますが、サトタツは?ってことですよね。

      なんせ、表面をなぞるような薄っぺらい勝利への意識で戦力が疲弊…辛いですね。

  3. 今日は8回が問題だった。
    何で佐藤達也を出したのか意味が分からない。海田でいいだろと思った。今の佐藤の球はキレがない。
    西野、併殺打つことが多くなってきたような気がする。ヒットすら出ていない。
    糸井、DH起用はいつまで続くのでしょうか・・・・
    今日は吉川が相手。吉川相手に打った記憶があまり無いのですが。

    1. ユーキさん
      コメントありがとうございます!

      あのような采配をすることで、サトタツが結局害を被るんですよね。
      こういう傷をつける采配は悲しいです。

      西野、去年ケガで夏場を経験できなかったのが効いてる気がしますね。バテかなぁ…
      糸井、患部に死球があったんで厳しいかも…でも今年は打ってるしタイトル取らせてあげたいし外せないですよね…
      左腕だから、また謎オーダーになるのかと思うと…ハァ…ってなりますねー。

  4. 東明はナイスピッチングでしたが、2点しか取れていない味方打線。このまま終わるわけがないよな、と思いながら、8回のサトタツのマウンド。キレイに逆転されて…
    個人的には東明が行けるとこまで、投げても良かったのかなと思いました。
    しかし、守護陣マーティン。球も速いし、コントロールも良い。あ、このまま負けるなって思って見ていました。サファテ級の働き。
    彼をスカウトした球団。コーディエをスカウトした球団。悲しくなるのでこの辺でやめときます。

    1. みやじまさん
      コメントありがとうございます!

      ただ、3安打しかできていないときに2点取れたってのは、見方によってはラッキーでもあるんですよね。
      だからこそ、全力で勝利を掴み切るぞ!って気持ちが欲しかったです。
      東明、信頼がないのはしょうがないのでね…110球を過ぎていましたから、ねぇ。

      マーティンも、最初はボーク判定にブチギレたりと、その後の扱いがマズかったらうまくいかなかった可能性も高かった投手。
      ケアがうまくいったんでしょうねぇ。
      コーディエは、クイックがどうこうだけじゃなく、ボールの質そのものもどうなんだ、ってところはありましたからね…

  5. HALさんやファン皆さんが仰る通り、福良監督の采配やコメントは、全般的に、文句を付けたくなるような内容が多いですね。
    その1つ、昨日の8回は、最近のリリーフ陣の調子や結果から考えると、頭から海田だったでしょうね。少なくとも日月と投げていなくて休養十分なのですから。仮に、もしバッターとの相性の問題があって、間に右投手を挟みたかったのなら、今年は全く結果の出ていない佐藤達よりも、最近結果を出して復活してきている比嘉の方が良かったと思います。その方が、東明としても、納得感があったのでは?勝ちを消されて、さぞかし悔しいと思います。
    だいたい、今のオリックスの監督やコーチは、選手の調子の見極めが十分できた上で起用しているのかどうか大いに疑問です。過去の実績や今後の期待で選手起用の判断をしている部分が多すぎるのでは?
    試合後の福良氏のコメントも、解説者みたいで、勝負師らしさが感じられません。ヘッドコーチとしては良かったのかもしれませんが、監督の器ではありませんね。
    またまた最下位に戻ってしまいました。今年は、負けには慣れてしまいましたが、同じ負けでも、先に希望の持てる采配や選手起用ができる監督にやって欲しいですね。
    オリックスの二軍は、今年も最下位、それもダントツの最下位で、全然よい結果を出せていないので、田口壮二軍監督の一軍昇格はまだまだ時期尚早です。実績積んでからです。
    従って、外部から、例えば、元ヤクルトの古田敦也氏か宮本慎也氏あたりの、期待が持てそうで、マスコミも注目してくれる有名人を招聘するのが良いように思います。少々金がかかるとしても、役に立たない外人を大金使って何人も獲得するよりは、ずっとマシだと思います。
    そうでもしない限り、オリックス野球は、一昨年の激闘のあと、どんどん魅力がなくなってきており、全く面白くありません。ファンも徐々に離れていくでしょう。

    1. 角をひと振りさん
      コメントありがとうございます!

      なんというか、福良氏の采配は「ひとりだけオープン戦」みたいなんですよね。公式戦の空気を感じない、というか。
      選手からすると「チャンスをくれる」のかもしれないですが、それが勝てる試合を掴み損ねる原因になってますしね。
      で、こんな試合をした翌日に「続投」が決定、なんて本当に間が悪いとしか言いようがないです。

  6. 残念ながらオーナーの一言で監督の首が飛ぶオリックスの監督のなりてはなかなかいないですよね。中日もしかり。ただ、外野守備コーチが佐竹というのがね。昨日の8回の守備も森本がもっと前だろと。案の定でした。まぁ、一喜一憂しても仕方ないので見守ります。

    1. おかぴーさん
      コメントありがとうございます!

      そうなんですよね。だから、仕方なくって側面がどうしても、ね…
      佐竹氏は元々「内野手」ですもんね…マルチプレイヤーではありましたけど…
      見守るしかないんですがねぇ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です