2019/4/6(土) オリックスバファローズ VS 東北楽天ゴールデンイーグルス

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

メネセスがついに本領発揮!来日初アーチに堅実な2犠飛で3打点!

オリックスバファローズ VS 東北楽天ゴールデンイーグルス
(2019/4/6 京セラドーム大阪)

勝利投手 東明(1勝0敗0S)
セーブ投手 増井(0勝0敗2S)
敗戦投手 美馬(1勝1敗0S)

<バッテリー>
(イーグルス)美馬、青山、福山 – 嶋
(バファローズ)東明、齋藤、近藤、吉田一、澤田、増井 – 若月

<本塁打>
(イーグルス)茂木1号ソロ(3回表・東明)
(バファローズ)メネセス1号ソロ(2回裏・美馬)

■東明が「アグレッシブすぎる投球」で今季初勝利!

いやーーーー、連勝ですよ連勝!嬉しいですね。しかも2日連続先発に勝ちがつきましたしね。

まずは東明。今季初勝利おめでとうございます!

基本方針として、捕えられだしたら変える、ってのが昨年からあるようで(もちろん、肘のことを考えても投げ過ぎないようにはしてるのかな?とも思います)、6回途中80球前後での降板になりましたが、それでも十分に中身のいい投球だったと思います。

茂木の本塁打だけ、ちょっとだけアグレッシブ過ぎた面はありましたが、それ以外は見事に虚をつきつつ、無謀とも思わない絶妙なバランスの投球だったと思います。

あと、東明はこの西浦のプレーには大感謝でしょうね…。なんか驕ってあげてほしいです(笑)。

ほんで、ヒーローインタビューもぜひ、観てほしいです。アグレッシブな東明節、炸裂してます(笑)。

■ついに「主軸の力」で勝てた!

しかし、今日の最大のポイントはやはり、ついに主軸の力で勝てたことですよね!重圧を取るための施策として正尚・メネセスの打順を入れ替え、これがガチッとはまりましたねー。

なんせメネセスが素晴らしかった!来日初アーチ込み3打点!

正直に言ってしまうと…これは相手バッテリーがお粗末も甚だしかったのも事実かなと思います。いくらなんでも助っ人に直球3つ、しかも3つめを高め要求はナメすぎやと感じましたね…。

その後の展開を見れば、「起こしてくれて、まいどおおきに」という展開だったのは言うまでもないと思います(そういう意味でも、相手の視点から見るといただけない組み立てミスだったと思います)。前日までの力みがだいぶ取れて、リラックスして犠飛2つ上げてくれましたもんね。特に6回の犠飛が大きかったですね…。

そして!正尚もついに長打含むマルチで、得点に貢献できましたね!やはり昨日チームが勝ったことでいい風が吹いてきたのは間違いないと思います。

■チーム初の勝ち越し!

これでチーム初の勝ち越し。明日の榊原もこないだに比べたら気楽に投げられる状況だと思いますし、大胆に行ってほしいですね!

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2019年・オリックスバファローズ開幕~4月までの関連ニュースまとめ>
オリックスバファローズ開幕~4月までの関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

「2019/4/6(土) オリックスバファローズ VS 東北楽天ゴールデンイーグルス」への14件のフィードバック

  1. メネセス、良かったですね。
    正尚、このマルチで変わってくれれば。
    マレーロ、悪い時の状態に戻ってますね。
    引っ張りに行き過ぎですよね。

    1. ゆうきさん
      コメントありがとうございます!

      メネセスを起こしたこと、だいぶ後悔すると思いますね。
      それに伴って正尚も好内容の打席が出てきたのは大きいです。

      マレーロは結果を欲しがって大きなスイングになってますね。甘い球以外振らないぐらいの割り切りが必要かも。

    1. おかぴーさん
      コメントありがとうございます!

      リリーフ陣、圧巻でしたね。層も厚いですし、頼りになりますね!

  2. 現地でした!東明は初回はどうなることかと思いましたが、後は安心して見れました。勝ちがついて良かったです。

    美馬の調子もよく、チャンスは少なかったですが、メネセスがモノにしてくれました。3、4番の入れ替えが上手くいきましたね。しばらくこのままでいいんじゃないでしょうか。

    1. 奈良人さん
      コメントありがとうございます!
      現地、お疲れ様でした。

      東明、勝ちがついたことが大きいですよね。これでドンドン乗っていけると思います。
      美馬も結局、あのまずい配球以外は狙い通りに近い投球だっただけに…。ただ、相手にとって「響く」点が取れたうちの勝ち、って形でしたね。
      メネセス・正尚が本格的に起きたら、とんでもない打線になっていくと思いますね。しばらくはこの並びで行くと思います。

  3. 連勝めでたい!

    西村監督のインタビューいいですね。選手と良いコミニュケーション取れているのではないでしょうか。

    1. りょうげつさん
      コメントありがとうございます!

