【オリックス】交流戦優勝が消滅…中嶋聡監督は敗因を分析「本当に守備のところだと思います」<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

3年ぶりの交流戦優勝を逃したオリックス・中嶋聡監督は「本当に守備のところだと思います。追い上げて、追い越してしまうことができなかった原因」と分析した。1点をリードされた3回1死一、三塁で長岡が二ゴロ。西野がやや握り直し、併殺崩れの間に生還を許した。さらに2死一、二塁でサンタナが右翼フェンスに当たる2点二塁打。中嶋監督は「普通に守っていたら取れるフライでしょうし」と来田の守備を指摘した。

 7回4失点の先発・カスティーヨは今季8試合すべてで先制点を献上。傾向ははっきりと出ているだけに「後に(力を)残すより、最初から行ってほしい。最初から飛ばして行ってくれたほうが」と要望した。

※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
  ⇒【オリックス】交流戦優勝が消滅…中嶋聡監督は敗因を分析「本当に守備のところだと思います」

今日は守備がしんどかったですし、それだけではなく全体的に内容が悪かったと思います。イヤな雰囲気になりかけてますし、ズルズルいってほしくないですが…。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2024年・オリックスバファローズ6月の関連ニュースまとめ>
6月の関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<6/14 1回戦 オリックス3-5ヤクルト>
試合の詳細はこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。
いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ
にほんブログ村

オリックス・バファローズランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です