サイトアイコン オリックスバファローズ最新ニュース・選手情報

2022/4/21(木) オリックスバファローズ VS 福岡ソフトバンクホークス

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

オリックスバファローズ VS 福岡ソフトバンクホークス
(2022/4/21 6回戦 京セラドーム大阪)

勝利投手 ビドル (2勝0敗0S)
敗戦投手 モイネロ(0勝1敗2S)

<バッテリー>
(ホークス)千賀、又吉、モイネロ – 甲斐
(バファローズ)田嶋、比嘉、村西、阿部、平野佳、ビドル – 頓宮

<本塁打>
(ホークス)野村勇 1号2ラン(5回表・田嶋)

■千賀から正尚で同点にして、紅林がミスを取り返すサヨナラ打!

※9回の野口の安打まではハイライトです。そこ以降はすべて観れました。

いやぁ…これはね、勢いにしたいところですね。勝負のあやもありましたが、よう勝ちました。

その勝負のあやってのが、9回で千賀が当然完封を考える100球だったということ(ここまでの試合内容はもう…コテンパンでしたからもちろん反省しないといけない)。これがもう10球でも多かったらおそらくは下がっていた可能性が高いと思うんですよね。

その雰囲気を、先述の代打野口・福田の連打で変えてくれましたねー。そして紅林を歩かせて正尚が同点打!

もう、意地でしたね。正直、また状態としてはいいとは言えなさそうに見えましたが、なんとか繋いでいきたいですね。

しかしここでの安打のときに出た紅林の走塁ミスは「やばい…勢い止まった…。これは敗因になりかねないぞ…」って正直思いました。同点止まりになりましたしね。

だけど、それを紅林が自分で取り返してくれましたね!ナイスサヨナラ!

やっぱり、インタビューでもあのミスはやってもうた…と思ってたようで…。ただ、それを取り返そうと思い切り行ってくれてよかったと思います。ここから勢いに乗りたいですね!

■福田の最終盤の2安打と、延長11回の「バッテリーの疲れ」。

で、延長の流れの中でキーになったのは福田でしたね。最終盤の2安打で猛打賞に。紅林のレフト前で猛然とダッシュでホームインしたのもいい走塁でしたね!ここから本格復調してほしいところ。

もっとも、最後の11回に関してはお互い「捕手の疲れ」も見えたように感じましたね。実は似たような配球ミスをしかけてたんですよね。安全そうに見える球を続けない、っていう。福田は空振りした外の直球続きならセカンドゴロのような打球になっていたんじゃないかなーと…。そこで負の結果が出たのがホークスだったかなと(一方のこっちは真砂のところ。全然合ってない変化球のサインが出ず、ビドルが首振りまくって我を通してくれてよかった…)。

しかし福田は昨日・今日と勢いを持ってくる働きが続けられたんで、ここから「らしさ」全開に行ってほしいです。

■田嶋はなんとか我慢で…。リリーフ陣はよく0で繋いでくれました。

一方、バッテリーに話を移すと…まぁ、先制点はやってますよね。そこはなんとかしたいところ。田嶋も試合は作ったものの勝てなかったのはそこが大きかったかなと。

今日も粘っているといえば聞こえはいいけれど、打線のリズムが出来るような投球かと言われると違った(6回119球はね…)んかもなーと…。なかなか勝てませんが、我慢していきたいところ。

一方、リリーフ陣は粘っていきましたね。0でよく繋いでくれたと思います。結局、頭からいけばある程度何とかなるんやないの?と思いました。わかりやすい交代準備をさせてあげれば安定して力を発揮するのであれば、ひょっとしたら…?とも思います(もっとも、ビドルは今日も走者が出ると球が操れなくなる投球になったので、心配なことには変わりないんですが…)。

それでも、頓宮が11回までマスクをかぶって勝ったのは経験として大きいと思います。打線の見栄えを考えても、5番は現状頓宮「が」いいと私は思います。

■ポジティブな側面の勝ちを、活かしたい。

これで連続勝ち越しになりましたね。今日の内容はポジティブな側面も大きいと思いますし、本格的に立ち直りたいところ。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2022年・オリックスバファローズ開幕~4月末までの関連ニュースまとめ>
開幕~4月末までの関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村
オリックス・バファローズランキング
モバイルバージョンを終了