      めでたいですね!
      そして、このしゃべりのは非常にいい点かなと思います。
      ファンにも伝わるように話せていますしね。

  4. 管理人さん、こんばんは。

    開幕して8試合目、昨日のアルパカさんと管理人さんのコメントのやり取りにもあったように、西村監督の選手を信じてバタバタしないという采配がここに来て実を結び始めているのを感じますね。
    勝てなかった6試合じっと辛抱でしたが、その中で若手も日々成長していますね。いろんなプレーがありましたが、昨日の頓宮選手のタイムリー、今日の西村選手のバックホームの超好返球は勝利に結びつき選手自身にも手応えがあったと思います。一軍の実戦で苦しい過程を経て、自分の力で結果を出して日々たくましくなっていく若い選手たち(複数ということが強調したい点です)の成長を見られる年が来るなんてファン冥利に尽きますよね。
    昨日の初勝利でチーム全体の力が一度抜けたタイミングで、吉田正尚選手を楽に打たせたいとのことでメネセス選手と打順を入れ替えたのも上手いと思いました。
    投手力がしっかりしているからこその辛抱と落ち着いた采配だと思いますが、野手の方でもじわじわ成果が表れてチーム全体の骨格が少しずつ太くなっていっているのを感じさせます。
    明日からも大いに期待したいです。

    1. ひさしさん
      コメントありがとうございます!

      この辺が、日本一から最下位まで経験している監督なのかもな、と思います。過去の失敗も活かされているんじゃないかと思います。
      ※マリーンズ時代はよくわからない投手の酷使(開花前の大谷の起用法はさすがに「酷使」だったと思いました…)がありましたが、そういう気配は今年はない。もしかしたら、投手コーチの力量差かもしれませんが…。

      そもそも、采配におかしな点は特段ありませんでしたからね。妥当な采配はしているから選手を待つ、って形でね(この感覚、すごい久しぶりですw)。
      今日の西浦の返球は最高でしたね。昨日相手方に同じシチュエーションでミスがありましたから、丁寧にやっている印象もありました。
      しかし、今年は福良さんが蒔いた種が、西村監督で花開く年になっていくかもしれないですね。

      ほんで、打順も「下げたり」するんやなくて、格が変わり過ぎないように配慮も出来た起用だったと思います。
      しかし、投手力ってやっぱ大事やと思いました。策をムダに弄したりしなくていいですもんね。
      野手も楽しみになってきましたし、こっから乗っていけるかも?

  5. お疲れ様です。

    とりあえず連勝でホッとしてます。
    東明に関しては今のチーム状況と肘の状態から
    交代だったのかな。去年から100球をなるべく超えないように配慮してるように見受けられるかなと思います。

    後は小田以外の下位打線が焦りもあるかと思いますがあっさり終わることが多いので、多少いやらしさを見せて欲しいなとは思います。
    そういう意味では西野が普段通りの働きを見せてくれれば、今の打線の改善とチーム内での競争にもなるので、期待してます!

    1. みーくんさん
      コメントありがとうございます!

      ホッとしましたね。この連勝で完全にチームの空気はフラット以上になったと思います。
      東明、やはり肘への配慮&捉えられたら意外と早いってのもあっての交代になったかなと思います。もっとも、数字が重なればもっともっと投げさせてもらえると思います。

      とりあえず、マレーロがもう少し、ですよね…。やる気はいいと思うんですが(守備・走塁ではいいところ見せてくれてますよね)。
      あと若月も結果がもうちょいかなと。内容は割と良いとは思うんですけどね。

      西野は今日ヒットが出ましたし、レギュラーに再び挑戦できるような形を取れると大きいですよね。

  6. 今日の試合運びがチームの型かなと思います。ピンチを凌ぎながらコツコツ点を取るらしさが出ていたと思います。

    守備は戦力だと再認識する西浦のバックホームでした。守備と足を重視する今のスタンスはチームカラーも考慮して継続ですね。

    嶋の悪ノリリードは同感です。裏をかきすぎて墓穴を掘るケースもしばしば。
    その点、若月のリードはかなり向上していると思います。的を絞らせない配球になっているのが、東明だとよくわかります。

    正尚、メネセスの入替も大枠を崩さない、いい判断だと思います。更なる復調を期待します。

    1. アルパカさん
      コメントありがとうございます!

      昨日の点の取り方であれば、3点であっても相手の元気を削げると思いますしね。
      そして西浦のバックホームはお見事でしたね。あれがなかったら負けていた可能性もあったと思いますしね。

      嶋の配球はいらないリスクを背負っていて、特に野村監督退任以降のリードはちょっとね…。
      そういえば、プレミア12で西をリードしたときも向こう見ずなインサイド攻めを「西は大谷じゃない」と大魔神佐々木さんに酷評されていたのを思い出しました…(苦笑)
      一方で若月は、余計な冒険をせずに、いざというときだけ裏をかくいい配球ができていると思います…というか、配球能力はほんまに屈指やと思いますよ。東明はリードにもかなり左右される投手だと思いますしね。

      ほんと、絶妙な入れ替えでした。あれで打順下げ過ぎとかになると「傷つくだけ」の可能性もありましたからね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です