サイトアイコン オリックスバファローズ最新ニュース・選手情報

2024/6/2(日)オリックスバファローズ VS 中日ドラゴンズ

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

オリックスバファローズ VS 中日ドラゴンズ
(2023/6/2 3回戦 京セラドーム大阪)

勝利投手 梅野 (1勝0敗0S)
セーブ投手 マルティネス (0勝1敗17S)
敗戦投手 阿部 (0勝1敗0S)

<バッテリー>
(ドラゴンズ)梅津、齋藤、藤嶋、清水、松山、橋本、梅野、マルティネス – 石橋、加藤匠
(バファローズ)曽谷、本田、マチャド、古田島、山田、阿部、井口 – 若月

<本塁打>
(ドラゴンズ)ディカーソン 3号ソロ(8回表・本田)

■同じ失敗を繰り返している。

※今日は最終盤から観れました。ほぼハイライトです。

うーん…ダメだこりゃ、って感じ。10安打1点という数字にもうウンザリ。やってる野球がおかしいですもん、さすがにね…。

長打0、実らないバント、拙い走塁…これで事足りると思いますし、同じ失敗をずっとしていますし…ということ。

もちろん、選手がいないのはそれはそう。だけど、攻撃的なタクトを振ってないやんか、と思ってしまいますね…。少なくとも、長打を頼みにする打線だったはずなのに、いまの感じになってしまっているのはなぜなのか、とか、そういうところでは?長打が本来出るはずの人まで出てないのは、なんかあるやろ、と。

■曽谷を見殺し、12回に力尽きる…。

今日は曽谷を見殺してしまいましたね…。

ほぼほぼ「抑え込んだ」と言ってもいいぐらいの快投も快投で、7回を80球台で投げ切ったけれど、わずかに援護が1点で、それがあっという間に霧散してしまいましたね…(本田はしょうがない…)。

その後はなんとかリレーして行ってたんですが…今日、才木行ってよかったと思うんですけどね。もちろんコンディションがどんなもんやったかわからないんで、そこはありますが…リベンジは早い方がと思いましたが…

しっかし、阿部の12回のピッチングとベンチワークは…いやぁちょっと…。阿部は田中の時点で投げ損じムチャクチャたくさんありましたから、状態が良かったとは思わない、というのは大前提ですが…

細川・中田の勝負のところは…正直、なんで?としか…。延長12回かつ、一塁も空いてて、さらには今年もうやらないかもしれない相手なんだから…別に避けてよかったと思うんですよね。細川避けて、中田で併殺を狙う、でもよかったわけで。

勝負するならくさいとこしかない場面でしたが…細川で神経マックス、ギリギリ打ち取り…までは良かったけれど、中田に真っすぐが抜け⇒見逃し、助かったと思ったら次にもっと甘いしかも変化球…助かるわけなかったですね…。

仕上げは昨日フォームにいちゃもんつけられたライデルが「ランナー出さんかったらええんやろ?」とばかりに3凡。いやぁ…さすがに情けなさ過ぎましたね…。

■いやぁ…きついな…。

しっかし、さすがに士気が低すぎでちょっとね…。その上この堪える内容だったんで…。いやぁ…きついな…。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2024年・オリックスバファローズ6月の関連ニュースまとめ>
6月の関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村
オリックス・バファローズランキング
モバイルバージョンを終了