サイトアイコン オリックスバファローズ最新ニュース・選手情報

2020/10/4(日) オリックスバファローズ VS 東北楽天ゴールデンイーグルス

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

オリックスバファローズ VS 東北楽天ゴールデンイーグルス
(2020/10/4 18回戦 京セラドーム大阪)

勝利投手 山田(3勝4敗0S)
敗戦投手 寺岡(2勝1敗0S)

<バッテリー>
(イーグルス)瀧中、池田駿、寺岡、津留﨑 – 下妻、石原
(バファローズ)宮城、比嘉、荒西、山田、ヒギンス、漆原 – 伏見、若月

■8回表までは、悪いところも多分に…。

ひとまず、終わってみれば大勝ではあったんですが…これは浮つかない方がいいタイプの勝ちかな、とも。

というのも、8回表までは悪いところも多分にあった試合でしたからね。まずそっちを処理してから、良かったところの話をしたいと思います。

まず6回までの打線は…さすがに瀧中にひねられ過ぎでしたね。特に序盤の瀧中はテンポも悪く、これぐらい打ってや…って内容でしたからね…。

中でも試合を通じて攻撃面で悪目立ちしたのは岡田。全打席内容悪かったですね…。特に3回裏の遊飛は瀧中を乗せてしまったし、7回裏の狙い通りの4-6-3は、8回表の落ち着かない流れの原因にもなったかなと。

あと、大下はそろそろかも…と。攻守ともに精彩を欠き…いったんお休みさせてもいいんじゃないかな…と思います。さすがに高い注目度も疲れや力みになってきた感じはかなりあるように思います。

■宮城はバッテリーワークをもったいなく感じさせるぐらい良かった…。

あと、これは良かった点とも絡む部分ではあるんですが…バッテリーワークね。なんというかね、もったいないんですよね。

正直な話、今日まさか、宮城で「組み立ての話」をしようと思うとは…。ぶっちゃけ、今日はややこしい組み立てなんて要らん、打たれてもいいって事前は思っていました。

ただ、あの落ち着いたマウンドさばきを見れば、勝たせられた可能性もあったかもなーってのは、感じました。それぐらい宮城は素晴らしいデビューでした。

具体的にどの組み立てが「あー…」って思っちゃったかというと…色気を出して「良すぎるボールを続けさそうと」しちゃった田中のタイムリーと、その難しい組み立てを止めればいいだけだったのに出来の中では課題が残る変化球中心の攻めで「そのまま、通用しなかった」銀次、小郷のところのは反省点になるかなと思います。(特に銀次のはもったいなかった…)

※良すぎるボールの点の補足として…。初回に和田から三振取ってたからいけるんじゃないか、ってところもあったと思いますが、彼は「ストライクのインサイド」が見えてなかったんでね…。田中のは「ボール球」って違いがあったと思います。

■リリーフ陣のバッテリーワークもちょっと…。

あと、末尾の段でトライのことは絶賛させてもらうんで勘弁してほしいんですが…リリーフ陣のバッテリーワークもちょっと…。

全体的にもう一歩(組み立てとして噛み合っておらず、テンポが悪かった…)でしたが、ヒギンス-トライコンビに関しては「ずっと」ダメですよね。

念のため言いますと、今日はヒギンスも定まらない部分が多々あって、良かったとはとても言えないのは事実。だけど、コンビネーションの部分で投げたい球が決まらなかったりってのは頻繁に見る光景(首振ってチェンジアップを投げた。直球がまったく定まってなかったし、そら投げたいわなって思ってしまった…)。

ピンチで強い打球を打たれる危ない展開がほとんどで、なおかつこないだは大惨事。今日も小深田のは定まってなかった直球を選んで強い当たりを打たれた瞬間「やってもうた…!」って思いましたよ、正直。ジャンピングキャッチの安達はビッグプレーでした。最近はよう組んでるんやから、もうちょっとなんかない?とは思います。

■7回、8回で一気呵成!トライの満塁走者一掃が大きかった!

さて、やっと今日のいいところの話を…。やはり7回の攻撃でしたかね。

もっとも、これも本音をいえば相手バッテリーが存分にマズかった部分があるんですが…近めを伏線にせず「ただ、続けただけ」になって漫然と同じように打たれた杉本のところと(詰まったとは言ってましたが、内心ごっつぁんって思った気がします。2打席目はリスクを背負った1打席目の近め意識させる流れが繋がり、外中心でひねられていた)、率の悪い大下に当て、左打席の状態を見ずに不要な際どい勝負で佐野を歩かせちゃったところは、相手がくれた感もかなりありました。

※もちろんですが、杉本がマルチで結果を出したことは素晴らしいです。これでまた先へ繋がりました。

ただ、トライのは別。外読み一本でしっかり右中間を破ってくれたのはお見事でしたね!3点追い越しはやっぱり大きかった!

今日もリード面ではいろいろと言いましたが、この打力はやっぱり魅力。ぶっちゃけ、打線が低調気味になりつつあった中、事実上チーム3番目の長打率を誇る打者を外して打ってどうにかする画を浮かばせにくいのは、そりゃあるよなーと思います。

※打で起用している、と中嶋代行が言っていないのは、そう思われるとトライが打つ方だけに意識を振ってしまう(打ちゃいいんやろ?と思わせてはいけない)可能性を考えてのことかも?と。

今日は宮城を勝たせられなかったけれど、負けを消してやることはできました。4打点なら、リード分は当然ながら差し引きでお釣り。特にこの残り1カ月は大事にしてほしいと思いますね。

末尾になりましたが、8回裏はノーカンかなと…。もう記事が長くなってしまったんで詳細は言及しませんが、相手バッテリーが総合的に酷かったです…。モヤはナイス三塁打でした!これで完全にトドメでしたね。

■今度こそ、やり返してこないと。

とりあえず、負けたまま千葉に行くのは避けられました。

今度こそやり返してこないと。そう思いますね。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2020年・オリックスバファローズ10月の関連ニュースまとめ>
10月の関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村
オリックス・バファローズランキング
モバイルバージョンを終了