「95 東晃平投手のニュース」カテゴリーアーカイブ

オリ・東 先発で4回無失点の粘投「内角もいっぱい使って投げ切れた」<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 ローテーション入りを目指すオリックス・東は5安打を許しながらも要所を締める粘りの投球で4回を無失点に抑えた。 前回、7日の侍ジャパンとの強化試合では制球の乱れもあり、2回4安打4四球7失点と悔しい投球だったが、この日はストライクゾーンで勝負する本来の投球を取り戻した。  強力な投手陣の中で先発の座を勝ち取るのは容易ではないが、「侍ジャパン以上の打線はないと思っていたので、そういう気持ちでいった。後半は内角もいっぱい… 続きを読む

オリックス・東晃平、14日の楽天戦先発「内容にこだわる」<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 14日の楽天戦(静岡)はオリックス・東が先発する見通し。育成出身で7月に支配下登録された6年目右腕。「結果もそうですけど、内容にこだわってやりたい」と激しい先発争いに割って入る。7日のWBC日本代表との強化試合では先発し、2回7失点。「いつも以上に力を出そうとして、制球に困難な感じだった」と反省するとともに「カーブは今年がいいのかなと」と手応えもつかんだ。 ※当記事の引用は全て以下の記事からです。記事全文は以下のリンクをクリック… 続きを読む

【オリックス】東晃平は侍ジャパンに2回7失点 開幕ローテ入りへアピール失敗「いつもとは全く違った緊張感」<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの先発・東晃平投手が侍ジャパンに圧倒された。  「いつもとは全く違った緊張感の2イニングでした」と2回7失点で降板。初回に村上の3ランなどで4点を失うと、2回には昨季までチームメートだった吉田正に3点三塁打を許した。WBC日本代表の宇田川とともに昨年7月末、育成から支配下登録された6年目右腕。目標の開幕ローテーション入りへアピールに失敗し「最初は緊張というよりも、楽しいという方が勝っていた。少し甘く入った… 続きを読む

【オリックス】東晃平が350万円アップの800万円でサイン 来季目標は「5勝」<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・東晃平投手が6日、大阪・舞洲の球団施設で契約更改交渉に臨み、350万円アップの800万円でサインした。「もっと低いかなと思っていたんですけど、思ったよりも多くてうれしいです」と笑顔を浮かべた。  プロ4年目の今季は7月下旬に支配下契約を勝ち取ると、8月6日の日本ハム戦(京セラD)で6回途中1失点と好投し、プロ初勝利をマーク。4試合の登板で1勝0敗、防御率4・85だった。「1勝できたのは気持ち的にもすごい楽になり… 続きを読む

オリックス東晃平、プロ初勝利!育成出身5年目右腕6回途中1失点<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックス・東晃平投手がプロ2試合目の登板で初勝利を記録した。 初回の1失点だけで踏ん張り、5回1/3を5安打、2奪三振と好投。ヤクルト・村上らと同学年の右腕は「立ち上がりに先制点を許してしまいましたが、野手の方々にすぐ逆転(初回に吉田正が逆転の12号2ラン)してもらいました。守備の面でも助けていただきながら、何とか粘り強く投げることができたと思います」と感謝の言葉を並べた。(後略)※当記事の引用は全て以下の記事からです。… 続きを読む

オリックス・東、初登板勝利ならず<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスの東が先発でプロ初登板し、4回⅔を投げて7安打4失点で初勝利はならなかった。3―1の五回無死二、三塁で高部に2点三塁打、2死後にレアードに適時二塁打を許して降板し「1軍の打者は甘いところを逃してくれない雰囲気があった。それが力みにつながってしまった」と反省した。2018年に兵庫・神戸弘陵高から育成ドラフト2位で入団した右投手。28日に育成選手から支配下契約を勝ち取ってデビューし「精神面、技術面でも反省点がたくさん… 続きを読む

オリックス東晃平30日ロッテ戦でプロ初登板初先発「少しでも貢献」コロナ離脱の山岡代役<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 28日に支配下選手登録されたばかりのオリックス東晃平投手(22)が、30日ロッテ戦(ZOZOマリン)でプロ初登板初先発を任された。今季6勝をマークしている山岡が28日に新型コロナウイルスの陽性判定を受けて離脱。代役として、出番が巡ってきた。東は17年育成ドラフト2位でオリックスに入団。今季が5年目で、支配下選手登録を通達されると「いやぁ…、素直にうれしかったです」と話した。ファームでは先発ローテーションを任されており「明日(30日… 続きを読む

オリックス育成の東晃平、宇田川優希を支配下登録「ここからが本当のスタートだと思う」<バファローズ最新ニュース>

こんにちは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは28日、育成契約だった東晃平投手(22)と宇田川優希投手(23)を支配下選手登録すると発表した。背番号は東が「95」、宇田川が「96」となる。東は、球団を通じて「プロ野球の世界に入って、最初の目標であった支配下選手になることができて、素直にうれしいです。支配下選手登録されるまで5年かかりましたが、それまで支えてくださった指導者やトレーナーさんに本当に感謝したいです」とコメント。宇田川は「ここからが本当のスタートだと思う… 続きを読む

オリックス宇田川優希、東晃平の育成2投手を支配下登録へ 上限の登録70人で首位・ソフトバンク猛追<バファローズ最新ニュース>

こんばんは。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスが、育成の宇田川優希投手と東晃平投手を近日中に支配下登録することが26日、分かった。7月末の登録期限を前に、68人だった支配下選手を上限いっぱいの70人にする。首位・ソフトバンクを2・5ゲーム差で追う後半戦へ、戦力をフル活用してリーグ連覇を目指す。 仙台大から20年の育成ドラフト3位で入団した宇田川は、常時150キロを超える直球が武器の右腕。ウエスタン・リーグでは15試合で防御率1・88の成績を残し、7月のフレッシュ球宴… 続きを読む

オリックス・中嶋監督が育成の東を絶賛「成長してるのがよくわかる」<バファローズ最新ニュース>

おはようございます。オリックスバファローズ最新ニュースをお伝えいたします。 オリックスは先発の育成・東と山崎福の完封リレーで勝利した。 東はストライク先行でテンポの良い投球。初回はわずか11球で三者凡退に斬ると、二回1死二、三塁のピンチは石川昂を三直。飛び出した三走もアウトで併殺となり、切り抜けた。三、四回も走者は出したが本塁は踏ませない。四回は変化球で2三振を奪い、4回4安打無失点で降板した。 中嶋監督は「自分でアピールしたい部分は非常に良く見えたと思いますし、結果も良かった」と高く評価。育成5… 続きを読む