サイトアイコン オリックスバファローズ最新ニュース・選手情報

2021/4/18(日) オリックスバファローズ VS 千葉ロッテマリーンズ

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。

オリックスバファローズ VS 千葉ロッテマリーンズ
(2021/4/18 6回戦 京セラドーム大阪)

勝利投手 佐々木千 (1勝0敗0S)
セーブ投手 益田 (0勝2敗3S)
敗戦投手 ヒギンス (0勝1敗1S)

<バッテリー>
(マリーンズ)鈴木、東條、佐々木千、益田 – 田村、柿沼
(バファローズ)宮城、比嘉、富山、ヒギンス、能見 – 頓宮

■宮城のバッテリー組み換えの準備はどうだったのか。

※今日はほとんどハイライトです。あと、気になったイニングは映像を見返しました。ちょっと、しばらくリアルタイムの観戦は自粛します。理由は後述。

まぁ…何と言いますか…。しばらく呆然でしたね。ツッコミどころはキリないんで、ポイントは絞ってお話ししましょうかね。

まず「えっ?」って思ったのが、バッテリーの組み換えですよね。宮城を負けなしで圧倒的に好リードしていたトライから、頓宮へっていう。いつ決めたん?コレっていう。ちゃんと準備できてましたかね?

まぁ…この懸念が的中というか…言っちゃ悪いですが解説・野田さんの意見も参考にすると、正直1失点で済んだのは宮城のおかげで、頓宮はむしろ足を引っ張ってしまった格好。

具体的に言及されていたのは変化球の使い方ですよね。外に変化球を固めて振ってもらえず、カウントがしょっちゅう悪くなるっていう。あの球威・かつ制球もなされている直球があるにも関わらず、外に見せていかないもんだから「外は変化だから遠かったらスルーしよー」みたいに見送られている画が目立っていましたね。マーティンのタイムリーはその流れで起きた形。先制点でしたし、ちょっとね…。

※この後の安田だって、同じような攻め方で振ってもらえずカウント乱して取りに行ってハードコンタクト。アウトになったとはいえ、内容としてはダメでしたよね…。

■頓宮の守備はちょっと…。

ほんでね、頓宮はその配球面よりはるかに気になったのは守備。ちょっときつかったですね…。

まず、先述の4回の失点ですが、荻野にディレードを決められて揺さぶられて、マーティンって流れで失点したわけですけど…やっぱりね、対戦する相手という視点で見てると「あー、このレベルならなんかやらかしてくれるわ多分…」って思っちゃうんですよ。

で、そのやらかしはもう、宮城のスライダー捕球をポロポロ(これも野田さんの指摘ありましたね)、ほんであの7回の「振り逃げ」ですよね…。手首に当てるイージーミスに、慌てた送球のダブルミス。

これなかったら、宮城7回投げ切れているんですよね。比嘉がナイスリリーフでしたけど、ここも配球に苦言は入ってましたからね…。

■ヒギンス大乱調。審判とバトったような組み立てで自壊…。

ほんで…今日は9回ですよね…。ヒギンス大乱調…。4四球プラス内野安打で逆転とは…。

今日はもう、最初からおかしかったですね。ひっかけて叩きつけて、ってなってましたし。で、今日はゾーンが少し厳しい面もあってカッカして動揺し始めてね…。

でね、ここでもヒギンスが失敗したのはもちろんなんですけど…頓宮もゾーンで審判と喧嘩するような組み立て方をしたことは反省しないといけないところだと思います。もっというと、止める力がきちんとあればパワーカーブを落としてやる、って選択肢も取れたんやで、ってのもね。

■打線として、勝つための像が見えてるように思えない…。

で、改めて今日の試合内容を「チーム」としてみたときに、勝つための像が見えているようにはやはり思えないんですよ。

2回、走者の脚力と打者の長打力を踏まえたときに杉本・頓宮でエンドランして三振ゲッツーとか正直まったく意味わからんかったですし(しかも先頭四球のランナーを潰す結果に…)…。

あとは7回の紅林の本塁突入ランニングもね。あんなに余裕でアウトではダメ。しかも田村との交錯なんて、下手したらケガをするかもしれなかったわけで。

ここでコリジョン抗議したのも大NG。なんのためのコリジョンルールやねん…。これも、後々審判の心象を悪くしたかもなと…。

ここに輪をかけてまずかったのが8回、なんとしても追加点がほしいのにそういう攻撃を見せるどころか、アッサリ三凡。特に杉本は同じボールを3球見送って三振という…。二つはしゃーないかもしれんけど、三つはアカン。ビタビタにコントロール決まってたわけやないんやから、手は出していかないと…。助けてしまったといっても過言ではないと思うので…。

こういう凡事の徹底をできないから、せっかく連日の活躍してるのにかすんでしまうのよ…。もったいないねん…。打撃成長しとるのは誰もが認めるところのはずだから…。(今日はいわば、ジョーンズを救ったわけですからね)

この救われがあったからこその、ジョーンズのタイムリーでもあったんやとも思うわけで。

ただ、この2点だけではもちろん、打線として評価は難しいですよね…。いつも打ってたら、いいところで点出せた!ってなるんですけど…。

■選手の責任を取るのは不可能なんですよ、中嶋監督。

で、昨日は「責任はこっちがとる」云云かんぬん、というコメントを残していた中嶋監督ですが…。

今日でさすがに理解せなアカンのちゃいますか。選手の責任を取るのは「不可能」だということを。一般的なサラリーマン仕事と違って、顔が出るのは監督(役員)だけやないんですよ。個人事業主なんだから、責任は絶対について回るんですよ。

今日の打線へのコメントに関しても「良くなってはいる」とか言ってるの、チーム状況の失敗を認め切れていないように見えるし、それももう止めませんか?5点とか取ってから言うてくださいよ。いやほんまに。

■もう一回、やっていくしかないけど…。

…ほんで、ちょっとリアルタイム観戦自粛の件ですが、実はこのチーム状況とはまた違う話で「9回から見始めた結果、こうなっちゃった」から、ゲン担ぎの意味も込めてです。

まぁ…なんにせよ一線はがっつり超えてしましましたね…(4位すらもう3.5差…意外と詰まらないのよ…)。どう立て直すのか、そのアイデアはまだあるのか。

もう一回、やっていくしかないですよね。

次回のオリックスバファローズ最新ニュースもお楽しみに!

<2021年・オリックスバファローズ開幕から4月末までの関連ニュースまとめ>
開幕から4月末までの関連ニュースまとめはこちらをクリックしてください。

<オリックスバファローズ・月別ニュースまとめ>
月別のニュースまとめはこちらをクリックしてください。


↓ブログランキングに参加しております。いつも応援クリック(タップ)、ありがとうございます!
にほんブログ村
オリックス・バファローズランキング
モバイルバージョンを終了